掲示板

マイネオ初心者

iphone5からseに変更。
マイネオ二日目です。よろしくお願いします。
今のところサービスに不満はないです。(京都市内や梅田でも十分繋がります。)
ただ、電話帳だけ復元ができていなかったのが痛いです。(レビューに書いた方が良いのかな。)
iTunes にバックアップがとれているものとばかり思っていましたがauのiphoneは勝手が違ったみたいですね。デコメールでメールのバックアップをとっていたのでメアドだけはなんとかなってよかったです。
au からmnpする人は気をつけてください。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
ようこそマイネ王へ♪

スミマセン、iphoneユーザーじゃないのでバックアップ関係は分からないです・・・。
iTunesやicloudで同期しとけばいけそうな気もするんですが・・・。

eoID連携してないんですね。
チップ贈れないので気持ちだけ。
今日が31日(月最終日)なので、とりあえず連携してフリータンクから1GB貰っとくとお得ですよ。

何はともあれ、今後ともよろしくお願いいたします。
こんにちは~

5全体のバックアップをiCloudにとっておいて、SEをそのバックアップから復元させると、連絡先も他のアプリの状態も戻ってきますよ。
バックアップされてなくて、もしまだ5が手元にあるのであれば、Wi-fi経由でバックアップをして、SEをリセット→iCloudバックアップから復元を選択すれば、できると思います。時間はそれなりにかかりそうですが。

もうやっていたのでしたら、聞き流して下さいませ。

今後ともよろしくお願いします!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
いやはや、電話帳の問題は結構見かけますね…。
私も通話のガラケをスマホに移行する際は注意せねば。

まあとにかくですよ、ようこそというわけで
チップを一発送っておきまするヽ(゚∀゚)ノ

(*゚▽゚)/゚・:*【 祝 開 通 !】*:・゚\(゚▽゚*)

オレノオイワイチップピストルガヒヲフクゼ!!!

(`・ω・´);y=ー

(`゚ω゚´);y=ー・∵. ターン ーー==[10MB]

|ω・´) フフフ

|)彡 サッ
あ、私はやったことないのですが、

・5の設定→iCloudを開いて、「連絡先」をONにしておきます
・SEの設定→iCloudを開いて、同じく「連絡先」をONにします
(「統合しますか?」とか出るのだったかな?わからなくてスミマセン。)

これで5のがSEに同期されませんか?
マイネ王へようこそ(^o^)/
開通祝いのチップをお送りいたします。今後ともよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

さて、iPhoneの電話帳だけが上手くいかなかったようですが、ご自宅にPCがない場合はアプリ「JSバックアップ」または「Zeetle」をiPhone5とiPhone_SEにインストールして移行します。前者は「かんたんデータ移行」で、後者はiPhone5が「あげる」にしiPhone_SEを「もらう」にして連絡先を全件選択して音をiPhone_SEに聞かせる、という方法で移せます。
Zeetleは10枚ずつですが、写真を移せますのでオススメです(^_^)/
auさんのEメール(EZweb)に連絡先が紐付いてしまったのかもしれないですね…(>_<)
(iPhone5で設定→メール連絡先カレンダー→連絡先の中の「デフォルト」が“◎Eメール”や“Eメール”になっているとソレかと…)

http://www.copytrans.jp/support/iphoneの連絡先が消えました。/

まだ何とかなるでしょうか…。
ごめんなさい、私の知らない世界のことだったようで、先の2つのコメはするーして下さいm(_ _)m
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ようこそマイネ王へ
フリータンク等他社に無いサービスを存分に活用して、楽しんで下さい( ´ ▽ ` )ノ
ウェルカムmineo(=゚ω゚)ノ
良い機会と思って電話帳の整理しましょ!
ポジティブポジティブ
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。