マイネ王マスク部
上の画像は2005年のナショナルジオグラフィック日本版10月号(特集:あなたの知らない鳥インフルエンザの恐怖)に掲載されていたコラムです。
ここに掲載されている「マスクをかけぬ命知らず!」はスペイン風邪が蔓延していた1920年に内務省衛生局が配布したものだそうです。
マスクについてまったりと話しませんか?
この掲示板は市場から使い捨て不織布サージカルマスクが消え去った2月27日に立てましたが時を経てマスクを巡る状況はかなり変化した為、文章を入れ替えたり削除したりしています。
5月13日の記者会見にてWHO健康危機担当マイケル・ライアン氏は「新たな風土病となり、ウイルスが消え去ることはないかもしれない」と述べています。
https://www.bbc.com/japanese/52643830
いつまで続く、このマスク生活😷
……マスクの話題です。
📍不織布マスクについて:
🖇マスクは正しく着けましょう!
不織布3層マスクの不織布は外、中、内(顔側)それぞれ違うタイプとなっています。
1番大切なのは中のフィルター(メルトブローン不織布)ですが、外側と内側もそれぞれ意味を持たされているので正しい向きで装着するのが大切です。
立体マスクを表裏間違って着けることはないと思いますが、プリーツタイプは装着の向きが間違っているのでは?と思われる方を非常によく見かけます。
マスクの正しい付け方について検索してみると、プリーツタイプは、ゴムが外側、プリーツ(ヒダ)が下向きになる方が外側と解説されているページがありますが、これは正しくないです。
あなたが着けようとしているマスクの正しい向きについてはまずパッケージを見てください。
ちゃんと言葉で説明しているマスクもありますし、説明文がなくてもイラストや写真を見ればどう着けるべきか分かります。
説明文もイラストも写真もないマスクの場合はそのメーカーのサイトに行けば正しい装着方法を解説しているページがあります。
実際私が愛用しているマスクには説明文やイラスト、写真はないのですが、メーカーサイトにはちゃんと写真で着用方法が紹介されています☟
(参考:http://www.medicom-japan.com/special/mask.html)
今は自分の顔に合った不織布マスクを探すのも大変な時期ですから結果的に顔の形状と合っていないマスクを着ける為に脇部分が余って空間が空いてしまうこともあると思います。
この時左右の脇のだぶつく部分(くの字型になる部分)をテープか何かで固定してしまえばより顔にフィットさせてマスクを装着させることが出来ます。
横が開くのが気になる方は試してみてください。
(私は紙絆創膏を使いますが面倒くさいならホッチキスでも大丈夫かもしれません)
新型コロナウイルス禍後にかなり怪しげな不織布マスクが出回りましたが季節が巡って今はごく普通に店頭にてマスクを見るようになりました。
年末に入って第3波真っ最中ですが、はじめてのマスクをする夏を越して私たちもかなり賢くなったと思います。
再びマスク不足でパニックにならず皆でこの困難な時を乗り越えましょう。
なお日本には(一般社団法人日本衛生材料工業連合会の中の)全国マスク工業会という団体があります。
市販のマスクをチェックしたら全国マスク工業のマークが表示してある箱や表示がない箱がありました。
日本の会社が出している物なら信頼出来るのではないかと思いますが、もし気になるようでしたら全国マスク工業会加盟会社の商品かどうかをチェックするだけの余裕は今ならありそうです。
【全国マスク工業会の自主基準】
http://www.jhpia.or.jp/standard/mask/index.html
【マスクについてのおさらいと全国マスク工業会会員名簿】(PDFファイル)
https://www.env.go.jp/air/osen/pm/info/cic/attach/briefing_h25-mat04.pdf
🖇不織布マスクの洗い方:
この情報がまだ必要か分からないのですが、万が一不織布マスクを洗って何回か繰り返し使用したい場合の為に残しておきます。
YouTubeに上げられている繰り返し洗った不織布マスクを電子顕微鏡で観察する動画では7回位は洗浄して使い回しが出来そうでした😅
(実際は1枚をそんなに沢山洗って使う人がいるかどうかわ分かりませんが💦)
不織布マスクは基本的に使い捨てマスクの為に洗って再利用は推奨されていません。
……が使い捨てに出来るのは、使い捨てにしても惜しくない値段の新しいマスクが手に入るという状況にある時だけです。
新型コロナウイルス感染症が世界に広まってしまった今、今までと同じ様にいつでも「使い捨てマスク」が手に入るかどうかは分かりません。
不織布マスクの洗い方については色々な人が試して動画等で公開してくださっていますが、おそらくこの方法が1番良さそうだと思えるのは入れ歯洗浄剤(ポリデントやタフデント等)を使用する方法です。
☟
【使い捨てマスクを殺菌して再利用する究極の方法!入れ歯洗浄剤(ポリデント)の溶液に浸けると新品同様の仕上がり!【保存版】女性必見!マスクの内側に付いたファンデーションや口紅も落ちます】
https://saving.if8x.com/?p=1198
実践されている方に伺うとここで紹介されているマスク洗浄用の2リットルペットボトルを工作した容器がとても考えられていて便利だとのことでした。
🖇花粉症について:
新型コロナウイルス感染症関連以外にマスクが必要なのはもはや国民病ではないかと思われる花粉症で、ですよね。
使い捨て不織布マスクが冬~春にかけて1番需要が高まるのは毎年の事なのですが(だからこそマスク不足で困った人も多かった訳ですが)必ずしもマスクをしているからといって花粉症の症状が抑えられる訳でもないということはまた多くの人が経験されているのではないでしょうか。
マスクの性能はマスクを正しく着用してこそ発揮されるものですが、正しくマスクを装着するのは案外難しいもので、顔に密着しない部分=隙間が出来て花粉が中に侵入してきます。
ここでお勧めなのは環境省が薦めるインナーマスクです。
https://www.env.go.jp/guide/info/ecojin/issues/19-03/19-03d/second/2.html
材料は市販のマスク、化粧用コットン、ガーゼですが、今の様にガーゼが足りない時期にはガーゼは別な物で代用出来るでしょうしし、マスクも説明画像にあるような使い捨てマスクでなくてもOKです。
実際私が1番花粉症の症状が出た時に一重の手作りストレッチマスクにこのインナーマスクを組み合わせて使ってみたところ効果はバツグンでした😄
ネットで検索してもこのインナーマスクに対する感想がヒットします。
花粉症でお困りの方は来季にお試しください。
📍市販のマスクについて:
色々な企業から布マスクが発売されていますし、またマスク用の補助具も色々と発売されています。
昨夏までは不織布マスクにも夏用の物がありましたがこの夏にも出てくるかどうかは分かりません。
その点夏用のマスクとして売り出されている物もあるので、必要が感じられる場合は探されてはいかがでしょうか?
