掲示板

TSMC、米国制裁強化によりファーウェイから新規受注停止

台湾の半導体受託生産世界最大手のTSMCがファーウェイからの新規受注を停止した
様です。

・【日経新聞】TSMC、ファーウェイから新規受注停止 米制裁強化受け
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59230390Y0A510C2MM8000/

これは、Kirinと呼ばれるファーウェイ製スマホに搭載されているSoC(CPU)の生産が
不可能になる事を意味します。

つまり、既発注分の生産分が終了するとスマホの製造が一切出来なくなる事になり、
ファーウェイのスマホ事業に於いて致命的な影響が出るのは間違いないでしょう。

今までは、Mate 30シリーズ以降、Google Mobile Service(GMS)というGoogle関連の
アプリが使えない事による影響が中国国外の販売で大きな影響が出ていました。

ですが、中国国内ではそもそもこれらのアプリが当局から規制されて搭載出来ない為、
今まで通り販売出来ていたという状況でした。

ところが、CPUの生産も不可能になるとこれも難しくなります。

また、5G基地局に使われている半導体もTSMCで生産しているものが使われており、
こちらも多大な影響が出てくるのではと思われます。

・【Y's経済ニュース】TSMC3ナノQ1着工、21年稼働へ
https://www.ys-consulting.com.tw/news/87274.html

ただ、これによりファーウェイが何も対応しないという事はないでしょうから、
今後の動向を注視していきたいと思います。

----------
・5/18 17:33 一部リンク切れになっていたのを訂正


17 件のコメント
1 - 17 / 17
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ファーウェイがサムスンのExynosを調達するようになったりして・・・。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
半導体って米国製の製造装置を使わなければ作れないんですかね?

無題.png

>404 ページが見つかりません
https://www.ys-consulting.com.tw/news/87274.htm
と出ます?
URLの最後の「l(エル)」が落ちているからでは?
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>テンゴさん
サムスンからExynosを調達すると今度はサムスンがQualcommやGoogleといった
米国企業との取引に影響が出る恐れがある為難しいでしょうね。

半導体の製造に関しては必ずしも米国の製造装置を使う必要はありませんが、
そもそも最先端の製造プロセスでの半導体を生産を請け負う事業者がTSMCと
サムスンくらいしかありませんので、そこを受注停止にされてしまうと
厳しいでしょうね。

また、中国国内で仮に生産するにしても、最先端の半導体製造装置を中国国内
へ輸入するのはその国の輸出規制に掛かる事が多いでしょうし、米国企業との
取引に影響が出ると困るでしょうからこちらも難しいと思います。

>KZS32さん
最後の「l(エル)」が抜けて見れない状態になってしまい失礼しました。
現在は訂正を行いリンク先のサイトが見れる状態にしております。

>寒月さん
はい、仰る通りとなります。(^^;
日経の全文呼んでなかったので夕刊見て電子版も全文読みましたが、要するに「最先端半導体に米国産装置が不可欠で、制裁強化によって25%以下でも米国の製造装置を使っていればファーウェイに輸出できない」となったから、のようですね。

そうするとTSMCだけでなく、サムソンのファブでもダメでしょう。となると10nm未満の半導体の利用ができないのかなぁ?
※GLOBALFOUNDRIESは7nm断念したから12nmが最先端ですよね?
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>pasorinさん
仰る通り10nm未満の半導体の利用が出来なくなると思われます。
GLOBALFOUNDRIESは12nmが最先端ですが、そもそも本社がアメリカの会社
なので難しいでしょうね。(^^;
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
≫ファーウェイもTSMCの半導体が入手できなくなった場合に備えて、中国の半導体受託生産最大手である中芯国際集成電路製造(SMIC)からの調達を増やしている。しかし、TSMCとSMICの技術には5年ほど差があり、SMICがファーウェイの要求に完全に応えることは難しいという見方が強い。

ただ中国スマホは中国国内やインドなど途上国にも膨大な市場を抱えていて、必ずしもハイエンド製品ばかりが求められている訳ではないため、長い目で見れば逆に中華スマホにおける脱米国依存が進んでさらに手強い相手になるかもしれません。
5年前というと……14nmプロセスですか……懐炉がパワーアップするかな?

