はじめての1人電車
本日我が家の息子(小3)
1人電車デビュー。
コロナの影響で習い事やってはいるけど、
保護者が施設内に入ることが出来ない。
よって見学も出来ない💦
しかも正味70分。
車だと片道30分かかるので、一旦帰るのも考えもの…。下の子たち×3は暇を持て余す為、本日車で送り届け帰宅。
先日届いた楽天ミニを持たせたのできっと大丈夫。
乗る予定の電車出発5分前
「ねーどのでんしゃ?何色?」(知るか!)
そもそもその時間にとまってる電車一つしかないからそれに乗れと言っただろう!
なにやらパニックになっている模様。
そして半泣き。
だーかーらー!
その駅に今とまってる電車に乗ってくれ。
で、なんとか乗れた模様。
五分後乗り換え。
再び電話💦
またパニックか!?と思っていたら
「もう乗り換えたから!じゃーねー」だと…
とりあえず駅まで迎えに。。
ほんとは最寄駅家の目の前だけど、
最寄り駅にたどり着くにはあと一回乗り換え必要なので、今回は徒歩10分程の駅まで…。
そして改札出るなり
「あーもう今度から全然1人で行けるわ」
だそうで…。ならば次回からは最寄駅まで帰ってきてもらおうか。
後で聞いたらどうやら周りの人に聞こうにも
誰も電車に乗ってなかったらしい💦
野球がない時の西武球場恐るべし…
しかし小3なら全然行けると思ってたけど
そうでもないのね。性格の問題か⁉️
34 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
西武線ユーザーなんやね!キモい京成パンダの京成じゃなくてよかったにゃ!
小3なら基本これから大丈夫だね!スマホの使い方教えれば、乗り換え検索も素直に覚えられると思うし、東京の地下鉄でも大丈夫だとあんちゃんは思うにゃ!
ビビって
逆ギレして
強がって「楽勝だしぃ〜」
大騒ぎで大変でしたね🤗お疲れ様でした😅
西武線でーす。
コロナ禍ですが、まぁ多くても1車両に数人なのでいいかなぁと…。
とりあえず電話とLINEの使い方は覚えたようなのでどうにでもなるはず。
いやどんどん行動範囲が広がりますな。。
ほんと大騒ぎでした。
帰りにコンビニでチロルチョコをゲットして
ご満悦でした。
一人電車、いいですねえ🎵。 「可愛い子供には旅をさせよ❗❗」
です。
そうですね。今回一人で乗らせて良かったです。
まぁ途中いろいろありましたが、
本人はだいぶ自身がついたようです。
野球がない時はあまり乗る人いないんですかね?あ、途中下車の人は乗りますね…
終点まで乗る人は数名でしょうか?
前回までは息子のテニス中は下の子たちと
ドーム前の広場で遊んで時間を潰してましたが、電車着いても降りてくる人はまばらでした。。
小3で1人電車🚃はかなりすごいですよ。
小学生でも、私立などで1年生から乗り慣れているなら話は別ですが…
私なんていい年こいても
いまだに内心ビビってますから🤫
祖父母の家に行くのに利用する路線で親と一緒では乗り慣れていたのでわからない事はなかったのですが、1人で行動する事が不安だったのを今でも覚えています。
みんな小学生になったくらいで乗ったりしているのかと思ってました💦
確かに学校に通うので使わなければ、
使うことないですもんね…。
小1の時が初めてだったんですね。
私は電車は記憶にないけど、
バスは小学校に入る前から一人で乗ってました。
今の息子と同じで習い事までは連れて行ってもらって、帰りは一人で乗って帰るパターンです。
今考えればそこを走るバスは一本しかないので
間違えようがないのですが、毎回違うバスだったらどうしようとか、最後の分かれ道のところで反対に曲がったらどうしようとか…
いろいろ不安だったのを思い出しました。
事前に一緒に電車で行かないと難しいのでは?
🤔
あ、私がパニックでしたか。。
そうですね。。何回か電車で一緒に行った事はあったのですが、今後1人で乗ることがあるという想定の元ではなかったので、覚えてないですよね💦
そうですね、社会人の試合を西武球場まで見に行った時、ほぼ乗ってませんでした(帰りは、試合を見た人が乗っていたので、そこそこいましたが)。
うちの最寄り駅は普通(各駅)しか止まらなかったのですが、帰宅時に間違えて急行に乗ってしまって、自分の駅で止まらず走り過ぎてしまった時はさすがに泣いてしまった事を今でも覚えてます。
一つ前の駅!それは西のやつですね。
あっち方面は乗り換えるといろいろ行けるので
そこそこ乗る人いますよね。
うちはそっちではないおもちゃみたいな電車なので、本当に乗る人少ないんです💦
小学生から電車通学とはすごい!
ランドセル背負っての電車通学大変そうですね…
そしてまさかの自分の駅通過だなんて。。
そりゃ、泣きますわ💦
実家では年末近くになると、毎年餅つきをしていました
小学生中盤の頃だったと思いますが、叔父が毎年餅を取りに来ていたのですが、その年は多忙で来れないとの事で持参することになり、家からバスで20分その当時はまだ汽車で1時間半程度の叔父の家へ一人で届ける、叔父の長男とは同い年であったので緊張しながらも一緒に遊んで、一泊して帰りは歳の離れた兄が仕事の帰りに迎えに来てくれました
子には旅をさせろーって、言われた記憶があります
こういうのは結構地域差もありますね。私立などを除いて基本徒歩通学の都市部はある程度大きくなるまで親同伴無しで公共交通機関を使った事のない子もそこそこいるでしょうし、統廃合が進んで学区が広大になった地方は鉄道やバス通学の生徒が大半な場合もありますね。公共交通機関が不便な地域などスクールバスの場合もありますが。
私の小学生時代も郊外ですが学区が広くクラスの1/3はバス通学でした。(私は徒歩)
同じクラスに何人もいるバスの定期券を持っている子が大人みたいで羨ましかった思い出があります。
乗り換えは大変かもですが、男の子なら乗り換え楽しさに1人での行き方
覚えやすいかも?
1人電車1時間半なあげくお泊りもしてくるなんて!同い年の子がいるとはいえすごいですね♪
学区域が広いと公立でもそんなことがおきるのですね。。
そういえばうちの小学校も一部だけなぜか離れているところが学区域にあって、そこの子達は
歩いてくる子と電車でくる子と半々いるらしいです。
そうそう遊園地の方です。
レオライナーが小さくて座席が対面シートだったのが興味深かったようです。
褒めてあげましょ🤗🤗🤗
てっきり狭山線かと思ってましたが、山口線なのですね。
遊園地の乗り物みたいで気分上がりますね。(実際遊園地を通りますが)
それですそれです。
もうどう考えても他の電車と間違えようがないのです。
西武球場前→遊園地西→西武遊園地
平日の夕方なんて乗る人いないですよね💦
逆に我が家から池袋線の友達の家は直線だとそれほど遠くないのに、電車だと遠回り過ぎます💦