また企業が企画して販売するマスクには個人ではとうてい付与できない機能が謳われている物もあります。
各地の授産所で作られ販売されているマスクにもデザイン性で優れている物もあります。
水着やワイシャツを制作しているメーカーがそれらの生地を使用して作成したマスク、日本の伝統的布地から作られたマスク等々もあり、見ているだけで楽しい物も多いです。
📍手作りマスクについて:
不織布マスクが手に入らない時期には自分でマスクを作ろう!と色々な作り方が紹介されてきました。
布マスクなんて……と未だに思われている方もいらっしゃるでしょうが、くしゃみや咳等の飛沫を飛ばさない、飛ばしてもそれを減らす効果はあります。
(なかなかマスクを正しく装着出来ない一般人にとっては不織布マスクとそれほど効力は変わらないと私は個人的に思っています)
マスク文化がない欧米でもマスクをするように求められるようになった結果、今では海外発のマスクの作り方も沢山紹介されるようになって来ました。
日本人とは発想が違う物も多く、見ているだけで楽しいです。
例えば靴下で作るマスクだとか(新品の靴下をちょんちょんと4カ所切るだけ、マスクゴムもいらない)ペーパータオルを創作折り紙の如く折って作るマスクだとか、綺麗な布で作られているごついマスクだとかetc.
不織布マスクを数日使用するマスクカバーは台湾発祥なのでしょうか。
YouTubeを検索すれば様々な言語でマスクの作り方が紹介されていますので、興味がある方は一度検索してみてください。
🖇香港発のHKマスクは科学者が考案されただけあって、ティッシュペーパーやキッチンペーパーをフィルターに使用した時、その組み合わせの粒子の補足性能についての試験結果も不織布マスクとの比較と合わせて発表されています。
https://tokusengai.com/_ct/17354379
🖇手作り布マスクも素材の組み合わせ方によってはサージカルマスクの様な効果を発揮させることも可能らしいですよ🙄
参考URL☟
https://www.sankei.com/life/news/200425/lif2004250052-n1.html
https://www.medical-aid.co.jp/products/agmsheet/genri.html
https://slouch.jp/topics/column/8257/
この三つの記事を読んで組み合わせを色々考えるのも頭の体操になって良いかも?🤔
🖇手作りマスクって難しそう……と思われる方、気負わずに一度作ってみませんか?
輪(にした)ゴムとハンカチやバンダナを折りたたむだけで作ってしまうマスクもあります。
布を切って縫い合わせてマスクを使う場合には……
☆道具はとりあえず針と糸。
マスクは小物なので手縫いで大丈夫!
☆ハサミは文房具のハサミを使用して、チャコはフリクションペンで。
(私も事務ハサミ大小とフリクションペンで洋裁を行っております)
☆フリクションペンはアイロンを掛けると即消えるので洋裁用のチャコよりも使いやすかったりします。
☆100円ショップで売っているチャコペンもよく消えるのである意味使い勝手が良いです(時間経過で消えるチャコはさっさと縫わなければという気にさせてくれます)。
……フリクションペンが無ければどうせ印を付けるのは裏だから普通のペンを使うという手も……
☆まち針が無くても洗濯ばさみや文房具のクリップ類で代用出来ます。ヘアピンでもOK。
☆糸切りばさみはあると便利。100円ショップの物でも充分使えます。
(苔栽培用に100円ショップで購入した糸切りばさみは握りばさみの形をしていないのですがこれで糸を切ってみたら切りやすかったです)
☆マスクを作る生地はわざわざ新たに購入してこなくても要らなくなった洋服等をぶった切る(^^;)。
案外家の中には使わない布類があったりします。
☆マスク用のゴムの代用として使用済み不織布マスクの物を流用したり他のゴムを使用したりTシャツやストッキングを切って使う、ニットヤーン(代表格はズバゲッティだけれど100円ショップにも似た物が売っています)を代用にする、紐を調節出来る形にするetc. 知恵で何とかしのぐ方法があります。
ストレッチマスクの様にゴムが必要ない形もあります。
🖇手作りマスクにも色々な形があります。
🟢 ハンカチやペーパータオルを折りたたんで作るマスク
🟢 昔懐かしの給食マスク的な四角い形に作ったマスク
🟢 プリーツマスク(不織布サージカルマスクに多い折りたたんだプリーツがあるタイプ)
🟢 立体マスク (海外では型紙を作るのに皿で○を描きそれを4等分して縫い合わせて作成する方法が多い様ですが、マスクの歴史がある日本では色々な型紙が出回っています)
🟢 ストレッチマスク(PITTA MASKの様な形。これだけは4wayもしくは2wayのニット生地1枚で作成)
🟢 折りたたみ式立体マスク(俗にいう西村大臣風のマスク。大臣(風)マスクとも)
🟢 ネタに走った様なマスク(実用的な物もそうでない物もあります。お子さんと一緒に作って楽しめるタイプも多いです)
コメントで教えて頂いたのですが、Twitterで #自慢のマスク見てくれよ で検索すると色々出てきて楽しいです♪
現在このマスク部で人気なのはelmosさんがご紹介くださった「おさかなマスク」です。
https://mart-magazine.com/life-people/column/65141/
パーツは1枚のみ。
縫う場所が少なく量産向き。
手縫いで大丈夫。
プリーツタイプでは私が好きなのはアパレルメーカーオールユアーズのマスク。
製造販売している型紙と仕様書が公開されています。
……と書くとすごく大層に思えるかもしれませんが、実はこの中の作り方動画が「いらない衣類ぶった切り系+使い捨てマスクのノーズフィッターとゴム部分を再利用」しているとても実用的な物なので一見の価値ありとお勧めしておきます。
【マスク作ります。あなたも作れます。】
https://note.com/hirihiri/n/n8394cb9f37d1
なお使用済みの不織布マスクを再利用する際にはくれぐれもお気を付けください。
たとえば再利用の前に洗濯する、最低1週間放置する等、万が一新型コロナウイルスが付着していてもそこから感染しないようご注意を!
