掲示板

【新型コロナ関連】治療薬アビガン、有効性示せず??(反論もあり)

「治療薬アビガン、有効性示せず」共同通信の記事。
https://this.kiji.is/635491679520457825

複数の関係者が: 明確な有効性が示されていないことを明らかにしたそうで、安倍晋三首相は「5月中の承認を目指す」とするが十分な科学的根拠が得られていない状況らしい。
催奇形性の問題などがあり、専門家からは「効果や安全性を十分確認せずに進むのは納得できない」「月内の承認方針は前のめりだ」などの声が出ている。と書かれています。


こちらのマイネ王でも、危ぶむ声は大きかったですね。
アビガンで少しは世界にイニシアティブをとりたい日本、どうなるんでしょうか。

【追記】
多くの皆様から、記載の記事は、共同通信の勇み足ではないかというコメントをいただきました。ありがとうございます。
他の記事をリンクして下さってもいますので、このスレッドにご興味があり開いて下さった皆様も、こうしたリンク先も読んでいただいて参考にして頂ければと思います。


20 件のコメント
1 - 20 / 20
NHKの記事に詳しいですが、

…軽症や無症状の患者86人を対象に入院初日から最長で10日間アビガンを投与する人たちと入院6日目以降に投与する人たちに分けて、ウイルスが6日目の時点で減っているかどうか比較するという方法で行われています。

…臨床研究は、第三者の委員会が評価することになっていて、関係者によりますと、半分に当たる患者40人余りについての中間段階での解析の結果、「有効性の判断には時期尚早のため、臨床研究を継続すること」とする意見が出されたということです。

…中間段階で明らかな効果か安全性への懸念がある場合には研究を中断するよう求める意見が出されますが、この段階では、有効性を評価するにはさらに研究を継続する必要があるという結論になったとしています。

NHK:アビガン「有効性判断には時期尚早 臨床研究継続」新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200519/k10012436781000.html
今回の共同通信の記事に関しては少々勇み足な印象です。

NHKニュースの記事では、臨床研究継続とあるので、まだ結論を出すには
サンプル数が足りないという状況ではないかと思います。

・【NHK NEWS】アビガン「有効性判断には時期尚早 臨床研究継続」新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200519/k10012436781000.html
顕著な効果は見られないという事でしょう
強い副作用を考えれば慎重な対応が必要ですね
薬禍が起きますよ
アビガンについては医療関係者は元々慎重な判断をしてましたから、勇足だったって話だと思います。

> アビガンで少しは世界にイニシアティブをとりたい日本、どうなるんでしょうか。

iPS細胞の研究予算を渋った日本政府に、今回の新型コロナでイニシアチブをとる気があるとは思います?
Jijing
Jijingさん・投稿者
Gマスター
> 今回の新型コロナでイニシアチブをとる気があるとは思います?

政治家は善くも悪くも名が欲しい連中ですから、何らかのチャンスがあれば張り切ると思います。
新型コロナ対策は過分に政治的で、活躍の場でもあると言えます。実際、あの青色吐息だった文在寅が浮揚し、安倍さんは下げ続けています。
日本にアビガンあり! と、そうした思惑で進めているのは間違いないと思います。(まあこれも、以前にどこかで読んだ記事なのですが……(^^;)
Jijing
Jijingさん・投稿者
Gマスター
> どちらにしでもアビガンは感染初期の新型コロナ用対処療法に有効性がある薬にはなっているようなので良い事だと思います。

実際に役に立つのなら、政府の思惑はどうであれ、結果、良いことかと思います。
共同通信通信の勇み足という意見が多いようですので、しばらくは見守り追いたいと思います。m(_ _)m
Jijingさん
治療薬アビガン、有効性を示せないまら承認しない方がいいです。
かも知れないで承認されたら溜まった物ではありません。
期待してたのに、
がっかりしました😖。
Jijing
Jijingさん・投稿者
Gマスター
先程見た記事も、アビガンに批判的なものでした。
「アビガンを妄信する人が知らない不都合な真実
確実な有効性は示されておらず副作用リスクも」
https://toyokeizai.net/articles/-/351350
東洋経済の記事です。

正直、どのようにするのが正解か判らなくなってきました。
こちらの記事が参考になると思います。

産経:アビガン「有効性示されず」報道は誤解 藤田医科大が見解
https://www.sankei.com/life/news/200520/lif2005200046-n1.html

…新型コロナウイルスの治療薬候補である新型インフルエンザ治療薬「アビガン」の臨床研究を進めている藤田医科大は20日、研究の中間解析に関する一部報道について「安全性を担保するために行われるもので、有効性の判定が主目的ではない」との見解を発表した。

…中間解析で有効性が示されず、現時点で承認に必要な十分な科学的根拠が得られていないとする一部報道を受けたもので、同大関係者は「報道には誤解がある。中間解析で結果を出す方が異例だ」と話した。厚生労働省も「途中経過で判断するのは時期尚早」としている。

…臨床研究は無症状や軽症の患者計86人を対象に8月まで実施。政府は有効性が確認されれば、今月中の承認を目指すとしている。

…臨床研究は全体を終えた時点で有効性を確認できるように計画するのが一般的という。
アメリカが承認すれば、即承認!
このほうが、めちゃくちゃ怖い。
Jijing
Jijingさん・投稿者
Gマスター
安倍さん、今月中にとか言ってたけど……。こちらも勇み足? (^^;
ファビピラビルの副作用が強い、と書いてる方もいらっしゃいますが、そもそもそんな事は「医師であれば薬剤の添付文書を読めるので、その内容に目を通していれば当たり前のこと」です。