Qualcomm,次世代ハイエンドSoC「Snapdragon 820」の製品概要を公開。統合するモデム「X12」の下り通信速度は最大600Mbpsに
https://www.4gamer.net/games/128/G012876/20151111017/
強いなぁ、大アメリカは。

米国は貿易依存度が低い(202位/207ヵ国)から、中国からの輸入に頼らなくても、内需と自国内生産と友好国との取引だけで賄えるという自信があるんでしょうね。
日本も貿易依存度は低い(184位/207ヵ国)のですが、使える天然資源に乏しいから大きく出られるのは精々韓国程度というのが悲しい。
https://www.globalnote.jp/post-1614.html
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>・貿易依存度はGDPに対する貿易額の比率。
>・貿易額にサービス輸出・輸入は含まない。

この貿易依存度という概念はモノ(物質・商品)のやり取りがGDPに対してどれくらいの割合を持っているかを表したものですね。

食料自給率やエネルギー自給率は考慮していませんし、金融面での海外投資も含んでいません。

国の借金がGDP比237.1%に上り現在でも到底返済は出来ないであろうと言われている日本の財政が今のところ破綻していないのは、一つには国際収支がプラスで国全体の富は一応増えているからとの事です。

そして日本の国際収支のプラスはモノの貿易で稼いでいるのではなく、主に海外への投資による利子などです。だから海外からの投資収益が上がらなくなると日本にとっては非常にまずいですね。

という訳で、GDPに対する貿易依存度は低くても、日本は国際関係のバランスを維持していく必要があります。
TSMCは台湾企業ですよね。
なんとなく米国企業だと思っている人もいるっぽいけど「米国制裁を受けて台湾のTSMCもそれに乗った」という話。

今回のコロナで香港問題も霧散しちゃったようにもみえるし、台湾としては非常にナーバスであろう、気になるニュースですね。
台湾は、まだ中国国籍なんですよね!
正式に独立してないので色々と問題が爆発しそうです(;^ω^)

これは政治的な引き合いなので明日の事は明日になりそうです!
韓国サムスンの話がでてるけど、米中日韓の関係でいうと、このニュースも気になるところ。

韓国、米中の間でまた板挟み?…今度は台湾WHOオブザーバー問題浮上https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000017-cnippou-kr

台湾のWHOオブザーバー参加に対して韓国は中国に配慮した対応をしているらしいし(サムスンの技術がTSMCに及ばなくても)中国寄りに協力する可能性もちょっとあるのかも…なんてのは深読みし過ぎ?
中国政府系ファンドは上海ウエハー工場に2400億円を出資。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-17/QAGP1QDWX2PU01

社会主義か、資本主義か、って対立はあまり意味をなさなくなっている。そう思えるニュース。
その台湾の会社、すごいですね。
いつも散々中国にいじめられてるのに、いままでずっと部品提供してたんですよね?
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>テンゴさん
他にも、同じ製造プロセスであっても細部の設計が受託業者によって異なる
為、TSMCで製造していたものをSMICで製造するには設計変更が必要になって
くるのではと思います。

また、同じプロセスであっても同等の性能が出るか分かりませんから、
容易ではないでしょうね。

>pasorinさん
旧世代のチップを改良して製造するかという感じになってくるでしょうね。
ただ、それをやるにしてもそのまま製造出来ない可能性もありますから
時間が掛かるかもしれません。

>hageten
確かに米国は強いですね。(^^;

>トッチンさん
TSMCが米国に半導体工場を建設する計画があるのですよね。

・【PC Watch】TSMC、米国に5nm半導体工場。2024年稼働
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1252976.html

これは、地政学的リスクの回避が目的の様に感じます。

>玉ねぎ部隊さん
そのあたりは複雑ですねぇ(^^;

>cranberrychocoさん
中国本土に工場を持つ台湾企業も多いですし経済と政治は基本的に
別なんでしょう。

但し今回はそうも言っていられない状況ではあります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。