😑😑😑
新型コロナウイルスが人獣共通感染症になるのかどうか春頃から色々な情報がありましたが(ネコに感染する。ネコ同士で感染する。ネコから人には感染しない等々)デンマークで人間も感染する新型コロナウイルスの変異種がミンク農場で確認されミンク1700万匹を殺処分されています。
https://www.bbc.com/japanese/54820006
ウイルスは眼に見えないだけに厄介です。
具体的にどうやって気を付けたら良いのか分からない面もありますが、出来る事をするのが大事ですよね。
新型コロナウイルスや花粉症に関係してもしなくても、マスクについて何か語りたくなったらご自由にコメントをどうぞ☟
東京にいらっしゃる方でマスクが必要な方はいかがでしょうか?
詳しくは下のURLの記事をチェックしてくださいね☟
https://news.infoseek.co.jp/article/20200309bgmania20202331918/
ヤフオク350円くらい?
着物はたくさん出ますが、浴衣は少ないですネ。藍染のものもそう無い気がするので、ラッキーだったのかナ〜(੭´͈ ᐜ `͈)੭
夏場の湯上りに、汗引くまでバスローブ的に着るのに、袖と丈を詰めたので、余りキレが。
以前は1円スタートの物がたくさんあったのですけど、最近見たら2000円スタートに変わってました。。
小物作りなら、浴衣用の反物の古い物とかが、またに見つかるかも。一部変色があったりとか、状態はマチマチですけども。
藍染タオルとか、Tシャツとか探したら、高くてビビりました…💧
インディゴ染めなら、自分で染めるキットがあるんですけど、同じような効果あるんでしょうかネ〜。面倒で手は出してません…(*´∀`)
もにゃぽんさんに教えて頂いたサイトの布マスクを参考にして作ってみました。
生地を切って合わせ目だけを縫う簡単仕様。ただ私は裁縫作業の中で布地を切るのが一番苦手なのでそこは苦労しました(というか確実に今後もする……(>_<)💦)
形状として表側を縫わなければならないのにうっかり裏側を縫ってしまいました……次は間違えないようにしなければ……
一重なのでちょっと心許ないですが、マスクしていますよ~アピールの為ならこれで十分かもしれません(^^;)
そしてインナーマスクを使用するならそのカバーとして充分働いてくれるはず。
>もにゃぽんさん
>ヤフオク350円くらい?
……ってなんか無茶苦茶安いよねとヤフオクの落札相場を見たら平均は4千円近かったですよ。
非常にラッキーでしたね(^-^)v!
自分で染めるインディゴ染めキットのインディゴは色の名前で合成染料です。
市販されているジーンズのあの色も合成染料で染められているものがほとんどみたいですね。
https://www.bmc-tokyo.com/journal/material/3835/
自然素材で自分で染めるのなら玉ねぎの皮(茶色の部分)等がやりやすいと思いますが、藍染めの様な効果はないと思います。
(そして多分色が褪めやすい…)
百も承知ですョ(੭´͈ ᐜ `͈)੭
ご心配どうもデス。
>>ウイルス対策で受動しないを完璧を求めるならN95防護マスク、防じんマスク 使い捨て防護マスク、防じんマスク規格 DS2以上が必要
たふんそれだけじゃ足りないですよね。
目を守るしっかりとしたゴーグル、使い捨て手袋、防護服替わりに100均のレインコートあたりを頻繁に取り替えて生活しなければ……
防護マスクの類いは息がしにくくて、ちょっと前に街で見かけたおじさんが息が上がったのか防護マスクを持ち上げて呼吸をされていましたが、それでは意味がないような…… 高価なマスクがもったいない(^^;)
私は自分が人に飛沫を飛ばさないように、人から飛んできた飛沫をもろに受けないことを求めていますので、まぁそれなら手作りマスクで充分かなと。なにしろ昨年10月に手で押さえすらしないで盛大なくしゃみをした人の飛沫を被ってしまいその後風邪で寝込んで苦しみましたので……
ある程度の防御は大切だと思っています ε- (´ー`*)デモN95マデハモトメテイナイ
https://news.infoseek.co.jp/article/20200311bgmania20202332265/
※予定枚数に達し次第終了
https://www.atpress.ne.jp/news/207774 (プレリリース)
私はこの会社を知らなかったのでどの程度の信頼性があるのか分かりません。
でもクレジットカードではなくコンビニ払いなので今切羽詰まっていて10枚でもマスクが欲しいという場合は試してみても良いのかもしれません(>_<)……会員登録の必要があるので利用される場合はよく考えてご利用下さい。
1枚仕立ての簡単マスク。
トリコットの様な上下左右に伸びるニットではなくごく普通の左右だけが伸びるニットでも行けるのではないかと作ってみました。
横だけでも大丈夫そうです。薄いマスクは夏にすると苦しくないかな?
ただイチゴ模様、パステル調だと可愛いのに黒地だと妙に派手でした(人前では着け辛い ^^;)。
以下閑話。
新型コロナウイルスの話題ですがマスクに関係ないものです。
ついにWHOがパンデミックを表明した、というか認めましたね(-_-;)
もうこれだけ拡散していたら追跡調査も税金の無駄遣い……な様な気がしますのでどこかで方針転換をする必要があるのではないでしょうか。
「日本、いや人類は、最早ゴジラと共存していくしか無い」
映画シン・ゴジラ内の台詞ですが、ゴジラ=新型コロナウイルスと置き換えられそうです。
昨日の朝日新聞に興味深い記事があったと友人が送ってくれました。
『感染症と社会、目指すべきは「共存」 山本太郎・長崎大熱帯医学研究所教授に聞く』
無料会員登録をすれば朝日新聞デジタルで読めるようです。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14397923.html
興味のある方はどうぞ読んでみてください。
タイのメディカルニュース3/2号
中国のコロナウイルスが発表通り収束しているのではなくまだまだ感染拡大中と報じています。
(タイ王国はかつてHIV対策に追われた経験がある医療大国です)
BREAKING NEWS! China Continues To Hide Real Coronavirus Epidemic Figures Still. New Exposure By Cai Xin Global Online Media
https://www.thailandmedical.news/news/breaking-news-china-continues-to-hide-real-coronavirus-epidemic-figures-still-new-exposure-by-cai-xin-global-online-media
3/9号;新型コロナウイルスについて
・3種の受容体ルートを持つので感染性が極めて高い
・8種以上の細胞内酵素 (プロテアーゼ) を利用して増殖可能
・ごく少量のウィルスでも死滅せず発症することがある=検査結果が陰性でも発症する可能性
・発症率が低く症状は軽い=感染有無の判定が困難
・致死率は低い=拡散の絶対量が増えてゆく
・発症期間が極めて長い=外部へのウィルス放出期間が長い
「この新型コロナウィルスは、通常のウイルスとは比較にならない強力な感染性能と、細胞内での維持性能を持っている」
「治療薬やワクチンを作るのが非常に困難」
BREAKING! Preprint Research Shows That SARS-CoV-2 Has Third Binding Mode, Making It A Truly Potent Coronavirus That Is In A League Of Its Own
https://www.thailandmedical.news/news/breaking-preprint-research-shows-that-sars-cov-2-has-third-binding-mode,-making-it-a-truly-potent-coronavirus-that-is-in-a-league-of-its-own
手芸に縁のない方にはこんなのもどうでしょう?
