掲示板

Rakuten UNLIMIT 中国国内でのLink利用の状況報告

最近はやりの、Rakuten UNLIMITの開通がやっとできました。
開通自体は日本国内で行っていますが、私自身は中国にいるので、SIMは入れないまま、手持ちのAndroid端末にLinkアプリをインストール、認証を完了できたので、Linkアプリを利用した通話を行ってみました。

まず、発信に関して
中国国内のネットワークに接続した端末なので、金盾の制限下にあります。
VPNを使わない状態だと、発信もできません。

VPN接続すると、日本国内の携帯、固定電話、どちらとも電話をかけることができて、会話をすることができました。

着信に関して
上記のようにVPN接続状態のまま、日本からかけ直してもらってみたのですが、着信がなりません。
かけた方には、電波の届かないところにあるか電源が入っていませんといったようなメッセージが流れたようです。
しばらくしてから、Linkアプリの方に、着信履歴に上がっては来ていました。

この原因が、中国特有の問題なのか、私の端末の問題なのかが切り分けられていません。

まずは第一報としてあげさせていただきました。

2020/9/23追記

RenoAとUNLIMIT SIMの組み合わせだと、中国国内でVPN利用することなく、Linkアプリを用いた通話が可能でした。
データ通信が金盾制限がかからないので、当然といえばそれだけの話ですが…


14 件のコメント
1 - 14 / 14
|上記のようにVPN接続状態のまま、
|日本からかけ直してもらってみたのですが、着信がなりません。

楽天Linkのアプリを立ち上げたままでは、如何でしょうか。
にゃいすなレポートありがとうにゃ!
あんちゃん、今度中国に遊びに行こうかなって思ってるから参考になったにゃ!

あんちゃんから商業BL本をプレゼント…と言ってもいらないかw
ひみつ77さん

その点に関しては、テストしてみていたのですが、追加テストしてみて新たな発見がありました。

日本国内の携帯電話、固定電話からLinkの番号にかけてもらうテストは何度もしていて、どうやっても端末がなりません。

これは再度確認しました。

追加として、中国の電話番号から、Linkの番号にかけてみると、アプリをバックグラウンドにしていても着信できました。
この結果を得て、中国でローミング中の日本の携帯電話番号からLinkの電話にかけてみると、問題なく着信しました。 

中国にある日本の携帯は、日本経由でかけているはずだと考えていたのですが、そうではないのでしょうかね?

その他、確認してほしいことがあれば、できる限りテストしてみます。
レポートありがとうございます。

まぁRakuten Linkアプリによる通話は日本国内でも不安定なので余り期待していません(笑)

気になっているのはRakuten UN-LIMIT SIMでの2GB/月までの無料通信が中国本土でまともに使えるかどうかですね

ローミング先はどこになるんでしょうか?
corgitanXさん

その点は私も確認したいのですが、残念ながらSIMが手元にないのでローミング先を確認できません。

私が確認するなら10月以降になりそうな気がします…
Linkアプリを利用する端末を、Mate30Pro中国版から、OPPO Reno A日本版に変えてみました。

RenoAに変えると、アプリを立ち上げた状態にすれば着信できました。

どちらの端末とも、電力制限から外してみているのですが、なぜか挙動が異なります。

Screenshot_20200609_231324.jpg

この中の通知がすべてオフになっていました。 
ここをすべて通知オンに変更したところ、スリープ状態でも着信できるようになりました。

日本国内からかけたときと、中国からかけたときの違いに関して、十分に検討、理解できていません…
ヨッシーセブンさん

Rakuten UNLIMIT 中国国内でのLink利用の状況のレポート、

ありがとうございました。
Rakuten Link の通知を見直したところ一般通知のみオフになってました。
あれっ?
nikowonさん
ご紹介いただいたリンクを読みましたが、何がわかるのかさえ理解できませんでした。出来れば解説お願いします。

ひみつ77さん
私の試したのは、中国SIMのモバイルデータ通信オン、mineo dプランローミングのDSDV端末で、WiFi環境下での検証でした。
OPPOの方もほぼ同じですが、mineo aプランという点だけが異なります。

ご紹介いただいたリンクでは、まずはデータ通信環境がなければLinkアプリでの通話ができないということと、モバイルデータ通信がオンでなければ番号通知されないということのようですね。

WiFiのみ、モバイルデータ通信のみで追加テストしてみます。

Rakuten SIMを入れてのローミングデータ通信の環境なら、VPNは不要になる可能性は高いように思います。
モバイルデータ通信のみで利用してみようとしたところ、Linkアプリの通話画面が落ちるようになってしまい、かけることすらできなくなってしまっています。

元々対応確認済みではない端末を利用しているので、これが原因の可能性もあります。

テスト端末をRenoAに変更することにします。

ところで、Linkアプリが利用できるようになって以降、海外渡航がほとんどされなくなっているせいなのか、海外での動作確認事例をほとんど見ないですね。
Linkアプリを利用する端末を変更するために、SIMを端末に入れて使えるようにしようと考えたのですが、SIMカードの電話番号が未設定状態になってしまっているとのことを子供から聞きました。

別(子供)名義のRakutenUNLIMITのSIMを入れていた、OPPO端末に、2つ目のSIMとして私名義のSIMを入れてみたあとから、私のSIMの電話番号が認識できなくなってしまったとのことです。

SIMの電話番号がわからなくなるというトラブル事例が、どこかであったかどうかご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

Linkアプリ自体は、Mate30proでWiFi接続に戻したら、また使えるようになりました。
OPPO A5 2020 にUNLIMIT SIMを入れたときに電話番号表示がされないというのは変わっていないのですが、通常電話、SMS受信は問題なくできるようです。

そこでLinkアプリをOPPO RenoAに設定し直すことができました。

この端末は、中国移動モバイルデータ通信オン、mineo aプランの2枚刺しです。

この端末だと、モバイルデータ通信のみ、WiFiのみ、どちらも接続、いずれの状態でも、中国国内で着信できることが確認できました。(VPN接続しています)

Mate30proではモバイルデータ通信だけの状態でLinkアプリが動作できないというのはなぜですかね?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。