スマホで音楽聴くならiPhone? Android?
本日iPhone8 Plusがバッテリー交換から戻ってきたのですが。その間のサブ機のOPPO A5 2020でspotifyフリー版とFLAC形式で音楽を聴いていました。
iPhoneでspotifyとFLAC形式を聴いてみるとOPPOの方が音が数段良いのでiPhoneで音楽を聴く気にはなりません。
iPhoneではLINEのトーク履歴の引き継ぎも出来るので、メインで使おうかと。
OPPOは音楽用で、またspotifyがあるのでネットに繋ぐ必要があり、もう1回線mineoの500MB契約するか、iPhoneのデザリングで対応するか検討中です。
新たにDAPを検討しても良いのですがバッテリーと音の両立またデザリングによるバッテリーの消耗を考えると最初の案かなとも思っています。
皆さまは、どのような環境で音楽をお聴きしてますでしょうか?
15 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
音にこだわる人はiPhoneだと11以降(空間オーディオ再生)がいいかもしれませんね。
Androidって一口にいっても色々あるので…
AndroidでQuad DACを搭載したスマホなので
音楽も何もかも音は良いです。
しかし、自分は今は音質にこだわりがない為
機能を活かしきれてはないでしょう笑
Androidは種類が豊富ですし
音質の良し悪しも人それぞれなので
何とも言えません。
ただ、Androidは選択肢が多いですよ!とだけ笑
https://sma-2.jp/mag/high-resolution-sp/
外付けUSB-DACなら
https://smartlog.jp/134598
自分としては、アナログ時代の重くて首が痛くなるヘッドホンで聞くのがベスト。
https://www.dxomark.com/xiaomi-mi-10-pro-audio-review/
例えば名前だけで決して音の良くない耳からうどんもしかり、apple製品同士の利便性は認めますが、価格に音が見合わない。同価格帯ならばBose SoundSport Free wireless headphonesを試してみれば
如何に名前だけなのか一目瞭然で理解できるはず
LINEの件ですが、最新版ではAndroid端末では設定で自動的にGoogle ドライブにトークの自動バックアップ機能があります。活用されたら良いと思いますよ。Android端末同士での引継ぎは簡単になります。私は設定で毎日にしてあります。急に引継ぎが必要に迫られても昨日の分まで必要なトークはバックアップが有るので問題無く引き継ぐ事が出来ます
低速でも十分聴けますから、パケット気にせず気楽です。
LINEやメール、ゲームはiPhone8使ってます。
イヤフォンなどで聞くときhonor9
スピーカーで聞くときAXON7です。
最近、車のナビにBluetoothで音楽を流すのhonor9にしました。
散歩のときもhonor9かな
5インチのhonor9は意外と便利です。
AXON7はステレオスピーカーなのでyoutubeなど見るとき良いです。
ちょっと話ちがうけど、イコライザーで音を整えたあとスピーカー補正かけると一味違うよ。高域は速く減衰し遅延せず、低域は減衰が遅く音が遅延するというアレです。
空間的奥行きを感じたいのでパラメータ少し弄ってる。
ノイズキャンセリング機能の方は最近のXperiaからは外されているので残念です。
出口であるイヤホン/ヘッドホンの選択が最重要な事、使う再生アプリ、DAC、アンプで音質が変わるのでこういう比較にはあまり意味がないかな、と思っています。
まあ、全く同じイヤホンを使うとして単体で聴くならAndroidの音質の良い機種、デジタル出力して外部DACとアンプを接続するなら本体のボリュームコントロールを無効化できるiPhoneです。外出時などノイズの多い場所は特に気にしないで常用の端末ですね。
また、非可変ライン出力前提の場合も写真のような接続をしたiPhoneですね。iPhoneは昔の30ピンDock端子を使うとアナログのライン出力をサポートします。
私の記載しました情報が足りなかったこと誠に申し訳ありません。
私はオーディオマニアで、DAPよりも家のオーディオシステム(アンプ、スピーカー、CDプレーヤー)の音を良くすることに注力しています。
以前は外出時にウォークマンA17を使っていました。
イヤホンも5万くらいの製品を使っています。
A17のバッテリーの持ちも悪くなりましたので、なるべくお金を使わないで、許せる範囲の音、また音は少し悪くてもカラオケ練習用にspotify無料版も聴きたいと思い手元にあるiPhoneで聴くこととしました。
CDをリッピングしたFLACの音楽データがあるので、今回iPhoneでFLACを聴いた次第です。
スマホで音楽を聴く事はド素人なので投稿いたしました。
>そもそもiPhoneてFLACをダウンコンバートしてたりしてなかったでしょうか
ダウンコンバートはしてないと思います。
アドバイスを頂きましたOnkyo HF Player(無料版)を聴きました。
このプレーヤーは、CDをリッピングしたFLACもハイレゾ扱いなので少し驚きました。
(ハイレゾ扱いなので8曲しか聴くことできませんでした。有料版すれば制限はなくなります)
音は凄く良かったです。
プレーヤーアプリでこんなに音が良くなるとは思いませんでした。
これから色々なアプリを試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
