掲示板

混乱下に複雑怪奇なGoTo投下!

GoToキャンペーン、除外要素が増えてきたな。東京都民、東京旅行、若者、高齢者。申請手続きがまたまた複雑化。辞めりゃいーのに。いまかよ?


13 件のコメント
1 - 13 / 13
飛地の「東京ディズニーランド」はどうなるんだろうか…(о´∀`о)
>飛地の「東京ディズニーランド」はどうなるんだろうか…(о´∀`о)

それなw
私も同じこと考えました。
TDRと横浜を観光するのコースは対象になるんですかね。

あと、川口駅とか、川崎駅とか、市川駅周辺に宿泊して東京に遊びに行くとか。
普通の政策なら、私も止めればいいのにと思うんですけどね。
でも、この件はおそらく日本全体として見ても、一般市民が思う以上に追い込まれているのではないかと思っています。
もう何十年も前からなのですが、関東圏以外ではほとんどの都市が製造業で生きていけなくなって、やむなく観光業やサービス業にシフトしてきました。

本来日本は縦割り行政主導で動くので、権限のある監督官庁のもとで官民が相互に折り合いを付けながらルール作りをしてきました。
しかし観光業やサービス業は客側が主導権を握っているのでうまく機能しにくいでしょう。今死んだのではどうしようもないので、ルール作りができないまま急いでカネをばら撒いている印象もあります。
確かにディズニーランドは「東京」に指定して欲しいです
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
GO TO キャンペーン?
東京以外の首都圏から更なる地方への拡散を目論でいるらしいが、意味不明が多すぎて何も言えねえ。
仮にキャンペーン中ウイルスのクラスタがー発生したとして、その原因が旅行者旅のウイルス保有の調査不足だったとしたらお国は訴訟を起こされ、敗れればまた税金が使われる。それに何故に旅行の一部を旅行に行かない者が税金で負担しなければいかんのや。
謎にまみれたキャンペーンや。
キャンペーンを制限しただけで
移動を制限したわけでは無いですから
こんにちは♪
「本事業における参加事業者登録を受けた事業者の提供するキャンペーン適用商品を申し込み・購入することが基本」らしいので、GoToトラベルには縁がなさそうです。
どうぞよろしくお願いいたします。

images-26.jpeg

 東京湾観音はありでお願いします。
Gotoキャンペーン、高齢者と若者団体は対象外だって。

色々な事情があるのは理解するけど、これだけ混乱するならまるっと延期にした方が良いようにも思うけど・・・。
この状況でキャンペーンやって、どれくらい経済効果あるんだろうか。

ーーーーーーーーーー

「高齢、若者団体はGoTo対象外」
https://this.kiji.is/656682434094990433

 赤羽国交相は17日、観光支援事業「Go To トラベル」(22日開始)について、重症化しやすい高齢者、若者の団体旅行や、宴席を伴う場合は「利用を控えてほしい」と表明した。こうしたツアーを組む旅行会社は割引事業の対象から除外するとも述べた。50人で宴会を開くようなケースを想定しているが、年齢、団体の人数といった線引きは検討中。東京除外に続き、利用者の混乱に拍車が掛かりそうだ。

 赤羽氏は、東京発着の旅行を対象から除外したのは「他の道府県と比べて特に感染が広がり、感染拡大の中心となっている」と説明。菅官房長官は開始直前の除外決定に「大変申し訳ない」と陳謝した。
うまちゃん さん
> この状況でキャンペーンやって、どれくらい経済効果あるんだろうか。

ごもっとも。
少し延期してルールの見直ししてからの方が良さそうな気がしますけど。
キャンペーンの有無に関わらず
行きたい人は行きますよ。
都民からのキャンセルが相次いでいるようですよ。
うまちゃん
> Gotoキャンペーン、高齢者と若者団体は対象外だって。

どうやら高齢者の年齢規定も、団体の人数規定も設けないそうなので自己申告で否と押し通す事が出来そうですよ

GOTOキャンペーン事業の委託請負い会社も、詳細チェックなどしたら事業コストが嵩みますからそう言う作業は嫌でしょう
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。