掲示板

ガンプラを作りましょう その8

長かった自粛生活も、そろそろ先が見えたかな。
もちろん今後も注意をしながらの生活は続きますが。
でも、もう少し不要不急の外出は控えようと思いますのでガンプラ、作りますか。
お題はこれ。

DSCN3041_-_コピー.JPG

HGUCジムコマンド 宇宙用
前回作ったリックドムⅡの敵役ですね。
では、早速組み立てていきましょう。

DSCN3042_-_コピー.JPG

頭部

DSCN3045_-_コピー.JPG

胴体

DSCN3047_-_コピー.JPG

DSCN3049_-_コピー.JPG

DSCN3048_-_コピー.JPG

DSCN3056_-_コピー.JPG

合体

DSCN3055_-_コピー.JPG

後ろ

この時代のHGUCシリーズは部品点数が少なく組み立てやすいわりに、よく動いて尚且つプロポーションも良好ですね。

よくできていると思います。
このどことなく頼りなさそうな感じが正にジム、って感じでしょうか。
でもこのジムコマンドって、ジオンのゲルググより高性能って設定らしいんですよね。
もうちょっと強そうでも良いんじゃないかなぁと。
その辺を意識しながら作っていきましょう。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
今回はツッコミなしで完成。
おめでとうございます。
江戸っ子さん

ガンプラパート2も頑張って作って下さい(^▽^)/🐼 応援しています❗。
江戸っ子
江戸っ子さん・投稿者
ベテラン
さすらいの亀さん
いやいや、これからですよ、これから。

たけちゃん3
了解。頑張ります。
そうなんですか。それは失礼しました。
頑張ってください。
また新しいのが始まりましたね😄
次回を楽しみに待ってます。
がんばってください💪
ビームサーベルはどこにあるのか?
と思って調べたら、腰の後ろにマウントされるんですね。
ファースト本放送の頃から比べると、ジム系もどんどんバリエーションが増えましたよね。(^^;
大河原デザインから、出渕デザインに変わっていますから、顔がしゅっとしてイケメンにはなっていますよね。ジムコマンドって。(^^;
江戸っ子
江戸っ子さん・投稿者
ベテラン
さすらいの亀さん
あ、そんなお気になさらないでください。
実際、あのまま完成にしておいたほうが良かった、なんてことにもなりかねないですし。

ゆきまきさん
次回までちょっと時間がかかるかもしれません。
気長に待ってやってください。
江戸っ子
江戸っ子さん・投稿者
ベテラン
chiricoさん
すいません、仮組みなのでビームサーベルは取り付けませんでした。
でも実戦で腰の後ろって抜きづらいと思うんですけど。

Jijingさん
ファーストのジムって野暮ったくて、弱っちくてガンダムの引き立て役でしかありませんでしたからね。
その後のジムはどんどん格好良くなっちゃって。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。