スナップの代わりにマジックテープでもいいかも?
縫わずに貼れるマジックテープも100均で確かあったはず。
ゴム通しが苦手な人もいますからナイスアイデア👌
職場では、続々と手作りマスク派が増えてます。
晒を使って市販のと見た目変わらないようなのを使ってる人もいますし、敢えて好みの柄で派手なのを作ってる人も♡
あり物で間に合わせてる私が一番手抜きです(笑)
でもなんか悲しいことも…
普段から手作り物を販売している方が困った方にとマスクを販売しようとしてたのに、転売対策で手作り物の販売もシャットアウトされたそう。
値段を釣り上げようとはしていないのに…残念です。
昨日ダイソーに行ったら、マスクの作り方が載っているプリントがありました。
無料配布だったので、プリントだけもらっては申し訳ないと思って、そこに並べられていた手ぬぐいを買って、早速作ってみました。
ゴムはヘアゴムを使いました。
型は前に作ったものと同じですが、前は自分で適当に型紙を作ったものなので、ちょっと違うかなと思います。
ピンクでちょっとかわいいすぎるけど、こういう時だからこそ明るくということで、勇気を出して使おうと思います(^^)
〉こういう時だからこそ明るくということで、勇気を出して...
(  ̄- ̄)。o○( マスク… )ヾ(-_-;) オイオイ...💧
う~ん
ちょっと違うかな?(^_^;)
注目を浴びすぎて捕まるかも??
縫わずに作るガーゼマスクのご紹介をありがとうございました。
また後で本文の方に追加させていただきます。
100均の粘着マジックテープは、マジックテープ同士のくっつく力が布に固定しているテープよりも強いのもあってあまり持たないので、面倒でもスナップボタンの方が良いと思います(……経験者は語る……)。
動画のスナップボタンは打ち具不要のワンタッチプラスナップの様に見えるので手に入れさえすれば取り付けるのは簡単だと思います。
手作りマスク派が増えて良かったですね♡
職場で色々と盛り上がられているのでしょうか🙂
今週末からマスクの販売が禁止になるのですね。
本来手作り品はOKのはずなのに転売のあおりをくらってしまってメルカリ、ラクマでも販売禁止に……
でもminneやCreemaがあるではないか~と思ったらminneも一時的にマスクの販売は停止にするそうで(作品削除は求めないとあったのでまた再開の可能性は高いのかな?)。
Creemaの方は出品出来ると明記してありました。
minneでマスクを検索していたらレザーマスクキャッチというアイデア商品がありました。
ちょうど縫わずに作るマスクのゴム通し部分だけを革で作ったような形で、穴を開けてマスク型に形作ったキッチンペーパーや布をそれで固定してマスクにするという物。
ハード接着芯を貼れば布でも出来そうな感じです。
春らしいかわいいマスクです♡
ぜひともファーストペンギン🐧となって手作りマスクを使ってください🙂
https://jinjibu.jp/keyword/detl/773/
興味を持たれる方がいらっしゃるかもしれないし、手作りマスクを夜だけ使っている方が昼間に着けられるようになられるかもしれませんし😁
ぐ~たんさんの職場では手作りマスク派が増えていらっしゃると上のコメントにありますし💞
でも売り場に無料の作り方を置いてくれるサービスは良いですよね。
家の近くのダイソーでは見かけなかったので、既に配布終了しているのか店舗によって違いがあるのかもしれません。
>永芳さん
shotanさんに同じく私もちょっと(?)違うと思います😅
(けっこう仮面程ではないけれど???)
しかしこの手のマスクってきちんと話せるものなのでしょうかねぇ?
(  ̄- ̄)。o○( まあ、モゴモゴするでしょうけどね…💧 )
手作り材料争奪戦には負けたので、家にあった8コール平ゴムですが、立体型風平面マスクとプリーツ型マスク作ってみました
(洗った後だからシワが…)
やっぱり、プリーツ型が街中でも違和感ないかもですね😅
自宅と通勤、混雑してない場所ならこれで行けそうです
8コールゴムはまだ売ってたから追加で買わなければ🏃♀️
ピンクのマスクで出かけてみたのですが、やっぱりちょっと恥ずかしかったので、今度は生成りの布を買って来て作ってみました。😷
やはりマスクが鼻と口にぺっとり密着しているのは楽ではないですよね。
茄子のはマスクではなく皮(皮膚?)だから😅
>木苺のタルトさん
不織布のプリーツマスクも青や緑の物を着けていらっしゃる方が結構いますよね(女性向けではピンクも)。
不織布やポリウレタンのマスクで色付きの物は珍しくなくなって来たような気もしますが派手な柄物はやはり子ども用の物が多いのでしょうか?
マスクが出回って余裕が出てきたら、もしかしたら柄物😷上等の時代が来るかもしれません???
ゴム、ガーゼも手作り用にかなり品切れになっているようですね。
K33さん風にストッキングでゴムを作るのも耳辺りが柔らかそうで良さげに思えます(マスク本体と色を揃えて……と余計な事も考えたりして)
街中で使用しない分は寝る時用にすればいいですよね。アイマスクになりませんように……
>shotanさん
済んでいる環境によって悪目立ちする事もありますが、生成りだと目立たないというのは分かります。
しっかり立体型で着けていて楽そうですね。
寒い中長々と列を作り薬局の開店を待つよりも、どの時間に行ってもマスクが買える様になるまでは(札幌雪まつりで感染者が出たことを思えば)手作りマスクで凌ぐのが良いと思うのですよ、私は。
一時ダイソーの手作りマスクコーナーにコーヒーフィルターが置いてあって(作り方の説明はなし)ビビりましたが、前回行った時には少なくとも子ども向けのマスクはそこそこあった為かコーヒーフィルターは料理コーナーにお戻りになっていたみたいです😅
(  ̄- ̄)。o○(
きちんと話せるか?
