掲示板

新型コロナ感染経路

鮫州運転試験場の職員が新型コロナにかかったニュースが飛び込んできた。
ここは、京浜急行鮫州駅に近くこの京浜急行は京浜蒲田で羽田空港と直結し品川と羽田空港の経路上に位置している。また、羽田空港からは品川を通り都営浅草線を経由し京成電鉄でスカイライナーとして成田空港に乗り入れている。
他方、先日クラスター感染が明らかになった永寿総合病院は上野から5から6分の距離にある。
上野はやはり成田空港と直結している。
断片的な情報を繋ぎ合わせると、この路線上に新型コロナの感染者が広がりをみせている。

海外から持ち込まれこの路線上で感染が広まりをみせている可能性は高いと思われる。

電車の空調の清掃と消毒で新型コロナが収まるか否か確かめてみるのも一案かもしれない。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
窓開けて換気していませんか?
国際空港乗り入れ沿線の感染状況、という部分じゃないので論点とちょっと違うかもしれませんが。

>鮫州運転試験場の職員が新型コロナにかかったニュースが飛び込んできた。

このニュースに対する私の予想はちょっと違いました。
「無症状の若者からの感染かな」と思って。

現在、自動車教習所は若者で大混雑です。
山形の運転免許合宿でも感染者が出ましたが、1月下旬~4月上旬は運転免許合宿も予約一杯で申し込みできない時期。
18歳になる高校三年生が2月に自由登校となりますし、大学生も2月から春休みの学校が多い。

必然的に運転試験場も若者で混雑する事になるはず。

近所の自動車学校では「今のところ自動車学校の感染者が報告されてないけど、どこかで発生したら自粛を求められるかもしれない」と危機感持ってるみたい。

若者も“遊び”は自粛する子多いですが、運転免許やバイトは自粛する意識は高くないと思う。
私も個人的には「不要不急」には当たらないように思うので、その気持ちは分かる。
運転免許は期限があるから早く取りたいし、バイトは勤務先からも労働を求められますしね。

その辺も意識を改めないといけないのかなぁ・・・と、ちょっと感じました。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
若者にしてもどこかで感染しているわけでその感染経路をたどれば行き着く先は成田空港か羽田空港のいづれも国際線。
新型コロナの感染者が多い東京都でさえまだ500名を越えた辺り
電車の空調からの感染経路を潰した上でクラスター、若者の感染を絶ちきるのが筋。
>若者にしてもどこかで感染しているわけでその感染経路をたどれば行き着く先は成田空港か羽田空港のいづれも国際線。

そうなの??
こんにちは。

満員電車が一番危ないんじゃないの?とは前からずっと言われてますけどね。
東京は感染者数が521名ではありません。現時点で感染が確認された方の累計が521名です。

感染経路不明者の3割がキャバクラなどの接待を伴う飲食店とされています。また、最近判明した方の約半数は20代から30代と、人口の年齢比率と比べると異常なほど高くなっています。
どう考えてもこの数倍以上はいるでしょうし、今も拡散し続けているでしょう。これまでは感染者側が拡散を防ぐ対策で抑えられてきたのでしょうが、感染者がその概念からは完全に外れた人にシフトしてしまったようなので、対策も自らを守ることに強化したほうが良さそうです。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
推定は推定であり確認された数値でいきます。
てないと、東京都の新型コロナ感染者が推定値で2万人感染なんて馬鹿げた情報もありますから
>さくら前線の北上とともに新型コロナ騒ぎは収まりそうだ。
>新型コロナの患者数が増加傾向を示していたがここに来て最高気温も15℃を越えて来ているためそろそろ落ち着くのではないかな。

ちょっとお考え通りにはなりませんでしたね。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
電人さん
>満員電車が一番危ないんじゃないの?とは前からずっと言われてますけどね

インフルエンザに比べ新型コロナは感染確率は低いですが可能性はあります。

新型コロナは基本は空気に弱いため空気感染はしないと言われていますがSARSの時に空中に舞うチリやホコリに混じり空中を浮遊する可能性は指摘されていました。

これが狭い空間での感染。
当然、満員電車での感染はあるとみた方がよいと見ています
ミディさ
新型コロナ感染経路の話、東京都の小池知事さんに話されたら
どうですか?
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
済みimaru2019
>若者にしてもどこかで感染しているわけでその感染経路をたどれば行き着く先は成田空港か羽田空港のいづれも国際線

帰国者であれ外国からの旅行者であれ新型コロナを持ち込んだのは彼ら
この方々が国内でスプレッダー役となり感染を広めていった。

なら押さえるべきところは空港感染ルート。
空港の空調はフルマークだろう。
SARSの時、香港の高層エレベーターがスーパースプレッダーを演じSARSが拡大していった。
この時、通常は起きない空気感染が狭い空間では起きていた。
空調、トイレ、個室など
空港の空調にコロナウィルスが住み着きこれがスーパースプレッダー役を演じた可能性は十分考えられる。

また、同時に空港ですり抜けた新型コロナ患者が電車に乗り上野、品川へ
京浜急行、京成電鉄の電車の空調などは一番危険な存在。

それは、空調でホコリに混じりコロナウィルスが活動の機会を伺っている。

厚労省の健康局肺結核予防関係の部署には2月に申し入れしているがその後、厚労省の方だったと思うが電車は駅につくたびドアを明け閉めするため感染源にはならないとNHKコロナ特番で話していた。

これは一時私も信じたがSARSの文献を調べていくうちに信頼できなくなってきた。

海外の事例を検証しても電車通勤の方から新型コロナの感染が広まっていったように感じる。

ところで、厚労省はアビガンを使わせたいから帝国ファ~マに圧力かけシクレソニドの効能を否定し電車の感染源も否定したように感じるのは私だけかな。


厚労省の新型コロナ対策本部の出すクラスターなどの対策はこれから予想される医療崩壊を助長しているように思えてならない。

シクレソニドの臨床報告を読むと酸素化不良でシクレソニドの投与が行われている。

症状が、現れてからすぐに投与しているにも関わらず改善に向かっている。

なら、初期症状ですぐに投与すればほとんど助かるのではないのか。

そう思えてならない。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。