掲示板

iPhone7の刻印「総務省指定」、Androidのスマホには無いのはなぜ?

kou
kouさん
ベテラン

iPhone7が発売されて、日本国内向け端末のみに「総務省指定」の刻印があることが話題になっています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160916-00000107-it_nlab-sci

私が持っている、docomo F-04G、arrows M02ですが、どちらもおサイフケータイですが、本体にはこのような刻印はありません。
設定>端末管理>端末情報>認証をみても、このような情報が見当たりません。

どちらもFeliCaを利用しているのに、この違いは何でしょうか?
電波出力の違い?
国内メーカーと海外メーカーとの違い?

気になって夜も眠れないと言うほどではないのですが、多少気になります。


24 件のコメント
1 - 24 / 24

soumusyou.JPG

単刀直入にお答えすると「必ずしも表示しなくても良い」からです。

マイネール@運営事務局さんが私に回答していただいたものを
貼っておきますね
kou
kouさん・投稿者
ベテラン
>スーマちゃん さん
早々のコメントありがとうございます。

貼って頂いたHPを見ました。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/highfre/

「必ずしも表示しなくても良い」という情報は、上記HPでは見つけることが出来ませんでしたが、今回iPhone7にはなぜ刻印されたのか?

Appleの日本重視の姿勢をアピールするためかなぁ。
それとも、他の国向けの端末と区別をするために、必要だったのか。
裏面におサイフケータイマークを付けておけば、区別出来ますけど。
ヤホ―記事、私も気になってました。
ねとらぼ?だっけな、元記事。
いい加減な事書くなって感じですね
簡単に言うと、日本のスマホは、FeliCaのチップは搭載していても、リーダ/ライタ機能は搭載していないからです。

FeliCaのチップ自体には電源がないから、何もしないで自ら動作することはできません。

電源を持つリーダ/ライタ端末から電磁波を発生させて電磁誘導を起こし、カードのチップ側ではその反射波を変化させることで振幅を制御してデータを載せます。

今回のiPhone7/Apple WatchにはFeliCaのICチップとリーダ/ライタ機能の両方が搭載されていますが、そのリーダ/ライタは「高周波利用設備(誘導式読み書き通信設備)」に該当し、総務大臣から型式指定を受けたときは、その番号を本体に表示しなければならないと、電波法施行規則第46条の4に規定されています。

「高周波利用設備の概要」
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/highfre/
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>okitaomote さん

すみません「簡単に言うと、日本のスマホは、FeliCaのチップは搭載していても、リーダ/ライタ機能は搭載していない」ということについて、もう少し詳しく教えてください。

国内の従来機種でも NFC が搭載されており「FeliCaを含む非接触型ICカード機能やリーダー/ライター(R/W)機能、機器間通信機能など」が使えると説明書にあるものがあるのですが(ex.Xperia Z3)これは iPhone7 の場合はとは違うのでしょうか。
>okitaomote さん 
おサイフケータイの勉強をした時に
何かの資料で型式指定を受けないといけないが
表示は努力義務で技適のように表示が義務付けられているものではないと
思ってましたw
なので今回わざわざ表示されている(と、思った)から
「おおっ!」っと思ったのですよね。

>寒月さん
はい、どこが違うのか、後学の為にこの際覚えておきたいです。
>寒月さん

申し訳ないですが、今のところiPhone7が表示しなければならない根拠は分かっても、Xperiaになぜ表示がないのか、その根拠は分かりません。

後でいろいろ調べてみたいと思います。

kiji.JPG

気になったのでググって来ましたw

「iPhone7の刻印「総務省指定」に賛否両論の声 表記を外すことはできなかったのか総務省に聞いた」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/16/news158.html

これで表示しなきゃいけないのはわかるけど寒月さんおっしゃるように
iPhone7は表示しなきゃだめで他はしなくていいのボーダーがよくわからないです。。。

どなたか教えて下さい・・・・。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>okitaomoteさん

ありがとうございます。えっとストレートに申し上げますと
>>日本のスマホは、FeliCaのチップは搭載していても、
>>リーダ/ライタ機能は搭載していない
という記述は誤解があるのでは?ということなんです。
もしかすれば、その電波の出力によるのかもしれません。
「無線設備・高周波利用設備試験に関するお問合せ」
https://www.telec.or.jp/faq/index.html
ここの中段以降のところに、

Q.誘導式読み書き通信設備(周波数13.56MHz)は免許などが必要ですか。
A.無線設備から3mの距離において、その電界強度が500μV/m以下のものであれば免許はいりません。それ以外は総務省から型式指定を受ける必要があります。

