掲示板

【人柱?】まだできたWin7→Win10

メインで使用しているPCはHyper-Vで4台仮想マシンを
動かしています。

ちょっとメモリがきつくなってきたので、メモリを増設するか
悩んだ末、中古PCを買い足しました。

今回購入したのはHP Compaq Elite 8300 SF
税込み12800円。

スペックはこんな感じです。
Windows7 Pro 64bit
HDD 500G
メモリ4G

IMG_5460.JPG

家に余っていたパーツをパイルダーオン!

メモリ 4G → 16G
HDD 500G → 1TB
SSD 64GB →追加
DVDドライブ→撤去

余剰(骨董?)パーツの再利用なので、結構ちぐはぐな構成です。
1TBのHDDは息子のPCをSSDに換装した際に余ったもの。
どうせLinuxにはTeraTermで接続するので、グラボは無し。
光学ドライブはUSB3.0のブルーレイドライブを使うときだけ接続。

HPのPCもメンテナンスしやすいケースになっています。
中は綺麗に掃除してありました。

HP8300.jpg

そして、Windows10をクリーンインストールして
ケースに貼ってあったWindos7のプロダクトキーで認証。

Windows7のサポート切れても、Windows10のアップグレード
まだまだできるやん。
Windows10の無償アップグレード期間が終了しても
アップグレードできる状態が続いています。

MicrosoftやHPのFAQを見たら
「無償アップグレード期間が終了したので
アップグレードできません」と書いてあるんですよね。

これを信じてアップグレードを断念して、
新規にWindows10を買ったり、パソコン買い換えた人が
結構身の回りにいるんです。

HP FAQ
https://support.hp.com/jp-ja/document/c04752732

Microsoft FAQ
"Windows 10 を入手" (GWX) アプリによる Windows 10 の無償アップグレードは、2016 年 7 月 29 日に終了しました。

GWXによるアップグレードは終了したけど、
今回のようにMediaCreationToolなら今でもできるならそのように
記述を直して欲しいな。

Windows 10 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 

Windows7のサポート終了が終了するまでの
駆け込み需要で許しているのかと思っていたら
そうでもないらしい。

MicrosoftもMediaCreationToolによるアップグレードの期限
が明記していないので、いつまでOKなのかはっきりして欲しいな。
認証できなかったらCentOSにする予定でした。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
そのままでいいと思いますけどね。
マリンドルフさん
素晴らしい技術をしていますねえ! 又、何か紹介して下さい。
8300辺りだと状態によってはそろそろ¥10,000-を切ってくるので、まあお買い得だと思います。

※Windows 7機の場合、システムボードがいかれない限りは実質的に
 HP OEMの Windows 7メディア(DSPではなく OEM版なので、プロダクト
 キー入力を飛ばしてクリーンインストール可能)が使えるように
 BIOS/UEFIの特定番地に認証文字列が入っていますので。
 →うちにそのメディア、多数あります。デスクトップ向けだと
  クリーンインストール用じゃないものが多いんですけど
  Note PCだとクリーンインストール用メディアで提供されるんで。

私の場合は Windows 7から Upgradeしましたけど、どちらにしてもプロダクトキー+HWの GUIDが登録されてしまえばアクティベーションは必要なくなるので楽は楽です、そういうところ。
マリンドルフ
マリンドルフさん・投稿者
Gマスター
jyoroさん
DVDドライブはものすごくうるさくて、遅いので撤去しちゃいました。
メモリはせっかく余っているので再利用することに。

たけちゃん3さん
ラズパイで何かネタができればUPしますね。

ばななめろんさん
年末からウォッチしていましたが、
MRR ライセンスのマシンが捌けて在庫が品薄になったのか
年明けから3000円くらい値上がりしました。
マリンドルフ
マリンドルフさん・投稿者
Gマスター
気になるのは、アップグレードできる状態が続いているけど、期限が明確にされていないんですよね。

Windows7のサポート終了で変化があると思ったけど、変化無し。
ああ、どうしようかな?
WIN7のままでいいやと思ってはいたんですが、、、
いつできなくなるかはわかりませんが、できる
なら今のうちにやった方がいいですね。ライセンスも無駄になりませんし。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。