犬の警戒吠え
ここで聞くのも場違いかなと思いつつ…
来月3歳になるトイプードルの警戒吠えが酷くて、色々調べたり試したりして試してるのですが上手くいきません😂
蛇の威嚇音に似たスプレーだったり、吠えたら怒る、吠えなかったら褒める。だったりと、出来る限り試しましたが、何ヶ月経ってもバイクの音やトラックのバック音、テレビに映る動物に警戒して吠えちゃいます💦
もう3歳になるので、諦めるしかないのかな…なんて思ってたのですが
今年中に実家から出て賃貸に越す予定になりそうで、ご近所トラブルにならないか心配です😂
自分が犬を育てると決めたので実家に置いていくという選択肢はなくて…🐩
ワンちゃんが無駄吠え、警戒吠えしてたけどこういうのしたら軽減したとか、こういうのいいよ!とかあれば、どなたかお力や知恵をお貸しいただけたら嬉しいです!🙏💦
14 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
そもそも犬は吠えるものです。
24時間365日、意味もなく絶えずひたすら吠えているなら無駄吠えですが、
バイクの音、トラックのバック音、
テレビに映る動物に吠える
その3つの条件だけなら、
無駄吠えでもないような気がしますが。
それにそんな機会、年がら年中あります?
犬のソバに終日バイクやトラックがあるわけでもないし、
テレビに動物が映るのも24時間ずっと流れているわけではないし、
たまに番組で映るくらいですよね。
しかもその番組を見ているタイミングもあるわけで。
無駄吠えとは思えず、
普通じゃないですか?
以前、坂上忍の番組で見たのですが、吠えた時にシンバル・鍋などで大きな音をたてると、吠えると大きな音が鳴るので吠えなくなる!という事でした。
ちなみに、我が家のチワワも無駄吠えがあったので、その時は手を叩いたり机を叩くのを続けた結果、無駄吠えはなくなりました。
少し根気はいるけど試す価値はあるかもです😅
決して叱ってはいけませんよ✌️
コメントありがとうございます
怒らない方がいいんですね、犬に悪いことしちゃいました。
警戒吠えが決して悪いこととは思っていないので、体罰やびっくりさせるようなことはあまり視野に入ってなかったのですが、大きな音…なるほどです。是非試してみます!
完全に興奮しきってなければ、呼び戻しておすわりをさせて落ち着けるのですが、だんだん呼び戻せる頻度が減っている気がしていて、その時にしてみようかと思います。
経験者さんのお話、アドバイスを教えていただけて参考になりました
ありがとうございました!
コメントありがとうございます。
よく言われる犬の無駄吠えは、犬にとって無駄じゃなくて、その犬なりに理由のある行為なことや、吠えること自体は本能や思考した結果であって、当たり前のこと。むしろ良かれと思ってしていることで、それをやめろというのは人間のエゴであることは重々承知してます。
動物の出る番組は基本犬が吠えるので見ていません。トリミングで居ない時に隠れて見ている感じです。
CMの動物や、車、何か、に反応して吠えることは良くあります。実家暮らしなので自分がテレビを見なければいいというわけにはいきません。家族に見るなとはいえないので。それに、常にテレビや外にアンテナを立てないといけないと考えている犬自身も、心が休まらないのではと、これは勝手な思い込みですが思ったりもします。
自分が犬にとってのテリトリーのリーダーになりきれてないのかなとかいろいろ考えるところはあります。
世の中、外飼いの犬が吠えて通行人に虐待を受けたという話も聞きますので、KITT3000さんのように考えてくださる人ばかりではないとおもっています。
自分は気にならないからという理由で現状に折り合いをつけるわけにはいかないなと思ったことや、少しでも心穏やかに犬や御近所さんが過ごせたらなと考えて投稿させていただいた次第です。
KITT3000さんのように、当たり前のこと。と考えてくださる方がいることがわかりすこし安心しました。
ありがとうございました!
