掲示板

下駄のはかせ直し iphone5/R-SIM10+

下駄を履いたiphone5無印-biglobeですが、その後奇妙な現象が出たのでレポートします。皆さんご周知の事かも知れませんが・・・また、ご助言頂ければ助かります。

実は昨日、今日と電波の状況が非常に悪いところに行っていたのですが、いつの間にか圏外表示になっていました。機内モードをオンオフしても戻りません。
FOMAで修理してまたトレイに戻したのですが、ネットワークの表示が出たところで3Gから4Gに切り替え、もう一度3Gに戻したら圏外になって、「もうこのネットワークは使えません」が表示されました。

再びFOMAで修理。現在3G運用で一応安定しておりますが、しばらくこのまま4Gを使わずに様子を見るつもりです。遅いなあ、とは思いますが、DMMの200kbpsプランに変えるならならどっちでも一緒かと思ったり。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
下駄はLTE運用すると圏外病になる確率が高い気がするよっ。

うちのipadも3G運用だよっ。
R-SIMがどういう信号をどういうタイミングで処理しているのか全くわからないのでロジカルな話はできないのですが、私の経験では、
ひとつとして同じ特性の物は無いような気がします。
・不良品
・すぐ圏外病になるやつ
・4Gでおかしくなるやつ
・電話着信がある(3G)とおかしくなるやつ
・驚くほど、4Gでも3Gでも安定しているやつ
等々

数打ちゃ当たる で、何個か買い直せば改善するかと思いますが、その手間コストを考えると、中古で売って、docomo白ロムを買ったほうが幸せかも?です。
ios10で動くかなー。
どうなるでしょうかね。
老父
老父さん・投稿者
ベテラン
すすむ2さん、
そうなんですね。手元のも、3Gでは安定しているようです。4Gでも使えるけれども切れた時に一気に圏外のようです。標準ですね。
本機(zenfone2laser)に不具合があった時の代替機として使えればよしとします。
老父
老父さん・投稿者
ベテラン
しんかんさん
なるほど、動いたら儲け物くらいの期待度でこれからやります。
老父
老父さん・投稿者
ベテラン
しんのすけさん
う〜ん、どうでしょうか。3世代前だとやらない方が良いような・・・7も高いですしね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。