⇒為せ(茄子)ば成る…
)
接客で喋ることも多いので、口元に空間(余裕)のあるものがやっぱりいいですね。
最初に作った使い捨てが挟めるタイプはどうしてもずれてきます。
顎にすっぽり引っ掛けられると安定しますね。
チョー手抜きのはプリーツタイプに作り変えようと思います。
縫うところを最小限にしているので、プリーツというかギャザーですけど。
型紙とらなくていいので、ものぐさな私にはこれがベストかな?って思います。
ガーゼも生地によって洗濯後の風合いが違ってきますね。
私は水通ししないで気持ち大きめで作ってから洗濯して使ってます。
縮みは少ないです…
ざわちん(今何してるんだろ?)プロデュースのマスクが投げ売りされてて大量購入していた物です
薄めの色なら仕事以外なら大丈夫な気がします
洗い替えにあと何枚か作ります
私の行ったダイソーでは、園芸用の不織布がマスクコーナーにありました
素材はマスクと同じポリプロピレン…
サイズ的にコスパは良さそうだから買うか悩みました(次に見かけたらたぶん買う)
エアコンフィルターはPM2.5対応の物は無くなってました
でも既に遅し!
マスクゴムは入荷未定、ガーゼ生地も柄物ばかりで欲しかった無地はなし。
どうしようかな~と思いながらお店をブラブラ。
とりあえず【ニットヤーン】で代用してみよう♪と購入してきました。
伸びはゴムに比べてイマイチだけど、耳は痛くならなさそう。
あと、自宅には帽子用ゴムもあるのですが、これもいい感じに使えるかも?
ガーゼ生地はネットで購入できました。
届き次第作成してみます!
⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
elmosさんだっ!
「ズバゲッティ」でゴムの代用ってどこかで見ましたよ♬
帽子用のゴムもいいって見て私も家で探しましたが、さすがに小学生はいないので使っちゃってましたね。
出来上がり、楽しみにしています(*^^)v
ぐ〜たん、コメントありがとうございます♡
100円ショップで購入したニットヤーン、ちょっとだけカットして分解してみましたよ。
中綿が入っていたのでスルスル〜っと引き抜いたら、平たくなってよりマスク紐っぽい感じになった?かな??
しかしながらゴムじゃないので、フィット感が心配です…
(一方、ゴムじゃないけどK33さんのパンスト!かなり良い感じに伸びそう!先週捨てたのが悔やまれる〜w)
あまりにもピタッとマスクが口にくっついていると正面から見ていると口が動く度にマスクもウゴウゴ、話している方も口の中にマスクが入ってくるようで苦しいのではないかと。
もちろんぴったりマスク=話せないではないですけれどね(^^;)
ピッタマスクの白の人気がないのは口が透けて見える事があって気持ち悪いという理由だからだそうです。
>ぐ~たんさん
やはりマスクと口の間には適度な空間が欲しいですよね。
あとあまり顔にくっつくと息がしにくくなります(^^;)。
そして調子に乗って何枚もガーゼを重ねて作ったマスクは重さもありました。厚ければ良いという訳ではないですよね(反省)。
プリーツもギャザーも装着してしまえばそんなに変わらないように思えます。
私も適当に手抜きで作っているので仕上げてから洗濯派です(。・ω・)ノ
ガーゼマスクの縮みは重ねれば重ねる程現れるような感じを受けます。
普通の布帛やニット生地ではそれ程縮まない気がします。
ニット生地の1枚仕立てでは、さすがに薄い物は伸びている感じです(でもこちらはほとんど使い捨て感覚で作っているのでそれはそれで構わないかと)
>木苺のタルトさん
なんとピンクのチェック柄のマスクですか~
かわいい❤ですよね。
ショッキングピンクだと目立つかもしれないけれど淡い色合いなら大丈夫だと思います。
職種によっては仕事場でもOKではないでしょうか?
ポリプロピレン不織布でマスクを作っているサイトがあったので本文の方にリンクを貼っています☟
【「ポリプロピレンを使った自作使い捨てマスク」を公開】
https://dreamerdream.hateblo.jp/entry/2020/03/02/140000
タイトル通りこの方が作られているのは使い捨てマスクですが🙂
色々な手作りマスク(の作り方)が色々なところで上げられていて見ていて楽しいです。
プリーツタイプや立体型タイプでも色々な形があるので最近の私はマスクウォッチャーと化しております💦
(典型的な手段と目的を混同するタイプかも)
はじめまして&こんにちは。
新しいお仲間が増えて嬉しいです♡
あまりにもマスクがなくて手作り派が増えた為にマスク作成資材も枯渇状態なんですよねぇ……
ゴムに比べて伸びがイマイチということはビロンと伸びすぎないということかもしれないのでそれはそれで良いのではないでしょうか?
