【ご参考まで】自宅の光回線が高いので大容量LTEサービスを比較検討:②SoftBank編
- モバイル・IT通信
- その他
こんばんは。
前回に引き続き、今回も自宅回線の代替サービスについて、自分向けに調べた内容をアップします。
前から名前だけは見ていたけど実感のなかったFUJI WiFi。
もともと法人や海外から来た方々へのサービスだったけど、一般向けに販売したら爆売れして受付停止にまでなった着眼点の良いサービス。
そんなイメージでした。( ´ ▽ ` )
キャリアにしても、ホテルの稼働率に似て、空き帯域を遊ばせるより何かしらのアイデアで利益になれば、ということがキッカケなのかも。
(実際の契機は存じません)
※SIMのみ
端末(スマフォ・ルーター)は用途により購入が必要となりますので空欄にしてあります。
各位、必要に応じて購入費用がかかる旨ご留意ください。
<SoftBank系>
Calendar-World(SIMのみ)/ FUJI WiFi(端末セット・SIMのみ)/どんなときもWiFi(端末セット)
いくつか見て検討した結果、今回は上記3つのサービスを比較します。
結果から書くと、20〜50GBで良いならFUJI WiFi、100GB以上ならCalendar-Worldでしょうか。
・Calendar-World
僕のスレッドでROCKGOさんというメンバーの方からコメントで教えていただきました。
マイネ王でもたまに話題になっていたみたいですね。
契約容量内であれば速度制限もないみたいなので、かなり気になっています。
いまなら、キャッシュレス5%還元も適用されるのでお買い得な気もします。
サービスのラインナップも違約金がないのも、シンプルで気持ち良い印象です。
・FUJI WiFi
ここも人気ですね。
サービスラインナップの豊富さと契約縛りがない、ルーター持ってない人にもちゃんと用意してるし、キャンペーンもある。
ただし、解約時の機器返品はSIMカードだけでなくピン一本でもきちんと返却しないと料金が発生します。
また、契約システムの都合で、契約途中のプラン変更は解約・再契約となり、レンタル機器の返却が必要だったりします。
現在のキャンペーンについてはこの後、詳しく記載しますね。
・どんなときもWiFi
上り調子のサービスで、知り合いが持っていたので試しに速度テストをしました。
平日お昼前の建物内で20Mbps以上出ていました。
ここはサービスプランがシンプルで、モバイルルーター付きしかありません。
あと、25ヶ月目の更新月以外の解約は違約金が発生します。
良い点はクラウドSIM、マルチキャリア対応なので容量制限もなく海外でも利用可能な点です。
FUJI WiFiの良い点
サービスプランが豊富と書きました。
・SIMカードのみとルーターセットの両方がある
SIMカードのみ
20GB/50GB/100GB/200GB
ルーターセット
25GB/50GB/100GB/無制限(無制限のみクラウドSIM)
表の右に容量プランのGB単価を算出しました。
これはプラン料金だけでなく、12ヶ月の総費用から計算しています。
こんな感じで必要に応じて選べます。
【新生活応援キャンペーン2020】では通常3300円(税込)の手数料が無料な上、各プランから500円割引かれます。
通常、年間のまとめ払いにしか適用されない割引価格です。
ただし、プラン変更するとこの割引は適用されません。
契約の際はよくある質問などに目を通しておかないと後悔するかもしれませんのでご注意願います。
<主要参考スレッド・コメント>
【SIM道楽】毎月100GB 最大13ヵ月利用で 31200円 (=2400円/月) SBプリペイド
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/56717
ROCKGOさんのコメント
https://king.mineo.jp/my/mnemo/reports/2000/comments/2003792
<INDEX>
【ご参考まで】自宅の光回線が高いので大容量LTEサービスを比較検討
①UQ WiMAX編
https://king.mineo.jp/my/mnemo/reports/65177
▶︎②SoftBank編
③回線速度比較編
https://king.mineo.jp/my/mnemo/reports/66305
④現状の僕のベスト編
https://king.mineo.jp/my/mnemo/reports/67013
(見積もりか👋)
お読みいただいて嬉しく存じます。
マイネ王もユーザー層が拡大して、それぞれの特性に合わせて必要なサービスも変わりますね。
一定期間の縛りがあっても安い方が良い、ルーター込みがいい
とか
違約金とか嫌、それでMVNO選んだ
とか
規約とか読むし手間かけても良いから自分に合ったサービス探す
みたいな。
( ^∀^)
多分僕の周りに「自宅はプリペイドのSIMでルーター用意してる」って言ったら「もっと先の事考えてちゃんとして!」って怒られそうです(笑)。
僕もマイネ王がなければ、ここまで調べる事も、多種多様な凄いサービスを知ることさえなかったでしょう。
でも実際は、一台でできるだけ済ませたい。
あるいは出来るだけ少ない台数で、と思いますね。
今回、HOME L02を選択した(もう買っちゃったけどw)理由は、WiMAXにもSoftBankにもmineo aプランにも対応できそうだから、というのが大きな理由です。
LTEで利用する場合はハイスピードエリアモードに固定しなきゃいけないとか、いろいろあるみたいだけど、Gbitイーサーも付いてるし、自宅で使うには丁度良いんじゃないか?って思います。
端末購入義務とかあるんですか?
ご指摘ありがとうございます。
自分用のデータを調整忘れてアップしていました。
「①UQ WiMAX」の方も、HOME L02の購入価格を計上しちゃっているので、後日訂正いたします。
ありがとうございます。
私はWiMAXは3年契約でまだ、2年ありますが、2月末で違約金込みで解約です。後はmineoデーターsimカードを使用します。
コメントありがとうございます。
UQ WiMAXはとくとくBBでしょうか?
