掲示板

空気中の新型コロナウイルスが感染力を保つ長さについて誤解を与える記事が新聞社から発生中

新型コロナウイルスの感染力を保つ長さは?空気中は3時間
と朝日新聞は書いているので「4時間後はほぼ無害」と感じますが、どうやら違うらしいです。
https://twitter.com/ueshita17/status/1250091117082595335?s=20


12 件のコメント
1 - 12 / 12
eoyag
eoyagさん・投稿者
エース
本件については、こちらの方がまとまっていました。
https://menotsu.blogspot.com/2020/04/blog-post_27.html
湿度の高い密閉された空間では2m離れても粒子が乾燥しないため感染力を持つらしいです。

気道を乾燥させないように湿度を上げるのは良いことですが上げ過ぎると空気中にウィルスが長く残ってしまうため注意が必要ですね。

https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14278
eoyag
eoyagさん・投稿者
エース
アッカリ〜ンさん
発言に引用文献が付いている素晴らしい記事を教えて頂き、ありがとうございました。
「感染するかしないか」よりも「どの程度の確率、ばらつきで感染するか?」という数字の方が大事なので検証する際に助かります。


>インフルエンザウイルスでは(中略)注意すべき点は,湿気の高い密室では2m離れていても,くしゃみや咳だけでなく,呼気に含まれる1μm程度のエアロゾルさえ感染性を保持して浮遊し,吸気によって上気道または下気道で感染するということである。(教えて頂いた記事より引用)

どの程度の確率で感染するか?という数字の方が重要ですが、これには驚きました。


ウイルスが乾燥すると感染力を失うという事も知りませんでした。植物の種の様に乾燥しきった方が感染力が温存されるものと思っていましたよ。
とは言え、プラスチックの表面では3日近く感染力を保持していた、という実験例
https://www.nejm.org/doi/10.1056/NEJMc2004973#nav
が有り、さすがに3日間乾燥しないというのは不自然なので、私も記事の元となった文献を検証したいと思います。休日潰してもできるかな?
3日間での感染力の低下は主に乾燥によるものなのかな?
eoyagさん
空気中の新型コロナウイルスが感染力を保つ長さについて誤解を与える記事が新聞社から発生中との事、注意しますが最近は新聞の言う事だけで物事を
判断すると飛んでもないことになります。
同系列のテレビ局は、ボロボロです。
特に、あの21時54分から始まる番組…
キャスターも、ディレクターも…
感染したら悪みたいなのは、いかがなものか。
良い無い風潮だなぁ……。
もうちょと、しっかり見ましょうよ。皆さん。

元の記事は「米国立アレルギー感染症研究所」の論文の紹介で、この時期様々なメディアで取り上げられています。
そもそもが、長時間感染能力があるというこを示すための論文で、
さらに、元の記事では、

>さらに長い可能性も報告されている。

と続き、この記事でも長時間感染能力があることを警鐘を鳴らすような記事です。
重ねて言いますが、そもそもこの「米国立アレルギー感染症研究所」の論文は当時様々な朝日以外のメディアでも取り上げられています。
そもそも論文をメディアが否定するのも違うと思うのですが……。(^^;
eoyag
eoyagさん・投稿者
エース
Jijingさんがご指摘の様に
>さらに長い可能性も報告されている。
と書いておきながら「新型コロナウイルスの感染力を保つ長さは?空気中は3時間」というタイトルにしているのは、やはり問題だと思います。

せめて「新型コロナウイルスの感染力を保つ長さは?空気中は3時間以上」と書いて欲しかったです。
昨今は様々なメディアにタイトルだけリンクが張られる事が多く、忙しい人はそれだけを見て判断する事も有ると思いますので、たった末尾2文字ですが社会に及ぼす影響を考慮し、「情報を正しく公衆に伝えるように努力を尽くす」という報道機関の最低限の社会的責任を全うしてもらう事を願います。

それができないのであれば報道機関失格であり、個人のSNSと同格とみなされ、存在意義を見出されなくなっても仕方ないと思います。
eoyag
eoyagさん・投稿者
エース
>感染したら悪みたいなのは、いかがなものか。

「感染したら悪」とは思いませんが、感染する様な事、感染させるような事をしていると、社会から悪とみなされても仕方ないです。

前者「感染する様な事」は自業自得で誰にも迷惑をかけないから良いだろ、という意見も出ると思いますが、医療や勤務先、保護者、教育関係者、ひいては社会に迷惑をかけるので、社会としては悪と判断するのは仕方ないと思います。

逆に言えば、誰も知らない無人島で誰にも迷惑をかけず新型コロナウイルスに感染する様な事をしても、それは悪ではないという事です。

ただ確かに、あまり敏感になりすぎるとギスギスした世の中になりますし、無頓着過ぎると戦時並みに何万人も死者を出すので、さじ加減が難しいですね。ちなみに、ニュース番組のWBSによると、アメリカでは最終的に新型コロナウイルスに死者がベトナム戦争による米国民の死者(5~6万人)を超えるらしいので、文字通りウイルスとの戦時中です。

世界で一番、新型コロナウイルスで死者数が報告されているのはアメリカです。日本の報告数は少ないです。あくまで報告数です。
日本は、医者が「感染検査の必要あり」と保健所に言っても保健所が「余裕が無い」という理由で検査を断る様な国ですので、本当にアメリカよりも問題が無いのか微妙な所です。

少々脱線しましたが、御自愛下さい。
> eoyag さん

> 「感染したら悪」とは思いませんが、感染する様な事、感染させるような事をしていると、社会から悪とみなされても仕方ないです。

感染などの場合、不可抗力もありまえます。メディアなどもどうあっても不特定多数の方と会いますし、そもそもマスクは完全に防ぐアイテムではありませんし、「夜の街に遊びに行っている」とか「自宅で数十人呼んでパーティーを開いた」とかでなければ叩くべきではありません。
全てのメディアの活動は『感染させるような事』で止めさせる事でしょうか。

この風潮は本当に危険だと思います。今は重大な国難の一つだと思いますので、それぞれ思い合って協力して乗り切れればと思います。
お願いします。m(_ _)m
eoyag
eoyagさん・投稿者
エース
Jijingさん

キーワーカーの様な方々は、感染すれば社会に負担をかけますが、感染するまでは社会を支えるので、社会としても悪ではないと思います。ご安心下さい。

キーワーカーほど社会を支えている訳ではないが生きるために、仕方なく感染リスクを負っている、と言う方については、何とも言えません。
ただ確実に言えるのは「かわいそう」「政府として社会保障してあげるべき」と思います。それすらできない社会はさすがに厳しいですね。

自分もいつ弱い立場になるかわかりませんので、助け合いと言う名の心のケアやリスクヘッジは大事です。
もちろんそれによって税負担増・円の価値の低下(物価高騰)は有りますが、寄付や保険と思えば悪い話ではないです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。