先輩方に教えて貰いました🎶♥
知ってるようで、全く知りませんでした😔😩
❶ギフトをあげたり貰う時にシェアをタップして、メモボードに貼り付けてからコピペしたらギフトコードが載ってる事♪♪
知ったかぶりでメモに貼り付けてたのを、そのままメッセージで送った面目ない過去が数回ありました(;o;)
❷イラストの貼り付け方
気にいった無料イラストをダウンロードしたら、フォルダから編集クリックで貼り付けられる♪♪
優しく丁寧に教えて下さった先輩方、ありがとうございました
( ᴗ͈ˬᴗ͈)◞❤*˚
で、初めてイラストを貼り付けてみました☺️
撮った写真やlineで貰った画像以外で初めてです。
マイネ王国住民の方達が可愛かったり、ユニークな面白いイラストを沢山載せてるのがとても羨ましいです😀😍
そんなイラストアプリを教えて下さい😔
無料イラストばかりでは図々しいかな😩
またイラストどうしをくっつけてみたいけど、今の私には出来ませんでした😢
143 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
こんなご時世、私も珍しく初心者に気遣いのできる場所だなと常に感じています(`・ω・´)♪
こんな雰囲気はZUTTO続いて欲しいですよね(*'ー'*)b"
この方法はAndroid10だと使えませんが…

iPhoneなら、ここです
androidなら、ここです。端末によっては、第2画面やその他の中にあったりする場合があります。こちらをどうぞ。
「イラストボックス」みたいなロゴはありません。

Android10だとクリップボードが出てこないので、私は切り取り箱というアプリをインストールしておいて、このアプリ経由しています。メモ帳経由にすると、メモが増えてくるか、毎回削除しなければならないので、こちらのほうが少し楽です。
このネタは私もマイネ王で教えてもらいました。

PCならGoogleで例えば紅葉で検索して画像を選択すれば色々出て来ます。イラストではないけど。それらですが、今は必要ないけど、頭の片隅に置いときたい・・・いつか使うかも?というとき、どこにメモしておけばいいかな・・・(ちょっと独り言w)
そういうヒントがたくさんありすぎて、お気に入り登録も本当にたくさんありすぎて、いざ、使いたいと思ったときに、上手に探せなくなってきました^^;
うれしい困りごとですw
私も絵心はないけど、たまに加工したりします(´・ω・`)…ないけどね
不特定多数の人の(おおぜいの人の)お顔です。自動で、ぼかしてもらいたいです・・・
自動でぼかすのは無理だと思います。
僕ならスマホだと重そうな作業に感じますので、PCの標準ソフト「お絵かき」だったかな?で顔か目だけをぼかすのではなく塗りつぶします。
知らない事(特にスマホに関して)をずっとそのままで他を羨んでたけど、思い切って聞いて良かったとつくづく感じます😍
まだまだ知らない事も知らないってありますよね❓🥴
高齢者に属してますが、恥ずかしいと思わず聞き倒せたらと思ってます☺️
で、写真の顔を出したくない時、私は【絵文字フォトステッカー】なるアプリを入れてて、顔に貼り付けたりしてます(^O^)
ぼかしは分かりません😩
>イラストではないけれど、自分で撮った写真に、人の顔が映りこんでいる時があります。あれらを、ぼかすのは、どんなふうにしたらいいのですか?
私は、PC で GIMP 使ってます。
WINDOWSでもLInuxでも無料で使えます。
GIMPで出来なった処理はないです。
お絵描きは、XP-PENを使います。
https://www.storexppen.jp/buy/g430s.html
で十分です。
こちらは、使ったことがないですけど、良い感じです。
https://www.storexppen.jp/buy/star-g640s.html
はい、ここには心優しい方達沢山居られますね😀
過去にアップした画像で少し辛辣なコメントがあった時は、落ち込んで削除したりはありましたが、今思えば、よくよく吟味してスレしなさいというアドバイスだったんだなって思います😔
楽しいイラスト探します(∩_∩)

