【イベント紹介】「モバイルフォーラム2020」Web会議
令和2年3月6日(金)13:30~16:30に予定されている
「モバイルフォーラム2020」
が、Web会議での開催に変更されました。その関係で、逆に多くの方々が参加/聴講できるようになったと思います。
-- 開催方法の変更
一般社団法人テレコムサービス協会MVNO委員会は、令和2年3月6日(金)に開催します「モバイルフォーラム2020」について、COVID-19新型コロナウィルス感染症の感染拡大を防ぐ観点からFacebook LiveによるWebinar形式に変更いたします。
--
「モバイルフォーラム2020」開催案内
~ MVNOの新たな可能性 ~
https://www.telesa.or.jp/committee/mvno_new/mobile_forum_2020
22 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
Web会議であれば多数の人が聴講でき、良かったですね!
募集人員が300名だったのに、オンライン視聴者数が100ソコソコと言うのは少ないですね。
さっきから、カメラのピントが合わなくなっていません?
PPTの字が読みづらくなってるー
https://m.youtube.com/watch?v=J25s_AOrzUM
個人的にアマ無線もやっているので、周波数の高い電波の特性は良く理解できる。
やはり、広く普及させるには、n1,n3,...n28,...現状LTEの帯域の5G置き換えがキーポイントと感じます。ただ、限定領域(場所)での高速化には、効果がありそう。
後でもyoutubeで見れるかなあ。
使い放題が増えて来ると、オプテージはeo光も厳しくなって来たりして?
VMNOとしてどれだけ付加価値を付けることができるか? って気がしますけどね。たとえば今までワイヤを張らないとできなかった「有線放送」が機械買ってきて月々の料金を払うとすぐに使えると面白いサービスになるんじゃないかと思います。
※現在もCS放送経由で使えますけど
そうですね。
2極化しそうですね。mineoは、ライトユーザ向け!?
別の会社から聞いた話ですが、コンビニチェーンも「独自WiFiサービス」をしていなければ必ずしも光回線を引く必要はなく、かといって今まで使えていたISDNサービスは2024年に終了するし、回線工事が店舗オープンの足かせになるのもヤ。
と言う事ですでに無線でやっているチェーンもあると聞いています(そこの会社のウリは安全かつ帯域を抑えるために圧縮をかけているとの事)。
mineoもオプテージになった事で、法人向けビジネスやってるじゃないですか。こちらも閉域接続オプションがあります。
https://mineo.jp/business/
|ISDNサービスは2024年に終了
これ、対応が大変ですよね。EDIでも結構使っているので....