という記載がありますので、電波の出力が弱いと、型式指定は不要のようです。

Xperiaの出力がどうかについては、申し訳ないですが、私は調べる気はありません。
>寒月さん

そうですね。ちょっと書き方がまずかったですね。確かに全然搭載していないと言ったら誤りになると思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
すみません、いろいろな方がご覧になっているので、誤解のないようにと申し上げましたが、結果的に揚げ足取りのような形になってしまいました。

お気を悪くされたのであればお詫びいたします。大変失礼いたしました。
いやいや、技術的な話ですから、別に気は悪くはしませんのでご心配なく。

ただ、新型iPhoneのことには興味があっても、Xperiaのことについては興味がないので、もっと詳しく調べろと言われたら、多分嫌だと拒否すると思います。(^_^;)
iPhone7のこの表示はカバーとかしないで使ってると消えちゃう恐れが
あると思うんだけど消えちゃったらどーするんだろ?
厳密な意味でいうとOUTになっちゃうよね。。。

NEXUS7(2012)の時に技適が電磁表示されす透明のシールを背面に貼ってあってそれに技適マークが印刷されててはがすとOUTって言われたので
それをカバーする大きめの透明シールで保護した経験ありますwww
okitaomoteさんが仰られてる通り出力の関係のような気がします。
iPhone7の場合、多くのFeliCa付Android端末と違い、Suica等の
カードから取り込む機能があるので、ある程度出力が高くないと
読み取れないのだと思います。
>Kanon好きさん

iPhone7でSuicaカードの読み書きができる話は確かに出ていましたね。

「Apple Payついに日本上陸!Suicaに対応、10月下旬にサービス開始」
http://iphone-mania.jp/news-133586/

これができるためには出力が大きくないと無理だと思います。
kou
kouさん・投稿者
ベテラン

IMG_0957.JPG

昔購入したソニーのパソリがあったので、久しぶりにパソコンで繋いでみました。一応電子マネーの残高確認は出来ます。

このパソリでは、edyのチャージが出来ていましたので、それなりの出力があるようで、裏面にはしっかり総務省指定番号が記載されていますね。

iPhone7はこのパソリと同じ事が出来るのかな。
e-Taxなんかも出来るようになるのかなぁ。
この事について色々と勉強してました。

このスレッドのタイトル
「iPhone7の刻印「総務省指定」、Androidのスマホには無いのはなぜ?」
結論だけを単刀直入にお答えすると

okitaomote さんがおっしゃってる、
「無線設備から3mの距離において、その電界強度が500μV/m以下のものであれば免許はいりません。それ以外は総務省から型式指定を受ける必要があります」が正解。



寒月さんの疑問については、これも結論のみを申し上げると

・元々のFelica(JIS X 6319-4)の仕様、
・NFCフォーラムのNFC-Fの仕様、
・Suica(JRE)としての要求仕様、
・その他Felicaサービスの要求仕様等

がそれぞれ違うんだそうです。

他所の話ですが
ここに行き着くまで難しい話が多くてたいへんでした。
その間、厳しいご指摘もあったりでレベルの違いを
実感致しました・・・・・精進いたします。
>kouさん
RC-S320なんですが、、、
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/products/list.html

これを観てみると
RC-S320は元々正式にはedyのチャージ非対応に見えます。
チャージ利用できるのは非正式に使えちゃったという扱いかなと。
kou
kouさん・投稿者
ベテラン
>スーマちゃん さん
いろいろ調べて頂き、ありがとうございます。
また、私の疑問に多くの方のコメントを頂き、ありがとうございます。

コメント頂いた皆さんにチップをお送りしますので、よろしくお願いします。
kou
kouさん・投稿者
ベテラン
>スーマちゃん さん
コメントありがとうございます。

>RC-S320なんですが
これは結構古い機種で、ソニーのHPにある対応ソフトの対象になっていないので、不能との表示(×)だと思います。
昔は使えていましたし、e-Taxでも1回ほど使用しました。

現在のパソコンは当時のままなので、現在でも電子マネー(edy、WAON、nanaco)の残額は参照できますが、チャージはどうかな。
edy、WAONはオートチャージ、nanacoもスマホからクレジットチャージ出来るので、RC-S320もお蔵入りしていました。

あと、皆さんにチップをお送りしましたが、スーマちゃん さんには送れないので、改めてお礼申し上げます。
>kouさん
いえいえ、私はkouさんの疑問というより自分の疑問だったので
調べてました。
この事についてはもう少し自分なりに深掘りする必要も感じています。

余談ですが、詳しい方はとことん詳しいですね。
雲の上の話をされてるみたいで30%くらいしか理解できてませんw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160920-00000519-san-bus_all

iPhone7の背面に「総務省指定」の刻印 「かっこわるいと言われるとがっかり」と高市早苗総務相

-----

ご参考まで。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1021052.html

iPhone 7/7 Plusで話題の「総務省指定」刻印、今後は画面表示を検討

-----

ご参考まで。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。