掲示板

【真実ですがネタです】危険過ぎるアイドル現場

IMG_20160925_161412.jpg

ナイフ/ハサミとか先の尖ったものは
まだわかるけど毒物とか放射性物質とか
こんなもの誰が持ち込むんだよ
つーか、ここどこだよ!?
危なすぎるだろ
アイドルさんって命張って握手会やってるんですね。


41 件のコメント
1 - 41 / 41
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
スタンガンはむしろアイドルさんにもたせてあげて下さい!
放射性物資は普通に所持禁止だと思いますが(^^;;
その他の有害物件の「エンジン」て何でしょ…( ゚д゚)
エンジンとか消化器とかバットとかは周辺のコインロッカーへ
預けるか、連れに預けるかすれば入場出来るんですねー。

いや持ってきた時点で入場禁止だと思う。

常識で判断して欲しいです(^^;;

*誤字があったので訂正(^^;
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あれですね、生卵とかも持ち込み禁止に入れとかないと、王貞治さんみたいに生卵投げつけられちゃうよ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
もう全裸の人しか許可しないようにすればいいんじゃないかな。

…別の問題が起きるか
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>ghさん
所持してるだけで逮捕監禁して欲しいですよね。隣を歩いてる人が、エスカレーターの前の人が、同じエレベーターの人がって考えたら恐ろしいです。
スマホにガイガーカウンター機能が必要になりますね。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>猫飼いさん
俺が作った手のひらサイズのV型12気筒だぜ!って自慢でもする奴いたんですかね?www
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>フレさやさん
実際にアイドル現場で生卵ぶつけられた子はいたと思いますよ。
もちろんその時点でイベント中止。
その他のファンたちは大迷惑だったそうですが。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
むしろあれですね、水着に着替えて貰っての入場となります。みたいなのどうかな!
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>あんこ椿はテラヘルツさん
違うとこニギニギ会させられそうになったり
発射禁止とか
別の問題が発生しそう。

あ、でも帽子は取らなきゃダメが行き過ぎてカツラもダメとかで現場でもめたって聞いた事ありますね。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>フレさやさん
アイドル握手会現場にアイドルが来たりしますがその子たちも水着なんですね?

後ろが争奪戦になりそうwww
トマトと液体の入った水風船は禁止されていないみたいですけど…。
正直なところ、若い女の子たちを命の危険にさらしてまで握手会をする必要が本当にあるのでしょうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
アイドル側は普段着です。

握手を求めるファン側は冬であっても水着です。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
エンジンは発電機のことでは?持ち運びサイズからある。
屋台でも開くのかな?
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>所沢条司さん
握手会だけで事実上売上あげてたり、
握手会対応だけで人気をあげてる
アイドルやアイドルユニットが存在しますからね、特に地域アイドル(地下ドル)

握手会なくなったら物販もCDもチケットも売れなくなりユニット活動が出来なくなると思いますよ。
>フレッシュさやえんどうさん
ファン側は水着で待機って、そんな恐ろしい光景は私だったら見たくないです。
それでは、アイドルの女の子たちが精神的に滅入ってしまうと思います。
>スーマちゃんさん
ロコドルとか地下アイドルだと、握手会は必須なのですか。
とはいえ、AKBくらいの大御所になると警備の費用もかかりますし傷害事件も発生しているので対策が必要でしょうね。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>フレさやさん
アイドルライブや握手会に別のアイドルがいちファンとして参加する事は日常茶飯事なんですよ。
例えば今日のモーニング娘。'16のライブに
指原莉乃&渡辺麻友さんの2人が来てたそうです。


私自身、実体験で列に並んでて普通に雑談してた子が地域アイドルだったって事があります。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>所沢条司さん
私の知ってるところの対策は
帽子禁止、指輪禁止、長い付け爪禁止。
手荷物は全て配布されるビニール袋に入れて、握手直前にスタッフに渡し、
指輪等のチェックをされてから
実際にアイドルとの握手になります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
となると、男性用出入り口と、女性用出入り口を設置して…

色々考えは出るけれど、現実的じゃないのばかり思い付いちゃう!