帽子用ゴムっぽい耳掛けがついたマスクも見た事があります。
市販の布マスクで細い平紐を使っている物もありました(耳に掛けた後長さ調節が出来るように長めの紐が付けられており、結び目は調節出来る革紐ネックレスと同じような感じで結ってあるりました)
ガーゼがなければサラシを入手するという手もあると思います。
あるいは薄手の木綿生地あたりで。
無地白色か生成りのハンカチやフキンでも使える物があるかもしれません。
ニット生地だと白いTシャツを利用するという方法も😅
(でもTシャツはほとんど中国で作られていそうなので、今年の夏は気に入ったTシャツが見つからないかもしれない……ということでハサミを入れられる際にはその前に良く考えられることをお勧めいたします)
ズバゲッティとニットヤーンをゴム代わりにするのも良さそうなので、私も試しで入手してみようと思っています。
素敵なアイデアをありがとうございます>ぐ~たんさん、elmosさん
m(__)m
noel さん
プリーツでなく何となくピンと張っていそうな感じがしますし、鼻の高さがある分、口先の部分に若干の空間が出来るのは普通のマスクと大差なく、口の中にマスクが入ってくる心配は余りないのではなかろうかと…(;^_^A
その分(プリーツではない分)顎の可動に合わせた自由度は減る訳ですが、伸縮性のある素材でしょうし、下顎全体がしっかりとホールドされていて喋っても安定した形態での装着を維持できそうな点はかえって喋る際のズレを気にせずともよく、使い勝手が良いとさえいえるのかも知れないという気もします('◇')ゞ
透けるか否かは、、、モノに依るので一概には言えないのでは。。。
…てか、知るかー(笑)
ハンドメイドの良さは自分好みにできること!色々試行錯誤するのが楽しいですよね。様々なマスクレシピを見て、どれにしようかと思案中です。
以前、立体タイプを作成した事ありますが、今回はプリーツタイプにチャレンジ。
https://book.nunocoto-fabric.com/6102
このレシピはプリーツ部分の折り方がシンプルで気になっています。
さて、昨日中綿を引き抜いたニットヤーン。
チューブ状になり中が空洞になった訳で…
それならば、中に平ゴムやらを通してしまえば良いなと今気づきました(苦笑)市販マスクよりも耳当たりソフトで快適そうです。
>永芳さん
モンゴロイドの場合は上の図の様に鼻が低く口が出て顎の位置が奥まるので実際にテンション(伸縮率)が高い生地だと口の形がモロに出るはずだと思います。
そのマスクの形状の場合、ズレてはダメだからハイテンション生地である可能性が高いので実際に着用するのはやはり使い勝手が悪いかと(^^;)。
口の動きを妨げないように鼻から顎までなだらかにカバーする素材を中に仕込むと何とかいけるかも……って実在しないマスクについて熱く語るのは「空想科学読本」の領域ですよね😅
失礼いたしましたm(__)m。
>elmosさん
こんにちは😄♪
自分好みに色々試行錯誤が楽しいんですよね。
ただ私は長い間手芸アレルギーだったので「手作りマスクなんてとんでもない」と恐れおののく人の気持ちもよーーく分かります😅
新しいプリーツタイプマスクの作り方のご紹介をありがとうございます🙏
これを打ち終わったら本文の方に紹介して下さったページを追加させていただきますね!
この作り方だと最初に表布と裏布を縫い合わせてしまうので確かに難易度は低いですよね。型紙不要なのも分かります(定規だけあれば良いと)
でも手芸が苦手な方は13×17(cm)の型紙を作っておく方が結局は楽ではないかと(型紙不要=簡単はソーイング得意な人の考えだと思います)。
最初に縦13cm横17cmの四角を作り、横の部分端から4cmの部分に縦線を引いておき、縦の上下にはプリーツを作る時に折る部分に印をつけた型紙を用意しておけば布を切るのもプリーツを作るのも簡単に出来ると思うのですよ。
ニットヤーンの中に平ゴムを通したらどんな感じ(着け心地)になったかまた教えてくださいね(^o^)/
Tシャツヤーンでもあってるよネ?
マスク工場を増やしても、材料のマスク用の不織布作れるところが限定的らしいですネ。
粗い、いわゆる不織布はたくさん作れるみたいですが。。
だったら静電気起きにくい綿素材の方が、引き寄せる花粉量とかは少なそうかな〜とか、ちょいと思ったりなんだり。
(と書きつつ私もネットで検索してみたのですが😅)
解説サイトには「思いの外重たい」と書かれていたのですが、中に綿が入っているのなら理解出来ます🙂。
マスク用の不織布は衛生用だから基準がとても厳しいのだと思います。
他にも衛生用不織布を材料にしている商品があるので、全部マスク用に回す事も出来ないでしょうしねぇ……
マスクを作っている日本企業が持っている中国のマスク工場で生産したマスクを日本に輸出しようとしたら全部接収されてしまっているのだとかネットの記事にありました。この場合は生産した企業にちゃんと中国政府はお金を払っているのだろうかと些細な事が気になります(^^;)。
3層構造の不織布のマスクは真ん中のフィルターが帯電していて花粉とウイルスを引き寄せる仕掛けになっているそうなのですが、素人でそれを再現するのは無理ですものね~
もにゃぽんさんと同じく私も綿でマスクを作って、仕上げに静電気防止剤をスプレーしてもいいのではないかと思っています。
マスクをする代わり(になるのかどうか疑問ですが)に顔にするウイルス対策スプレーをマスクの外側にするのも良いかもしれません。
取扱説明を読んだら直接顔にスプレーする以外にマスクにスプレーするとも記載されていました。
プリーツ、じゃなく立体タイプにしてみました♪
ダブルガーゼのグレー×黒ゴム。
マスクゴムの部分は、ニットヤーンの中にゴム入れてシュシュっぽくしたらすごく可愛かったんですが、(実際に着用する)ボーイズには不評だったので、黒の帽子ゴムで。
三連休でプリーツも作ってみますね。
8割くらい娘が作りました。
左から、炭治郎、冨岡さん、善逸バージョンです。
ニットヤーンの中にゴムを入れるとシュシュっぽくなって可愛いのですか❣
でもその可愛さが男の子には不評なのは仕方がないかもしれませんね😅
ただの白ガーゼではなく薄グレーに黒いゴムで地味っぽいながらも格好良いです(慣れれば派手な生地でもOKになるかも?)
100円ショップで売っているTシャツヤーンを見たら、ニット生地を細く切って三つ折りにしただけでしたので、それなら自宅の薄いニット生地を切って使うのと変わらないな~と買いませんでした。
(ズバゲッティはやはり100円ショップの商品とは違いますよね)
昨日近くのスーパーに買い物に行ったら母息子娘と手作りガーゼマスクのご家族がいらして微笑ましかったです。
じろじろ見るわけにはいかないので家族でお揃いだったのかひとりひとり違う柄だったのかは分かりませんがパステル調のふんわりした感じの生地で作られていました。
プリーツタイプのマスクも同じ生地で作られる予定ですか?
気付かれた事などがありましたら教えてくださいね🙂
私は今日マスクの端っこだけを作る工作をしていました。それについてはまた後のコメントにて報告させていただきますm(__)m。
>マリンドルフさん
お嬢さん、本当に凄い!