もしそうでしたら契約次第では14ヶ月目が規約上の13ヶ月目になり、場合によっては違約金が下がるケースもあります。
(今知っている限りではとくとくBBから申し込んだ場合)
> 後はmineoデーターsimカードを使用します。
賢い利用方法ですね。
僕も似たような感じで、何かの際はmineoのAプランSIMをルーターにさし替える予定です。
SoftBankではありませんが、
「UQ WIMAXプリペイドSIMのみ」がAmazonに登場。
100GB/月/(12ヵ月間)/26,000円で売り出してますね~
スポット商品かもしれませんが、
L02のハイスピード環境が確保できれば中々のコスパです。
・au(LTE)・ハイスピードプラスの7GB制限アリ
・利用機種は W05,WX04,L01と書かれていて L02の記載なし(???)
この手のUQ WIMAXプリペイドSIMは時々Amazonに出されてくるみたいです。在庫処理なのでしょうかね。
UQのプリペイドSIM、半年か1年くらい前にもAmazonに出てたような気がしますが、それからなくなってソフトバンク回線ばかりになってたんですが、また復活ですか。
ってことは、しばらくしてまた無くなるのかも?
「以降の機種」という意味かと。
同じ値段で無制限もありました。
HOME L02の記載についてはparadisso さんがおっしゃるように記載機種以降、VoLTE対応みたいな感じかな?と思います。
購入候補なので無制限買ったら試してみますね。
僕は2月から探し出したからてっきり普通にあると思い違いしてました。
>無制限 12ヵ月 … との表記はチョットばかりトリッキー
見つけました、「無制限…」
もともとUQ WiMAX SIMは ハイスピード「3日間/10GB」制限があるので、最大限利用しても実質的に1ヵ月に100GB程度になっちゃう!?
どちらも販社が「YY-Mobile」ってのが面白い(笑)
> 見つけました、「無制限…」
もともとUQ WiMAX SIMは ハイスピード「3日間/10GB」制限があるので、最大限利用しても実質的に1ヵ月に100GB程度になっちゃう!?
想像ですけど、こんなイメージです。
事例)
3/1 5GB
3/2 6GB(制限なし)
3/3 2GB(18時まで制限なし、その後制限)
3/4 4GB(制限なし)
3/5 7GB(制限なし)
3/6 3GB(18時まで制限なし、その後制限)
3/7 13GB(制限なし)
3/8 4GB(18時まで制限なし、その後制限)
10GB超えても翌日の制限時間帯までは普通に使えて、18時から制限が入る。
制限解除はサーバー側の時間設定で、0時を超えたらセッションを中段して再接続でユーザーは解除を体感、みたいな。
直近3日間のデータ使用量と制限の関係について、
619_ak@mnemoの事例では、3/4は直近3日間(3/1~3/3のデータが13GBとなるので、3/4は18時から翌2時まで速度制限が掛かってしまうことになるのではないでしょうか。
同様に 3/5も直近3日間(3/2~3/4のデータが12GBとなるので、やはり3/5は18時から翌2時まで速度制限が掛かることになるのではないでしょうか
私の理解では、
事例-X)
3/1 5GB ( 0GB) <=直近3日間のデータ量
3/2 6GB ( 5GB)(制限なし)
3/3 2GB (11GB)(18時から制限スタート、その後制限 深夜2時まで)
3/4 4GB (13GB)(18時から制限スタート、その後制限 深夜2時まで)
3/5 7GB (12GB)(18時から制限スタート、その後制限 深夜2時まで)
3/6 3GB (13GB) (18時から制限スタート、その後制限 深夜2時まで)
3/7 13GB (14GB)(18時から制限スタート、その後制限 深夜2時まで)
3/8 4GB (23GB)(18時から制限スタート、その後制限 深夜2時まで)
こんな感じでしょうか。
常に(毎日)速度制限が掛かってしまっているような状況になっています。
一見、データ使用量が平均3.3GB以上に見えますが、これは速度制限の適用がない日中のデータ通信を増やすことを意味し、また、夕方から深夜までの利用は常に速度制限下での利用になることなど、現実的でない利用法によるものです。
(仕事から帰宅後の)夕方から夜間のデータ通信をメインにするのであれば、やはり3日間10GB以下を平均的に利用することが求められるのではないでしょうか。
といっても、例えば、日中のみ毎日10GB利用するユーザーであれば、速度制限の影響(夕方から夜間)は実質的に関係ないので、無制限に利用できるということなのでしようね。
そうですね。
おっしゃるように考える方が正しいと思います。
あははは、甘かった。
ありがとうございます。
>例えば、日中のみ毎日10GB利用するユーザーであれば、速度制限の影響(夕方から夜間)は実質的に関係ないので、無制限に利用できるということなのでしようね。
はい。
僕が安心してるのは、制限時間は仕事か寝てるか遊んでるか、だからです。
制限時間帯に遅かったら外に麻雀打ちに出でも良いし、制限速度で我慢するあるいはmineo回線も使えます。
制限は翌2時まででしたか。
重ね重ねありがとうございます。
^_^
まず実際の制限速度、体感しなくては。
プロバイダーのマイページには容量っぽいのがないから来月は出たとこ勝負。
困ったらmineo
コストパフォーマンスは良さそうです。
LTE WiFiルータをどうやって、TV等の有線LANに接続するのかで悩んでいます。ここの初期投資もなるべく抑えたいですね。
自宅が楽天エリア内なら、楽天モバイルも検討リストに入りそうです。(まぁ田舎なので厳しいとは思いますが・・・)
コメント遅くなり申し訳ございません。
HOME L02など、据え置きタイプのルーターはSIMが挿せて有線LANポートも付いています。
利用可能なバンドなど、契約の際は注意が必要です。
イイ感じになると良いですね。