HF Playerは私も使っています。これ、OnkyoのDAC-HA200(写真)という外部DAC/ポータブルヘッドホンアンプを接続すると無料版でもフル機能が使えるようになるんですよ。そしてこのDAC-HA200の性能もかなり良くこのアプリの能力を十二分に発揮します。
ただ、今はもう絶版なので新品の入手は困難なんですよね。
私は製造中止になる直前の時期に安値(初期の半額くらい)で新品を入手しました。
今も大事に使っています。
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dacha200/index.htm
iPhoneは確か内蔵の音声チップはハイレゾ非対応のはずでそれで再生する場合はFLAC・DSD・ALACであってもダウンコンバートで再生するはずです。
ですが、ライトニング接続でDAC経由の場合はハイレゾ再生できると思います。
自分の音楽環境はハイレゾ対応のAXON7、ハイレゾ非対応androidスマホ(SH-M04、EveryPhoneDX)です。家の音源はほとんど非ハイレゾ音源なので時たまAXON7で聴き、普段はほとんどハイレゾ非対応スマホで聴きます。
少し前に非ハイレゾ音源をニセレゾにできないか試しましたが、あまり変わらなかったので新曲入手はハイレゾ、家の音源はそのまま非ハイレゾで聴いていくことにしました。
家でこだわるなら外でもいい音で聴いた方がいいと思います。多少高くても専用のDAP用意した方がいいですね。
こんな感じですョ〜
iPhone4s、Apple Music、Wi-Fiで。
イヤホンだと低音が音にならなかったり、
音の広がりが、あるところでつっかえる感じがあったので、その辺を解消できるヘッドホンにしました。
ヘッドホンは、ケーブルやパッドを交換できるのも良いなと思って。
一度良い音にすると戻るの辛そうなので、iPhone+Apple Musicで聴くのは変えずに、ヘッドホン1〜5万くらいで、いろいろ被ってみました。
ソニー、オーディオテクニカなど、緩すぎて頭から落ちるという物理的理由で除外されたもの多数…(。-∀-)
音の好みは、人それぞれ違うのかもしれませんが、低音しっかり、高音控えめのバランス、各楽器の音の粒がしっかり立ってるのが良かったです。
あと、再生周波数帯域10Hz〜 20kHzと、ハイレゾクソ食らえ、音の良し悪しは数字じゃないゼ!的なところも割とツボでした…あと見た目(*´∀`)
有線オンリーのモデルの販売が終わってて、Bluetoothモデルなんですが、iPhoneなのにAAC非対応、aptX対応というアホな組み合わせになってます…w
これから買う人はお気を付け下さいまし。
iPhone8Plusで聴く時は、Bluetoothで繋ぎますが、音はやっぱり軽くなりますネ。でもイヤホンよりはマシな気も。
【YACUN0290様】
オーディオを始めた時にONKYOのアンプを購入しました。良心的な価格で音も頑張っている好印象の会社です。ポータブルオーディオには力を入れていませんので単体DACを発売しているとは知りませんでした。
ありがとうございます。
【jyoro様】
ハイレゾの定義ですが、CD音質(44.1kHz 16bit)よりスペックが高い音楽ファイルをハイレゾと呼ぶと認識しています。
私はCDを44.1kHz/16bitでFLACにリッピングいたしましたのでハイレゾではないと思います。
また私のiPhoneは48kHz/24bitにダウンコンバートするので、私がリッピングしたFLACはハイレゾではないので、これ以上ダウンコンバートされないかと。
また家のオーディオシステムの音のこだわりが、ポータブルも同様にこだわった方が良いのではとのご意見ですが。
ポータブルに求めているのは、持ち歩くのにiPhoneとDAPのみが理想で、DAPは4万円以下でバッテリー30時間、操作性、許容範囲の音等です。これがWALKMAN A17を使い続けた理由です。
後継のWALKMANをと思うのかも知れませんがA50シリーズまでは、A17の音響設定と同じにして聴いた限りでは、A17よりも音がおとり、また操作性、起動時間もA17より劣ります。
A17のバッテリー交換をSONYにお願いしましたが、既にバッテリー交換出来ないので、A50シリーズに無償交換すると言われました。
検討し諦めました。
また最近のDAPは、重量、駆動時間を犠牲にし。
4万以下のDAPも聴きましたが許容出来ない音でした。
【もにゃぽん様】
私もヘッドホンは持っています。
もにゃぽん様のイヤホンに対するコメントは、私も理解できます。
音は値段が高ければ必ず良い音とは限りません。
またiPhoneはAACのようですよ。
Bluetoothイヤホンを購入し雑踏でWALKMAN A17(多分aptX)で聴いたら、音切れが酷くて使い物にならず、iPhone8 plusで聴いたら音切れが無くなりました。
【Gマスター(お名前不明の為)様】
NW-A17 は後継機種より音が濃密で良いですよ。最近のDAPにはかないませんが。
spotify無料版を聴くのも目的の1つとなります。
カラオケ練習のためのspotifyで聴く方がメインです。
DAPについて4万円以下でと記載しましたが、
SONYやAstell&Kern A&futuraまで色々と試聴しました。重量や駆動時間以外にも値段と音を考えると この音にこの値段は出せないなというのがありました。
価値観は、人それぞれだと思います。
この度は、スマホで音楽を聴く為に必要な要素を教えていただきまして誠にありがとうございました。
大変勉強になりました。