マンガの登場人物に合わせたイメージ、生地やゴム、縫う糸の色合わせのセンス等々感性が素晴らしいです😍
もう少ししたら簡単なフレンチスリーブ系のTシャツをご自分で作ることも可能かも。(ニット地はニット用のミシン針と糸を用意しなければなりませんが、実際にミシンで縫う作業は普通の布(布帛)よりも楽です。なにしろニットは伸びるので合わない所を伸ばして縫うという技が使えますので)
新型コロナウイルスのせいで中々外に行けない時ですが、実益を兼ねて手芸で楽しむ事が出来るのは幸せだと思います。
(インドア系が苦手な子はちょっと可哀想だと感じる今日この頃……春休みに入ったというのにね😔)
生協宅配のカタログでも数量限定&抽選ですが、マスクが出ていました。
年末に私が買っておいたのと同じものですが、価格も同じでした。
在庫ない方に当たるといいですね。
アパレル、繊維関係の会社が布マスクを地元で販売するケースがあちこちで出てきていますね。
お値段も見ていると良心的です。
といっても買いに行かないので、手作り続けてます。
>新型コロナウイルスのせいで中々外に行けない時ですが、実益を兼ねて手芸で楽しむ事出来るのは幸せだと思います。
ほんと、これだけはコロナさまさまです(笑)
あちこち見ていてまた一つレシピを見つけました。
主婦のミシンさんファンなんですよねー(*^^)v
フィルターポケット付きプリーツマスクの作り方(主婦のミシン)
https://youtu.be/cFRoi-6SF54
スナップが100均にあったので、以前ご紹介した縫わないマスク試作しようと思います。
いろんな動画で探してると、マスクとは関係ない手芸に興味引かれて、また「要らんもん」買ってしまいました…(´▽`*)アハハ
本日のマスク作り。
革の端切れを切り穴を開けバネホックを取り付けてみました。
針も糸も使わないのでこの部分は完全に工作です。
キッチンペーパーを折りたたんでホックを通す穴を開けマスクにしたのが上の画像です。
革+キッチンペーパーのこのマスクを着けて出掛けてみましたが、やはりキッチンペーパーは弱いです。
エンボスタイプのキッチンペーパーは紙だから当たり前といえば当たり前なのですが、いざという時のキッチンペーパーマスクは本当に最後の手段だな~というのは確認出来ました。
クッキングペーパーならもう少し持ちが良さそうな気もしますが、先日の様な紙製品が突然無くなる事態がまた起こらないとも限らないので内側に使う部分はやはり布で作ろうと思います。
マスクの端部分はこの革とゴムなので、真ん中部分だけを洗い替えを含めて数枚試行錯誤して作ってみようかと。
(ガーゼやタオルハンカチなら少し折りたたむだけで行けるかも?)
洗濯の時はゴムは毎回洗わないので、伸びるのも少しは抑えられるのではないかと期待しています。
(不織布マスクのゴムが付いている部分を細く切り取った物を挟み込んでも使えるかも?)
縦の長さを不織布マスクと同じにしてみましたが、着けてみるとちょっと長すぎる様な気がしたので次は1~1.5cm短くして作ってみます。
色も試作に使ったピンクは派手なので次の試作は別の色の革(とバネホック)で……
こうしてマスクの端部分が増えていくような気がしないでもないのですが😅……この様に試行錯誤するのは楽しく家に閉じこもるのが苦痛に感じないのはとても有り難い事だと思います。
この間友人が生協の抽選に外れた~と言っていました。
(彼女自身は備蓄を沢山持っているけれど友人の為に注文を出したそうです)
朝一で買い物に行かないのでまだ現物を目にしてはいないのですが、ドラッグストアやスーパーの貼り紙等でじわじわ~と使い捨てマスクが復活している気配を感じています。
(政府は子どもだけ活動自粛させるのではなくお年寄りにも家に籠もるように忠告すべきだと思います(´・_・`) 朝早くから開店待って列を作るなんてわざわざ感染しに行くようなものですよね)
アパレル、繊維関係の会社のマスク、興味はあるのですが近くに売り出しているところなないので私も自作手作り派です。
神戸辺りだとファミリアやフーセンウサギの子供服関係の会社等もマスクを作っているのでしょうか? 大阪だと船場当たりに繊維関係の会社があるようなイメージがあります。
【フィルターポケット付きプリーツマスクの作り方(主婦のミシン)】のご紹介をありがとうございますm(__)m。
また後で本文の方に加えさせて頂きますね♡
主婦のミシンさん、最初に知ったのは図書館にあった100円ショップの物を活用した本でした。手芸屋が近くに無い場合は100円ショップで材料調達すれば良いというのは私にとって結構目からウロコ、でした。
この作り方で上の革で抑えるマスク中央部分を作ってみても良いかも~とメモメモ..._〆(゚▽゚*)
>>マスクとは関係ない手芸
……世の中の手芸はほとんどそうですよね(^^;)。
いつか革で格好良いケースを作りたい私です(革でマスクは息が出来ないのでNGです)。
縫わないマスク😷2作。
①ご紹介したスナップボタンのマスク。
1つ200円です(ゴム代含まず、税抜き)
適当なガーゼハンカチがなかったので100均にて物色しました。
チェック柄なのでボタン位置も決めやすく、表ガーゼ、裏タオル地で、厚さもスナップボタンぴったりでした。
100均のスナップボタンは少し厚めかなと思います。
スナップボタンが100均で4組分だったので一つしか試作できず…
でも、手芸が苦手な人には工作感覚で道具も使わず簡単にできそうですよ。
穴開けるのに道具は要りますが…
マスクとしては頬に当たるところは着け方に工夫は要りますが、鼻と口元を覆うという点ではOKかと。
25cm角のハンカチで、耳元まで覆う大きめマスクになるので、お休み用にもいいですね。
スナップボタン、これも案外防災グッズに忍ばせとくと使い道ありそうな気がしました。
タオルを衣服代わりにするのに針と糸なくても使えそう…
②ペーパーナプキンで作るマスク
キットで売っていたのでどんなものか?と買ってしまいました。
こちらも完全に工作ですが、レシピもついていて8組作れて100円以下!
ちゃんとしたマスクゴムとノーズワイヤーついていたのでこちらは試作せず、それぞれの正しい使い方をさせてもらいます。
①をキットにした方が実用的ですね。
私なら売ります(笑)
試作はしませんでしたが、やはり紙は最後の最後の最後の手段かなと思います。
その手のスナップボタンも100均にあるなんて羨ましい……でも防災用にも入れるなら手芸店で沢山入っているのを探した方が結果的に安くつくかも?