>>ねむ125(旧:nemui99)さんお絵かきではなく、Windowsアクセサリーのペイントでした。
こういうのでは納得しないでしょうか?
これも結構面倒です。
アドバイスありがとうございます😍
私はAndroid使用で、ダウンロードしたのをメモボードに移行してました。
クリックボードに保存したけど、どこから見るのか分かりませんでした😩
そしたらダウンロードしたら写真アプリのアルバムに自動で入ってると知った次第です。
切り取りメモアプリ、早速ダウンロードしました😀
後で時間かけて見てみます❣
教えて頂いたとこ見ました☺️
お気に入りに保存が出来なかったのですが😔
パソコンは壊れ買い替え無しなのでスマホ一本生活です(T_T)
メッセージなどを書き込むところに、直接貼り付け、ペーストします。
私は基本的に特殊なソフトでないとできないことは限られた人しか出来ないに等しいという気持ちが強いので、本当の基本はWindowsの基本ソフトであるペイントを大昔から多用しています。
使いこなせば根気は要るし時間はかかるけど、間に人を入れたり除いたり出来るようになりますよ(`・ω・´)b"
どうしても綺麗に埋め込みたいバーツや周りに合わせたい時は購入したソフトを使いますが、あまり使うことはないです^^;
本当に理解して簡単にでも加工したいのであれば、画像関係であれば.jpegや.pngの理解が急がば回れかもです。
深い部分は自然に覚えるのが忘れなくて確実です(・ω・)/
アドバイスありがとうございます😍
パソコンを持たない私には分かりませんがこのスレッドを見て役立てたいと思います☺️
僕の紹介したサイトをスマホで好みの絵を表示させてください。
それで、表示させた絵を長押しすると「画像を保存」というのを選択すればスマホの「ダウンロード」というフォルダに保存されるはずです。

Googleなら「画像をダウンロード」というのを選択します。ただこの様に背景の色が反転される場合が結構あります。
せっかく可愛いイラストなのに背景が黒だとイマイチです。
>クリップボードに入ったものは直接は見ることができないです。メモ帳からコピーした後と同じ状態になっています。
クリックボードってなんかそれをみるアプリがあるようですね、しょっちゅう触らないので忘れててはクリックボードに入れて見られないを繰り返してました😢
メモボードは使い易く感じてます。
GS HI-BEAT 36,000さん、
>本当に理解して簡単にでも加工したいのであれば、画像関係であれば.jpegや.pngの理解が急がば回れかもです。
とりあえず、ここの掲示板に楽しいイラストや写真をアップしたい欲だけです😔

ご参考です。イラスト利用は、規約を読んで使用してください。
https://www.irasutoya.com/
使わせていただきました。
ソフトは、ファイヤーアルパカ です。
ペン使いました。
https://firealpaca.com/ja/

出力画像です。後で編集可能です。
はい、沢山あったので、いつでも見たいときに見られたらと思ってました。このサイト覚えておきたいです😀
ところで、🐸イラストの背景を明るくしたり反転したりは出来ますか⁉️どうやるのでしょうか❓

でもペイントで背景を変えられる事を発見しました。
これはPCでやりました。スマホはアプリであったので少しお待ちください。
楽しいイラストとサインインをありがとうございます😍
このサイトはZ5 premiumさんが教えてくれた同じサイトですね☺️
この葉っぱとお握りイラストは1枚なのですか?まだサイトに目を通してなくて😩
違うイラストならばくっつける方法があれば教えてください🙏
また文字ソフトはWindows版、Mac版てありましたが、スマホしか使ってないので、これは入れられないでしょうね⁉️
パソコン無いので、是非スマホでよろしくです🙏

そのサイトをGoogleでいつでもみたい時は、右上の点が縦に3つになっているのを選択、その中の「ホーム画面に追加」でショートカットが出来ます。>Z5 premiumさん
「お絵かき」でPC内探しました。私のには入ってないな~と思っていたら、補足を
ありがとうございます!私も、ペイント派ですね。そうなのです。手書きは結構面倒なのです。あと、自分でぼかさなければいけない箇所を見落とすこときがあります。
>夢みるゆめこさん
【絵文字フォトステッカー】メモメモ^^
>KZS32さん!
すごいです~ありがとうございます。本当にありがとう^^こういいうの知りたかったです。
ゆめこさん、すみません。
ゆめこのスレッドなのに、私はちゃっかり便乗してます💦

加工画像(ペイントにて加工しただけ)(即席でかなりノイズを加えています)
普通に見ただけでは多分そういう集合写真ですが、本当は左上の人が間にいます。

元の画像(ペイントに貼り付けただけ)(即席でかなりノイズを加えています)
ただのお絵描きソフトだけでも、慣れればですがこれだけ遊ぶことができますよ。

>>夢みるゆめこさんまず、お好みの絵はダウンロード出来ましたか?
まだ関心がおありであれば、進めます。
僕のスマホではスケッチというアプリで背景色を変えられました。
差し替え、追加自由です。
「PhotoLayers」を使って 合成・背景透明化の加工をしています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.handycloset.android.photolayers
私でも使えてるからどうですか?
あとイラストボックスさんは会員登録すると真ん中の文字が消えるみたいですね。
ダウンロードできるからといって何でも使っていいわけではないので。
過去にも透かし入りの画像をダウンロードして使われていて、スレッドごと非表示になった例もあります。
著作権侵害にならないように気をつけましょう。
夢みるゆめこさんは、PCが壊れて使えないそうです。その編集ソフトはPC用ですね。
メモは続くよどこまでもwww・・・
そのアプリは良さそうです。