掲示板

パケットシェアとパケットギフトの関係

のり
のりさん
レギュラー

友人にパケットギフトをした際に、先月繰越分からではなく今月の基本データ容量からギフト分が引かれたのでサポートに質問したところ、パケットシェアした容量からはパケットギフト出来ないと返答を貰いました(私はau回線のスマホとdocomo回線のタブレットで2回線の契約をしており、パケットシェアしています)。ただし、この事は何処にも書かれていないとの事です。

同一のeoIDで複数回線契約していた場合、パケットシェアしていなくてもこの複数回線間ではパケットギフト出来なかったはず。さらに複数回線をパケットシェアした場合は、パケットギフトに制限(先月繰越分はパケットギフト出来ない)が出てきます。パケットシェアは非常に不便なサービスだと思います。

またパケットギフトは相手が受け取って初めて結果がわかります。
この事を何処にも書かずに、質問したらそう言う運用だから納得してくださいと言うのは、納得いかないと思います。

早い段階で記載をしてほしいと思います。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
非常にわかりづらいですが、
http://support.mineo.jp/usqa/set/other/packetc/4211470_8872.htmlに「パケットシェア分はギフト対象外となります。」とあります。
パケットシェアとパケットギフト双方にメリットとデメリットがあると思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私も過去、同様の質問をし、同様の回答を頂きました。
取説に書けば良い話なのに、何故か絶対に書かないようですね。

パケットシェアを解約すると代表番号に繰越分の全てが集約されます。
それを友人にパケットギフトして、送り返してもらえば
繰越分を全て、今月分に出来ます。

パケットシェアをしないで個々にパケットギフトしても良いのですが
4回線もあると友人に申し訳ないので
パケットシェア→シェア解除→ギフト交換→シェア を
毎月行う運用にしています。

勿論、この話はサポートから聞いたわけではないです。


後、パケットシェアですが、異なるeoIDでも
同一住所の家族であればシェアできるそうです。
これは、サポートから聞きました。

sshot-1.jpg

ギフト画面では1024MBが最大と表示されます。これは私の当月未使用通信量です。ここにシェアも含めて(当月分以上の)通信量が表示されているのでしょうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
シェア分はギフト出来ないので表示されません。
のり
のりさん・投稿者
レギュラー
金太郎さん

ありがとうございます。
そういう裏技があるんですね。
パケットシェアの要件は同一住所だけです。
eoIDが異なっていても他人でもよいです。mineoは太っ腹です。

よくあるご質問 パケットシェアとはなんですか?
http://support.mineo.jp/usqa/set/other/packetc/4206862_8872.html

ただ、運用面で学校や会社の寮で部屋が違っても可能かどうかは謎です。

スレ主さんの質問主旨と違いますね。失礼しました。
ちょっと長々なんですがこのQ&Aのラストにたどり着いたウルトラCでは? これは結局裏技として有効なんでしょうか、誤解なんでしょうか。
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 その他/1264
ラスト案が×なら、冒頭の「毎月末、相互ピンポンギフト方式」。
これならシェアしててもOKのはず。

ちなみに、のりさんをサポートした相手は
電話/メール/チャット、どこだったのですか?、知りたい~。
のり
のりさん・投稿者
レギュラー
しんかんさん

サポートしてくださったのは電話です。
url読みましたが、結局金太郎さんの書かれている様にシェアを解除するしかないですよね。
パケットシェアはパケットギフトに比べてあまり良いオプションではないと思います。シェアなんてせずに別IDで、必要なときに必要な分だけギフトするのが簡単で効果的な方法だと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。