掲示板

久しぶりの障害

久しぶりの障害でしたね。私はmineoはauで楽天モバイルはdocomoにしています。通信障害は発生するものなので、格安simを利用する以上は、二社以上と契約するのは、保険的にも必要だと考えています。もし、mineoだけの契約の方がいらしたら、今回の件を良いキッカケだと思って、他社契約併用を検討されてはどうでしょうか?


4 件のコメント
1 - 4 / 4
私も最初はスマホが壊れたと思いましたが家族のスマホも通信不能と
なったので原因は通信会社と思いました。
一社依存リスクがありますが、2社対応するまでのお金はありません!。
自分は仕事中でしたが端末を再起動したり、モバイルデータ通信ON-OFFしたり、APN確認しました
でも何も変わらない。
Huawei端末なのでトランプトラップ発動か?
とも思っちゃいました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
実際障害が起きると感じますよね。
というか、初めて体験して理解できるというか。
なかなか体験するまでは必要性に気づけません。
別に持たなきゃならないとも思わないですけど(お金も荷物も余分にかかるので)
予備の回線でLINEモバイルを契約してますけど。
SMS付きのデータプランが620円で利用出来ます。
LINEがカウントフリーなので契約しましたが、メッセージのやり取りをする相手がいないのでスマホごと放置してあります。(苦笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。