ところで凄い疑問があるんですが、何故握手したがるんだろう…!?
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
信頼関係がきちんと出来てるファンだとマネージャーさんも認識出来てて
そんなもの一切関係なく話せる有名アイドルさん、元アイドルさんもいらっしゃいますけどね。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>やっさんさん
そうですね、アイドルに人気出そうな屋台はやっぱりクレープですかね。
原宿とか人気店ありますもんねーwww
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>フレさやさん
所謂、認知厨と呼ばれる、顔や名前を覚えて貰いたがるファンが多く存在します。
また握手会で大きなリアクションを取る事でファンの中でヒエラルキーが形成されたりもします。

正直どーでも良い事なのですが
そういう事が現実としてありますね。
>スーマちゃんさん
帽子禁止は、AGAにコンプレックスがある人は握手会に来ないで下さいということなのでしょうか。
あと、屋外のイベントだと帽子がないと具合が悪くなる人もいます。
余談ですが、私は帽子がないと屋外に1時間も居ると頭痛を起こします。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>所沢条司さん
帽子はライブなどのイベント中はOKです。
握手会直前に手荷物と一緒にビニール袋に入れて、スタッフに預けて下さいとなります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>所謂、認知厨と呼ばれる(以下削除)

やばい、人の顔覚えられない私としてはですね、相手も人の顔覚えらんないって思うのでよく分かんない感覚だ…
。・゚・(ノД`)・゚・。

ああ、あと人に触られるのもダメなので、握手なんて行為は無理…!
(´;ω;`)
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
ちなみに足&脚に障害を持つ方や怪我をした方、その他の事情がある方はスタッフに申し出て認められれば
別枠で握手の時間を設けて握手会を実施してます。
(だいたいのアイドル現場)
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>フレさやさん
そーゆーアイドルさんはいわゆる「塩対応」になりやすいです。
酷い時には握手会なのに握手拒否したりする子もいます。
でもその子のファンは「拒否られたぁ」って
笑いながら性懲りもなくまた握手列に並んでたりしますね。
エンジンとか磁石は、どう使うつもりだったのか想像つきませんけど、過去に持ち込もうとした実例があるんでしょうか?
おかしな人の考える事はよくわからないですね。

アシッドアタック対策は一応されてそうですけど…そんなリスクに向き合わなければいけないとは、大変なお仕事ですね。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>wagamiさん

エンジンは不思議ですよね
(不思議なものばかり書かれてますがw)

磁石はアイドルの髪の毛を留めてるものに磁石をくっつけてからかうファンが過去いたと聞いた事があります。
人前で傷害事件を起こす輩は、人間として終わっているような気がしますけど…。
そのような事件が起こるかもしれないのに、アイドルの安全よりもお金儲けのほうが大切とは芸能界は魔界なのかもしれませんね。(滝汗)
飛行機に持ち込めない禁止品を参考にしたんだろうねっ
大型磁石は持ち込み禁止だよっ。
http://www.mlit.go.jp/common/000993849.pdf
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>所沢条司さん
わかっていただいているとは思いますが、
報道ではこういった切り口で取り上げれば
ウケるってところから取り上げますから、
アイドルヲタクは世間的に不当な評価しかされません。

アイドルヲタク=頭おかしい奴

ではないですよ。
99%以上のファンは普通の人です。
社会にいろんな人がいるのと大差ないんですけどね。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>すすむ2さん
情報ありがとうございます!
なるほどこういうのを参考にしてるのですね。
飛行機に乗る前に通る、空港でのセキュリティの前に有るパネルかと思った
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>C62-48さん
たしかにそう言われればその通りですね
すすむ2さんがご指摘されたとおり航空機の持ち込み禁止規定を
参考に作成されたものだと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
考えられません。

26日朝、静岡県内を走っていた東海道新幹線のぞみ103号(東京発広島行き)の車内で、ニシキヘビとみられるヘビが見つかった。静岡県警やJR東海によると、体長約30センチで、乗客の女性が前の座席のひじかけに巻き付いているのに気づいたという。

 浜松中央署によると、女性が車掌に連絡し、のぞみ103号は浜松駅に停車。午前10時すぎに警察官が車両に乗り込み、ヘビを確保した。

 JR東海によると、新幹線の車内にヘビを持ち込むことは、旅客営業規則で禁じられている。2011年7月にも、新大阪発東京行きこだまの車内でヘビが見つかったことがあるという。
朝日新聞社
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>nagatoron(ぴちょんくんでもok) さん

見つけた人は腰を抜かすほどびっくりされたでしょうね
なんで蛇をわざわざ新幹線に持ち込んで置き去りにしたのでしょうか?
愉快犯なんでしょうかねぇ・・・・。
ヘビは、デカくなりすぎて捨てたんだは無いかと思います。
夕食まだなので…ニシキヘビって食えるのかな?
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
> C62-48さん
ヘビ自体は食べた事があります。
鶏肉のもっとあっさり版な味でした。
何のヘビかは覚えてませんが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。