掲示板

GW、暇すぎて何もする事がないと言ってる人

こんにちは。

今日から仕事が始まった人も多いかと思います。
工場や大手メーカーの人なんかは1週間とか休みがあるのでまだ数日お休みの人も^^

さて、今回のGWは自粛中の大型連休ということで、家でジッとしていないといけない期間が数日と、人によってはかなりしんどいとちょこちょこ耳にします。

何もすることがない、暇すぎる、、、、あと数日何しよう、、、などなど


みんな、仕事もなく外出自粛だと、そんなにすることがないのかなと不思議でたまりません。

家でのんびりゲームをするでもよし、yutube見るでもよし、家の掃除でも模様替えでも、、、、
また、この先個人の力をつけないと生きていけない時代が確実に来るでしょうし、副業なり、投資なり、起業なり、お金を自分で稼ぐ方法を模索するなど、することはたくさんあると思うんですが、、、

何もせず、不景気で解雇されたときに文句ばかり言う人ほど、普段何も考えずに用意や心構えが出来てなくて現実逃避で生活しているように思います。
万が一、もしもの時、、、と常に考えている人は「とうとう来たか」と覚悟を決めるだけです。

車の運転でさえ、「かもしれない」運転を心掛けろと言われているのに。


僕は普段仕事でやりたいことがゆっくりできていなかったので、このGWはいろいろできて充実しています。
今年は年末にかけて、経済はもっとズタボロになっていくでしょう。
世界中でそうなってるので、傷跡はちょっとやそっとじゃ消えないでしょう。

今のうちに、「最悪の場合」を考えて行動しましょう~
そしたらGWは暇じゃなくなります。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
今月の19日から仕事ですが、勤務地が都内なので感染の心配のため、自宅待機の延期を考えています。一人暮らしなので、お金にすぐ困るわけではありません。
自宅には固定回線がありませんので、今の時間帯はパケット放題でYouTube視聴になります。が、飽き気味になりました。夜は夜間フリーが受けられますが、やっぱり飽き気味になり、特に見たい動画が思い付きません。ただパソコンの外付け地デジの録画した番組をソフトの「OCAM」でMP4に変換というか録画して、onedrivebusinessにアップはしています。アップするファイルは残り150GBはあるかと。

昨日は涼しかったので、お庭の雑草処理に精を出しましたが、今日はその他の残った家事にやる気が起きません。
以前に挫折した司法書士のお勉強もこの機会に手を出そうと試しましたが、さすがに挫折したのと教材が古いだけあって集中しません。

寂しさや孤独感とは無縁だと思っていましたが、減量のせいか、あまり前向きになれず何となく「うつ」では?と思い始めました。

ダラダラと入力しましたm(_ _)m。
trombonelifeさん
いろいろとよく、考えて行動されていますこのうね❗
このような時に前向きな姿勢で物事を考えると将来が変わりますよ❗
ですよね~❗️
もしものことを考え行動するのは大事なことだと思います。😎
そうですよね。現に私は1カ月休みになってしまいましたからね( ノД`)シクシク…

あぁ、どうしよう・・・
trombonelife
trombonelifeさん・投稿者
エース
コメントありがとうございます。

60たっ さん
暇と言っている人をわざわざ助けてあげるほどこちらも余裕ではないので(アラブの石油王くらいになったら一人くらい助けてあげてもいいかな)そういう人は放置でいきます。そうですね~暇ですね~ととりあえず相槌だけ。

Z5 premium さん
長文お疲れ様です(;^ω^)
孤独だとつらいですよね・・・そういう時こそ何か見つけないと・・・と不安になって悪循環になりますよね。
しかし、ここは耐え時!と思って頑張るのも一つの手です♪

たけちゃん3 さん
いえいえ><こうなったのも、以前の職場がかなりのブラック企業で、今の職場がかなりのホワイトなのですが、もう2度とあんな企業に勤めたくないと思ったのが、こういう考えになった理由です。自分で稼ぐ力さえ身に着ければ、わざわざブラックなところに勤めなくていいと・・・(笑)

フッカー さん
今後、人工知能&ロボットで、ますます人の意味がなくなっていく時代、個人の力を高めるのは生き残るために必要ですよね。
弱肉強食に近いかもしれませんが、考えることを止めた人間は生き残っていけない、そう思います。考えられるのが人間なのに、それを止めたら・・・



みなさん、コメントありがとうございます。
批判されるかも・・・とドキドキしながら投稿しましたが、意外に共感していただいてうれしかったです♪
trombonelife
trombonelifeさん・投稿者
エース
jyoro さん
1か月もお休みなんですかΣ(・□・;)
羨ましいけど、お金の面が心配になりますよね。。。
せっかくのお休みですから、休養されてください♪
心身ともに休むことも大事♪その後今後のことをじっくり考えるのもまたいいかと思います♪
メシの種を考えても良いよね。
副業とか資格とか。
いろいろ考えなくては・・・
6連休が終わって今日から仕事で~す(^o^)丿
また、忙しい毎日が(^o^;)
コロナ関係なく仕事は暦通りです。
例年GWはどこかに夜勤や日直が入るのですが、今年はたまたま何も当たらず5連休が取れました。
録り貯めた映画を見たり昼から飲酒したり夜更かししたり等々と有意義にだらだら過ごせました。
個人的には、何かいろんな意味で「液晶画面見まくった」ような感じがします…
trombonelife
trombonelifeさん・投稿者
エース
Jijing さん
副業もだんだんOKという会社も増えていますし、別にしなくても何か服用できるのがないか考えるだけでもいいと思います。

jyoro さん
考えるだけでも、いいと思います♪
それだけでも考えない人より一歩先に進んでますよ!

imaru2019 さん
お仕事初日お疲れ様です♪
病み上がりのような感じにならなかったですかね(笑)
僕はいつも初日は病み上がりのようになかなか体が馴染めていません。。。

てんがろん さん
有意義に過ごせたようで、よかったですね^^
昼間から飲んでもOKなのは、お正月くらいですもんねw

よっちいぃ さん
詳しくお聞かせ願いたいものです(笑)
ちなみに僕は、「起きている間はほぼ」パソコンの画面を見ています。
確かにこんなに自宅でまとめて時間取れることってないですもんね。

→まとまった休みがあるとすぐに旅立ってしまう癖のある私。。。
trombonelife
trombonelifeさん・投稿者
エース
SweetP さん
僕も少しは旅行に行きたかったですが、今回は我慢しました(;^ω^)
早く気軽に出かけられる日が来ますように><
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。