頑張って下さいね😉
きっと良い方向に向きますよ😄
吠えなかったら思いっきり誉めてあげて下さいませ🐾
こんにちは🤗
>今年中に賃貸に越す予定で、ご近所トラブルにならないか心配です😂
引越し先で苦情が出たら心配ですものね。でも大丈夫ですよ…たぶん☝️😄
アイコンの🐶ワンちゃんですね😘
トイプードルちゃんは賢いワンちゃんですから教えればわかってくれますよ。
番組名は忘れましたが…😅💦
ペットのお悩み相談コーナーで対処方法を紹介されていました。
🈳のペットボトル(大、小は自由)数本を袋に入れたものを"その瞬間"🐶の近くで落とすのです。
私はスーパーの袋に 500mlや350mlの🈳ボトルを各5本ずつ入れて袋を閉め、吠えるであろう瞬間に🐶近くで袋を落としました。すると🐶は"ガンガラッ…コンッ…コーン"と大きな音にびっくりして黙りました。
これを根気よく続けることです。
続ける事で☝️……吠えたいけれどガンガラ大きな音は嫌だし……🙀⏩ガンガラ袋を持つ音が微かに聞こえるけど吠えたいし😾⏩……と少しずつ吠え方が変わってきて⏩……吠え続けるのも短くなってきて⏩……最終的にはウゥ⏩……と一言だけで⏩…ほぼ吠えなくなったっけ🙄
これは我が家の初代ワンコが何にでも吠え続けた時たまたま📺の方法を実践すると効果抜群だったのです。
飼い主さんの根気が必要ですので頑張って👍下さいね。
貴女とトイプーちゃんなら大丈夫👍🤗
当時は外で飼っておりました。
近所に、犬嫌いのオヤジがいて、
なぜかうちの犬は、
そのオヤジが家の前を通る度に
そのオヤジにだけ吠えてました。
ある日そのオヤジが、
うちの犬に向かって石を投げているのを家の中から目撃しました。
急いで外に出ましたが、
もうそのオヤジはおらず。。。
暫くして、そのオヤジは引っ越したらしくいなくなりましたが。。。
今思えば、
犬嫌いというよりも、
単に自分の弱い立場の犬だったから、
腹いせに?石を投げていたのかもしれません。
うちの犬が吠えていたのも、
無駄吠えではなく、
石を投げつけられたから
毎回吠えていたんだと思います。
ちなみに、うちの犬は賢かったので、
石を投げられても避けていましたが。
以上、
吠えるにも理由がある
というお話でした。
あ、このオヤジ、動物虐待てすね。
私は犬🐶を飼った事はありませんが愛情を持って育てれば大丈夫
と思います。
重ね重ね、応援のお言葉ありがとうございます(^^)
吠えなかったタイミングでわしゃわしゃに撫で回して褒めたいと思います!
応援のお言葉ありがとうございます!
お互いの意思疎通がなかなか難しい分、根気が大事って言いますもんね、頑張りたいです💪
トイプードルって賢いってよく言われてるよなぁ…?と、よく首を傾げることになる子ですが、新しい環境になっても幸せに過ごせるようにしてあげたいです(^^)✨
ペットボトルですか😲
そういう方法もあるのですね!
チッチのママさんという方にも教えていただいた方法と似てるので、基本は別の物や音に意識を向けさせて刷り込みをしていく感じなのでしょうか、勉強になります!
なるもっこさんの所にもわんちゃんがいたのですね🐶
教えていただけるきっかけをくれた、その子にも感謝です🙏✨
ありがとうございました!(^^)
そうだったのですね。
犬は犬嫌いな人や苦手な人、危ない人が分かると言いますし、そういうのもあったんでしょうかね。
たまにニュースでみたりしますが、犬には悪気がないとはいえ、逆上してそういうことをする人の話を聞くと憤りを感じます😞
ともあれ、その子に怪我がなく済んだのであればよかったです(^^)
ありがとうございます(^^)
そう言っていただけると励みになります💪
人も犬も猫もうさぎも、みんな愛情を持って接すれば愛情は伝わるといいますもんね!
犬の脳は子犬の頃の脳の柔軟性の状態を大人になっても維持しているとの研究成果が出ています。
他の動物でも大人になると脳の柔軟性は退化します。オオカミは大人になると脳は退化しているとの研究成果が出ていて、ここが犬がオオカミから進化した大きな要素です。人間の指差しでそちらに興味を示すのは犬だけです。
チンパンジーでも指差しは理解出来ません。ただ、犬以外は餌などのご褒美により、人間の仕草で行動をすると餌のご褒美がもらえるように訓練します。
ただ、犬は残っている野生の本能でボスになりたがります。ただし、ボスになると群れを守るため、周囲に気を向け、引っ張ったり、吠えたりし、前に出ます。気が張るので短命になりやすいです。仕事をしている盲導犬や警察犬等は寿命が短いとのことです。
家族で一番下に意識付け(躾)してやると飼主に守られていると自覚し、気を使わなくなり長生きするようになります。心を鬼にして躾してください。犬はドMです。犬はどの人間より人間の顔色を読みます。
犬のために子供を教育するように厳しい時は厳しく(なめんなよ!)甘やかす時は心の底から褒めてください。子供が成長とともに褒める内容も変わるようにレベルアップしていくことをお勧めします。何時もできることはあまり褒めない(できて当たり前、この指で褒めたると指を見せ頭をチョンチョンと!)。就学前の子、幼稚園の子、小学低学年の子、高学年の子へのそれぞれできて褒める内容は違うように!小学高学年の子に服を自分で着れて、ボタンができたことは褒めません。就学前の子ができたら、しっかり褒めます。同じように犬と接してください。レベルの高いことができたら、心から褒めてください。犬はそれが何より嬉しいのです。犬はご主人様が喜んで褒めてくれることが一番のご褒美になり、主従関係ができ、信頼関係で最高の関係になるとのことです。コマンドで動くようになります。躾をする時は声(コマンド)を出してください。トイプードルは犬の中でも一二に賢い犬種です。
* リードを持っておいて、「ノー」(低い声で!高いと喜んでいると思い、もっとしてあげよう!となります)と言って、上にチョンチョンとショックを与える。
* 後ろの両足の付け根に両手を入れて下さい。あとなしくなるツボです。
* 両耳を持ち、目を見て(目をそらさない)「ノー」とコマンドする。
トイプードルは賢い犬で、人間を馬鹿にしない犬種と聞きます。躾によりいいパートナーとなります。
人間同士、人と犬は、見つめ合う(1分半以上)ことでコミュニケーション能力、信頼感が高まるホルモン「オキシトシン」がお互いに分泌されます。