掲示板

ソフトバンクのやり方【ソフトバンクの販売店に対する評価基準】

大容量プランや有料オプションなどへの高水準の加入率を求める
5段階(S、A、B、C、D)にランク分け
評価は販売店の経営に直結する
販売店は、利用者のことを第一に考える余裕はない
「当たり前感マックス」で有料オプションを案内

WS000416.JPG

販売店関係者曰く、
「大容量プランの利用者の少なくとも何割かは低容量プランに向いており、それを選べば料金も安くなる。ただ、そういう案内をすると評価に逆行する(重点項目の点数が低くなる)のでできない」

有料オプションについて、「当たり前感マックスで、『入るのが普通ですから付けておきますね』という感じで案内している。

総務省の直近の調査によると、スマートフォン利用者の約5割は月間のデータ使用量が2GB未満の小容量ユーザーだが、2GB以下のプランに入っているユーザーは全体の2割にとどまるらしい。

https://toyokeizai.net/articles/-/329125
https://toyokeizai.net/articles/-/329125?page=2

やる気MAXオリックス!、当たり前感MAXソフトバンク!


13 件のコメント
1 - 13 / 13
そもそも、携帯電話ショッブが多すぎるのが問題なのだと思います。
あれだけの代理店の利益も確保しなければならないので、それが料金に反映されているのだと勘ぐってしまいます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
利益率が高いものを評価するのは当然。
今更感が半端ないです。
ショップに料金相談とか、もはやギャグですよね。
参考) しっかり稼いでいます。

”・・・  ソフトバンクが同日に発表した2019年度3月期第3四半期の連結業績(19年4月1日~12月31日)では、売上高が前年同期比4.7%増の3兆6179億円、営業利益が9%増の7951億円、最終利益が3.1%増の4366億円と増収増益。コンシューマー向けのスマホ契約数の増加と、法人向けソリューションの増加が主な要因としている。・・・”

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/07/news125.html
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ソフトバンクと聞いただけでさぶいぼができます。
(契約している方、気分を悪くされたなら、ごめんなさいね。)
評価次第で販売店はどうなるんでしょうか?(^_^;)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>Ddkpyさん

PayPayはソフトバンク系では??
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
月千円強のガラホ通話のみ契約と大容量+オプションで一万円の契約を同じく評価するわけないので、他のキャリアも似たような査定はしているでしょう。よくクレジット契約を勧めたりコンテンツ加入を契約条件にしたりしていますね。
大容量プランやオプションは最低加入期間を確認して、条件を満たしたらすぐにプラン変更や解約するのを忘れないようにして、上手く利用しましょう!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
> nakaqwasさん

あくまでもキャリアのソフトバンクのやり方が嫌いというだけです(笑)。

プロ野球のソフトバンクは特になんとも思いませんし、Y!は契約しています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>Ddkpyさん

私も同じくです。
ただ詳しくなってくると、それなりに楽しいキャリアでもあったり笑
なのでなんだかんだ契約継続中です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
> nakaqwasさん

初めてのスマホ(iPhone4)をソフトバンクで契約しましたが、いろいろありまして、、、。

それから2度とソフトバンクで契約することはありません。ツーカーからのお付き合いでしたが。

ドコモも初めて契約した時、契約時の説明(メモ書きもらった)と実際の請求額にかなりの違いがあり、クレームの電話しましたが、そんな説明してないの一点張り。メモ書きあるのにと思いながら1か月で解約。それから2度と契約することはありません。

掲示板の趣旨と異なる内容ですいません。
代理店かわいそうだな。
強制オプションは禁止なのにこんなに入らないでしょ。
良いショップほど潰れるね。
消費者側も勉強が足りなくって、
自分がどれくらい通話しているか、データ通信しているか、どんだけ払っているか、
把握していない人ばかり。

「とにかく便利だから使う」

目的地までどれくらいの距離かわかっていないのにタクシーに乗っているのと同じ。
料金が相場どおりなのかぼられているのかもわからずに、文句を言わず払ってる。
そんな客が乗ってくりゃあ、運ちゃんは高速乗って遠回りして(略)。
結局のところキャリア側は「1契約あたりの歩留まりなどを考慮に入れて中長期的なインフラ投資も計画している」ところがあるのでは、と思いますけど。

周波数割当を握っている関係上、どうしても電波利用料なり負担は大きいので必要経費分を捻出するための手段もあるんでしょうね。

ただ、それならそれで「お金にならないところは付加価値サービスとして切り離す」事も必要じゃないかと思うんですけどね。

どっちにしても日本社会は無形の付加価値に対する評価が低すぎるので、きちんとしたサービスを求めるならコスト負担やむなし、って認識を持っておくことが必要なんだと思います。

※コンビニなどの深夜営業もそうですが、本来は 22:00~06:00って
 深夜割増賃金を出さなきゃならないのが使用者側の義務ですし。
 深夜でも便利に使いたい、というなら受益者となる消費者側も
 そういうコストを負担する時期に来たんじゃないでしょうか?。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。