※きちんと「催奇形性がマウスの実験で確認されているので、服用中及び
 服用後も1週間以上は性的な交渉をしないこと」と書いてあります。

但し「人体での同種実験は確認されていない」のもまた事実です。あくまでも動物実験でそういう事があったので「実際に人間が服用してそうなったらえらい騒ぎになるので、初めから禁止してる」だけです。

副作用云々を持ち出し始める方々に確認したいのですが、そういう方々はPMDA(医薬品医療機器総合機構)のサイトに公開されている医薬品安全情報とかご存知ですか?。

●安全性情報・回収情報・添付文書等(医薬品医療機器総合機構)
https://www.pmda.go.jp/search_index.html

特に「緊急安全性情報」ではかなり危険な副作用事例も報告されている「非常に重要な薬剤」もあります。

●緊急安全性情報・安全性速報
https://www.pmda.go.jp/safety/info-services/drugs/calling-attention/esc-rsc/0001.html

そもそも医薬は「薬効と副作用を勘案し、それでも治療効果が上回る場合に、インフォームド・コンセントの前提で使用するもの」です。

もともと確認されている副作用に対して抵抗感云々、と言い始めると、それこそ「手術するときの全身麻酔すらNGになる」んですが、ご存知ですか?。

※全身麻酔にはプロポフォールという薬剤を使いますが、万が一の場合、
 副作用でそのまま死亡する可能性もあります。なにせ事前に試せません
 ので。
 ですので全身麻酔を掛ける際には必ず対象者に「全身麻酔の説明と
 デメリットを説明し、それでも適用してよいか?」の同意書を
 取ります。取らないと全麻でのオペ(手術)してもらえません。

いろいろなことに興味なり疑問を持って調べていくと実は様々な事実が浮かび上がってくるので、常時自分の知識は updateする必要があると思っています。
副作用の問題についていうと…
①副作用があるのは分かっている。
②アビガンを投与した人が治った。
③しかし、アビガンがコロナに効いているか?は分からない。
…って話のように見えます。

アビガンを用いた人がたまたま自分の治癒力で治った可能性もあるワケで、本当にアビガンが効いたのか?はまだサンプル数も少なくて分からない状況。

なので、医療関係者の中にはアビガンでの治療に慎重になっている…という風に読み解いています。
(最新の情報は違っているかも知れません)
Jijing
Jijingさん・投稿者
Gマスター
コメントを下さった皆様。

医療関係者の反対意見も様々なところで見られますので、専門的な医療知識のない我々からすると、あっちの意見、こっちの意見で右往左往してしまいます。

得心いくご意見や納得できないご意見と様々ですが、結果、皆さんから色々とコメントを頂けて良かったと思っています。

アビガンに否定的な皆様。

まだ試験途中というわけですから、結論から急がずに心穏やかにして見守っていただければと思います。
使えないものと判れば採用しないと思いますし、有用性が証明されればコロナ対策に選択肢が広がることは悪いことではございません。

m(_ _)m
アビガンに否定的なのではなく
日本製にこだわりすぎる人々に違和感を感じているのではないでしょうか
アビガンはRNAに作用するので、その点が危険な薬って話でもあるし、新型コロナウィルスを阻害する可能性が高いって話でもあるので、ややこしいですね(><)
どうも基本的にアビガンは悪魔の薬と言う事らしいですし
慎重な取り扱いが必要ですよ
トッチンさん>
> アビガンを用いた人がたまたま自分の治癒力で治った可能性もある
> ワケで、本当にアビガンが効いたのか?はまだサンプル数も少なくて
> 分からない状況。

ただ、今のところ集まっている限りの情報では「感染初期の状態であればまだそこそこ効果がある可能性は考えられるが、症例全体で見れば効果があるかどうかの判断がつかない」ってお話になっていたはずです。

以前書いたと思いますが、そもそもファビピラビルって in vivo(人体内)でなければ効果を発揮しないプロドラッグであるのは、医療関係者だったらほぼ周知のはずです。
→私は自分の興味で添付文書とか検索して調べたレベルですが。

つまり試験管内のテストレベルである in vitroでは全く効果がない、かつ実際に投与した事例も重症患者の場合は症例が少ない(中国ではやはり症例が少なすぎて重症患者の場合は判断できないとなっていたはずです。)というのが今までの集約された情報だと聞き及んでいるので、あくまでも「ウイルスの増殖を抑える」だけだったら初期段階じゃないと効き目ないよね、は自明かと。

逆に進行してしまって「ウイルス増殖を抑えられない状態」だったら投薬しても効果がない、となってしまうでしょうね。

そういう点では HIV薬もそうですし、ファビピラビルがそもそも目的としている「既存インフルエンザ薬が全く効能を示さない新型インフルエンザ流行時」など、抗ウイルス薬全般に渡って「特定の状態でないと効果が出ない」訳で、まあ「万能はないよね」だと思っています。

薬に万能の効能を期待しても原始的なウイルス・細菌じゃないと無理でしょうね。
ばななめろんさん
そうですね。
たしかに初期症状に効果があるかも?みたいな話がもありましたね。
「アビガンはRNAをブロックするので、体内での増殖を防ぐ効果が期待できるので、初期症状には効果がある」みたいな話でしたっけ?

ただ、高齢者でなければ、自分自身の治癒力で治すほうが弊害が少ないので、医者側も慎重に判断するとか、そういう部分があるんでしょうね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。