ペーパーナプキンで作るマスクセットの方はマスクゴムとノーズワイヤーに価値がありますよね! それが8組分あって100円なんてお得だと思います。
紙はやっぱり最後の最後の手段で正しいと実際に試した私は断言いたします。
キッチンペーパーマスクは元々警視庁の方でも感染症以外の時を想定して紹介されていた通り、煤や埃を吸い込む事を阻止する事が目的なわけですし。せきやくしゃみに耐えるには紙は弱すぎます😅
(せきやくしゃみをしなくても一時紙マスクを着けて出掛けただけで結構留めている辺りがボロボロになりました)
新型コロナウイルス、実際のところはまだまだ流行の入り口らしいので耐久生活が1年は続くと覚悟していた方が良いそうです。
別の掲示板に投稿したコメントにざっと書いたのですが、実際に新型コロナ肺炎の治療に当たっている医師の方のつぶやきの一端からもその恐ろしさが分かります🥶
https://king.mineo.jp/my/35d65a68ac4dece3/reports/67772/comments/2078392
夏にマスクをする事態を想像していなかったのですが、普通のマスクでは絶対暑すぎるはず🥵
調べると蒸れない、春夏に着けてOKな不織布マスクがそこそこ商品化されている様ですが当然今は全然手に入らないわけで、やはりここは今から一重の布マスクを増産しておいた方が良いのかも?
夏の、暑くなりすぎないマスク……新しい領域すぎてアイデアが浮かびません(*_*)
ごめんなさい…
キットは600円でした…ので一枚あたり100円以下ということでした。
仕事帰りに寄れるところに3店、ダイソーとセリアとあって、使い分けてます。
こっちにあるのにあっちにないってことはよくあって、どうしてもほしいものがあるときは100円ローソンも覗いてみたり、足で稼いでます(笑)
車じゃないといけない大型店だと、ほんと余計なものを買ってしまうのでいかないようにしています。行けばマスクゴムもある気がしたんですけどやめました。
結局マスクゴムはなくって手芸店に行ったら手に入ったんですけど、マスクを作ろうとガーゼ生地を求める人が複数居られました。
ガーゼ生地って服地として少し前に流行りましたが、どちらかといえば赤ちゃん向けのイメージ&夏の素材。
思わぬ注目で、ガーゼちゃんもメーカーもびっくりしてるでしょうね(笑)
布もなくなってきてるって聞きますが、色柄を選ばなければ(白にこだわるとか)まだ大丈夫ですね。
晒で作りたいなら、呉服店なんかいくと手に入るでしょうか?
あとは赤ちゃん本舗とか出産準備用品を扱うところ?
う〜ん…上の子のときは晒の腹帯って使ってましたし売ってたんですけど、今はどうも使わなさそう?マタニティガードルとか、ベルトタイプになってるんでしょうか?
そっちの情報からはだいぶ遠ざかりましたので(笑)わかんないです…
最初に作ったプリーツタイプはレシピ通り2重ガーゼの2枚重ね。
何となく薄いかな?と思ったのであとから作ったのは3枚重ねにしています。
2枚重ねは夏用にしようかな…
私の早とちりでしたね。ごめんなさい(^^;)。
でもそのお値段で適切サイズにカットされたゴムとノーズワイヤーが手に入るならお値打ちだと思います。
さらしは呉服店、薬局、腹帯用に特化したらベビー用品を扱っているところ、調理用ならそれ系のお店でしょうか?
(戌の日の祈祷にさらしを使うのでいまだベビー用品として取り扱いがあると思います)
日本手ぬぐいなら剣道用品のお店にもあったと思いますが、さらしはないかも?
マスク、飛沫(飛ぶ方も被る方も)予防用ならガーゼに拘らなくても良いのではと思いますが、まず手作りマスクといえば白ガーゼから入るのが常道なのでしょうね。
慣れて色々なマスクが世に溢れれば恥ずかしがらずにどんなマスクでも着けられるようになるかも?
立体マスクについて調べていたらこれって別名ベトナムマスクというそうですね。
排気ガスから身を守る為に着けるので布製が主流なのだとか。色柄が派手で検索して見ていると面白いです。
夏用マスク、さらし(日本手ぬぐい)等で作るとさっぱりするかなと思案中……夏にマスクというのは日本では未知の領域ですがいきなりベトナムと同じ感じになれるかといえばちょっと無理かもしれません。
サンローラン、バレンシアガ、
グッチのマスク。∑(゚Д゚)
https://www.fashionsnap.com/article/2020-03-23/kering-mask/
ロゴ入りだったら別の意味で欲しがる人が沢山いそう(私も欲しいかも)🤭
香水会社も手指消毒用水性アルコールジェル製造だとか😳すごいです❗️
今度は有松絞りのマスクが売り出されたようです。
https://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20200322/CK2020032202000016.html
最優先は医療現場なので、布ではないかもですネ。
ロゴ付きは、吹っかけて寄付に回すとかならアリかも?(*´∀`)
遠方から買いに来るのは、、、
どーなのか(´∀`; )ダラダラ....
中学生が手作りマスクを寄付。
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/amp/k10012336671000.html
ようやくそういうハナシが出てきたネ(*´꒳`*)
衛生用品なので、ちょっと躊躇があるのかナ…
不織布で接着か布で縫製か、写真でいいから出来たらマスクを公開して欲しいです(とにかく見てみたい!)
マスクは衛生商品だから取り扱い注意と昔病院のバザーを準備していた時に言われた事がありますよ~
結局バザー用に作ったのは子ども用帽子(患者さんは年配者が多いので)や小物を入れて出掛ける為のバッグでしたが、児童施設宛なら手作りマスクの差し入れも良いかもしれません😊
行動力のある凄い中学生ですね!
有松絞りのマスクにも興味があるけれど遠方から買いに行くのは本末転倒な気が……😒
(マスクを買う列に並ぶ為のマスクを買いに薬局に行くみたいな?)
でも人気があるのはいいですよね!
派手な柄マスクが街中で見掛けられる様になって欲しいです♥️
立体マスクの型紙が予想以上にジャストフィットしたので、只今立体を量産中です。これから子ども用1枚作ってから寝ます!
【生地の話】
ダブルガーゼはかなり品薄ですね。イオンの手芸屋さんにはベージュ色がわずかしかなく…
色味がイマイチでしたが、マスクの裏に使えばファンデーション汚れが気にならない!むしろ使える♡と在庫全部(、といっても40センチ)お買上げ。
個人的には表も裏もガーゼより、表生地はシーチングなどの方が見た目がパリッとしていて好みです。
あと、麻の葉柄の手ぬぐい(白赤)もマスクに仕立てようかと思いたちましたが、生地を顔に当てるとやや忍者感がw
気になるといえば、水着マスクの通販が開始になっていました
https://s-ji.shop/?pid=149123181
マスク自体の値段はいいけど、代引き手数料&送料で買うのは難しいかな😓
需給バランスが落ち着いたらAmazonとかで売ってくれるだろうか…
部屋を片付けていたら未開封の4コールゴムが見つかったので、当面は自作しろってことですね(笑)