掲示板

この数値の意味するところは

東京のコロナ感染者数を年代別、区別にまとめて見ました。
3月19日から4月8日まで
年代別
10代 33名
20代 212名
30代 266名
40 代 225名
50代 176名
60代以降 319名

他方、区別は
世田谷区 124名
港区 107名
新宿区 84名
杉並区 76名
となっている。
これを見ると、住宅街中心に新型コロナが広がりを見せ、また、年代別では60歳以上の高齢者と30代、40代のファミリー層に感染者が広がっている。
これらの地区は比較的富裕層が暮らす地域。感染経路として海外ルートが想定される。
通勤電車も感染源としてあがってくる。
この数値の意味するところは何かな。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
若い場合は、感染しても症状が出にくいのかな?
それで、数が少ないとか?
事実として、公立学校の休校は一定の効果が有った。

やっぱり仕事(通勤)を止め無いと東京はニューヨークと同様になる覚悟を都民はして置く必要があります。
序盤は年代ごとに差異がありましたね
10代は学校の休校で抑えられてる感じですが、20代50代では50代が倍ぐらい発症してたと記憶
恐らく自粛で社会人の感染は抑制されたが、若者には社会人程の効果が出てない、と読みます
ああ、既に言われてるように高年齢ほど発症率が高い予測の前提です

Screenshot_20200410-134659.png

(4/10現在)年代別。
今の勢いのまま数が増え医療崩壊してしまうと呼吸器不足や医療従事者の感染もあり得るので、今後は若いからといって必ず大丈夫って訳でもない。
トリアージと感染率の縮小が鍵かも(›´ω`‹ )
80代以上で10%以上か
ミディさん
この表からみると60歳以上と世田谷区 が多いですねえ!
厚労省とLINEが調査した結果で

発熱が4日以上続いている、
と答えた
隠れ感染者?が
少なくとも2万人は
居るみたいです。

無症状と言いますが、
なんとなく風邪?😷
な人も、多そうな。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
世田谷区、港区、新宿区のワースト3が他の地域を引き離しはじめている。
この地域の特性はなんなのだろうか。
上場会社社員や役員、通勤経路、高級住宅地のイメージ
海外旅行者数、高級クラブ、ゴルフ場、何がありますか。
感染者の共通点を導きだし対策を建てることが求められる。
これらの地区と成田、羽田、一流会社が軒を連ねるオフィス街とのつながり
職場感染と海外渡航者からの感染拡大を注視しています。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
高級住宅街との関係では(4月11日発表分まで)
世田谷 173名
港 区 143名
新 宿 133名
杉 並 85名
品 川 70名
渋 谷 64名
太 田 58名
目 黒 56名
で千代田区、文京区の例外はあるがワースト8には高級住宅街がずらり。
何か関連性はあるのでは
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。