PayPayの利用率、既にクレカに次ぐ 調査で分かった新事実
paypayに支配されてきてますね。
そのままアリババに侵食されてしまう日本経済
結局 まごさん(ダイレクトな漢字は避けてます)に吸われてしまうのか
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/00300/?n_cid=nbpnxr_twbn
13 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
paypayに支配されてきてますね。
そのままアリババに侵食されてしまう日本経済
結局 まごさん(ダイレクトな漢字は避けてます)に吸われてしまうのか
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/00300/?n_cid=nbpnxr_twbn
ジャパンネット銀行から、直接paypay入金を促す。あるいはソフトバンクかワイモバイルだと携帯料金と合わせてクレカ請求されるので、ソフトバンクグループの携帯契約の繋ぎ止め&契約促進に繋げるのかなと。
paypayとラインのデータ活用すれば信用度はクレジットカード情報無くても間接的に個人の信用度に関することがわかるでしょうね。勤務先や消費動向から収入情報の予測まで。
でもPayPayしか使えない(クレカすら不可)のとこ多いのでPayPayは必要なんですよね。
PayPayも決済手数料取り出すと、またどうなるか分かりませんが現時点ではPayPayとd払いがQR決済では生き残りましたよ(ドコモとワイモバユーザーなので)。
私自身、ソフトバンク→ワイモバイルにし さらにエンジョイパックをつけましたので、もっと有効活用していきたいですね。
その後はイオンカードやJCB、三井住友カードなど戦国時代化してさっぱり使ってません
今実際に使うのならQRコード決済なら利用できる店舗の多さでpaypayだけど5%還元キャンペーンやってる楽天payかな。
電子マネー8種類ほど登録してますが
その中ではPayPayが一番使ってるかな
二番手はEdy、三番手はWAON、四番手はSuicaです。
でもまだまだ、クレジットカードの方が桁違いに多いですね
PayPay使えない店は、祭中のVISAカードを使っています。
それをこうやって宣伝する事でバンドワゴン効果を狙ってるんでしょうし。
問題は。
キャンペーン終了後に、ユーザーがどれだけ残るか。
手数料有料化後に、店舗がどれだけ残るか。
ユーザー情報収集しまくりのペイが、今後どう評価されるか。
経産省の舵取りが今後どうなるのかも含めて、事態はまだ流動的だと思います。
本当にやるんですかねえ?。そういう話が出てきて「まあ、やるのはいいけどさ、最終的にデータが LG-WAN通るんだから結局既存信販系ネットワーク(CAFISなどのカード決済端末)と被らんか?」って。下手すりゃ変な方向から「民業圧迫」とか指されそうです:)。
icカードではWAONのシェアが最も高く、Suicaとnanacoを使う自分にはとても意外でした。
調べてみると地方ごとに多く利用されるicカードが異なり、鉄道利用の多い東名阪で強い交通系ic、地方で強いWAON、全国まんべんなく使われるnanacoという状況のようです。
(出典)
https://www.park24.co.jp/news/2016/02/20160209-1.html
本当はiPhone(Applepay)にEdyが対応していれば一番いいのだけども。
楽天ペイが使えるところは楽天ペイ、使えないところはEdyで、と使い分けてます。