掲示板

伊勢市の倉庫でオイルショック時に備蓄した大量のトイレットペーパー見つかる - 伊勢志摩経済新聞

https://iseshima.keizai.biz/headline/3401/

親に確認してみよう。🤔

もしトイレットペーパー買いだめしてたら、親はオイルショックから何も学んでなかったって事だが…………💧


19 件のコメント
1 - 19 / 19
ストレスから買いだめするのでは?
という指摘は思い当たる事があるな
https://togetter.com/li/1476970

お一人様10点までw
こうして各家の在庫となり、やがてはこのように忘れ去られる。
買い占めに走った人はよく考えてみて欲しい。
普段よりトイレの回数増えるんですか?と。

我が家は適正在庫の維持に努めてます(^^)
10個は持って帰れない😅

し、3個や、5個買っても
凄い中途半端感が残る、

だったら止めておこう。
ですね。

3個まで、だと

限度一杯まで買った!と言う
自己満足感を充足させる為に
買ってしまいますからね。

消費者心理を見透かしてます。
流石、イオン😅
これ、私も読みました(^O^) びっくりですね。ところで、私がいつも購入しているお店が、三日間ほど休業しています(もう商品がそこをついてしまったそうです。)。ちょうどこの期間に、我が家の在庫が切れていたら、買い物が面倒になるところでした。収納スペース取るので、いつもギリギリになくなってから買いに行っていました。これからは、もう少し余裕を持って買い置きしようと思います。
トイレットペーパーって
段ボールのままなら良いですが
バラしたら持って帰るの面倒です。
祖母さんが大事なトイレットペーパー…使いましょ🤗🤗
大丈夫ですよね(笑)
「モズの早贄が見つかる」だとホノボノニュースなのに……また、当時の紙箱の合成洗剤が見つかったらどうするんでしょうね?
このご時世で無ければ

ビンテージとして価値が付いたに
違いありません^_^
1ロールあれば1ヵ月は持つ。ウォシュレット付きなので水分を拭き取るだけ。
1回30cmあれば事足りる(笑)
るぴたん3世さん

昨日あたりから、トイレットペーパー、ティッシュペーパーは
店に出て来てます。無いのは後はマスクだけです👌。
50年前は中国人の介入は無かったです。もっと、システムが
簡単でした🤣。
東日本震災後の備蓄さえ忘れ去られる有り様ですからね、
日本中の倉庫を攫ったらどのくらい出てくることやら、

もう数日速ければ高値で処理出来ただろうか、40年物の拭き心地は如何に、
うちの近所のスーパーも、今日は普通にトイレットペーパーもティッシュペーパーもアルコールティッシュも並んでいました。
トイレ用のペーパータオルが欲しかったので、1パック購入しました。助かったー。
オイルショック時のトイレットペーパーを今売ると高値で売れますかねえ。利殖にいいかもしれません^^;

記事の――
アルバムのメモ書きには「ドルショックにそなえて買いだめです 歯ブラシ さとう スリッパ クレラップ テューブ たわし 電池 ハシ 等」

トイレットペーパー不足の次は、「歯ブラシ さとう スリッパ クレラップ テューブ たわし 電池 ハシ」だーっ。みんな、ドラッグストアに走れよ。今のうちに買わないと品切れするぞ! たわしだ、たわし! テューブ だ、テューブ ! って、あれっ? テューブ ってなんだ^^;
>山びと源 さん
>カラータイマーが、ピコピコ点滅しています😭😭

それは大変です。助けてあげたいのですが、チップしか差し上げるものがありません、チップ10MBでお尻を拭いてください。^^;
その頃のトイレットペーパーの紙質はどんなものなのでしょうね?
50年分の劣化で拭こうとしたらパラパラ崩れたりして......💦
イオンでの備蓄の噂は私の地元でもあるようなことを勤務先の同僚から聞きました
たけちゃん3さん>
> 昨日あたりから、トイレットペーパー、ティッシュペーパーは
> 店に出て来てます。無いのは後はマスクだけです👌。
> 50年前は中国人の介入は無かったです。もっと、システムが
> 簡単でした🤣。

というか、そもそも今回の状況が起きるずっと前から「大多数のマスクは中国製」だったの、気が付きませんでしたか?。

※大手ドラッグストアで販売していたもの然り、これまた実は
 お手頃価格だったもの然り。

かつ、その生産地が未だマスク生産も完全に回復していないので輸出できていないだけでなく「国際物流(ロジスティック)が混乱している」状況ですから。マスクなんて近々では以前のように出回らないでしょう。

紙類は幸いにして原材料も製造も従来どおりだったわけですが、納品する場合に「そもそもカートンがでかい」ので、発注数が増えれば納品も大掛かりにならざるを得ないだけです。

大手ドラッグストアへの紙製品納品をご覧になったことがありますか?。
トイレットペーパーの納品で到着するのが 10トン車クラスですよ。
そこから積み下ろししてでかい箱(12ロールが10個とか入ってる)を持てる限界は人間一人だとどんなもんでしょう?。

現代社会って「物事に対する想像力が斯様にも欠如してる」んだなあ、と思い返すと悲しくなってきますね。
大部分を輸出していた中国のマスクメーカーが国内向けに出荷せざる得なくなったのも
品薄の大きな理由ですね
crypterさん>
> 大部分を輸出していた中国のマスクメーカーが国内向けに出荷せざる
> 得なくなったのも品薄の大きな理由ですね

もともと「衛生上の理由から、冬季の風邪などが流行する時期にマスクを普通にしているのなんて、世界でも日本人くらいだった」んですよ。
本来諸外国では「マスクは医療関係者や病人がつけるもの」って前提なので。(つまり何らかの形で医療的保護が必要な人員という意味)

こういう事態になって世界でも「今までマスクをしなかった層」がマスクを付けるようになれば、そりゃあ足りなくなります。

※ただ大陸側では「火力として石炭を使用し、燃焼後は特に清浄化せず
 排出していた」事もあって、PM2.5の酷いところでは昨今マスクを
 付けるようになってきましたね。

非常時になって品不足で詰む、ってこともあるので、やはり最低限のローリングストックは関係なくても用意しないと駄目、ってところなんでしょうか。過剰に用意する必要はありませんけどね。
>オイルショックとか昨今の買い占め騒ぎのごとく。教訓にしたいです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。