【b-mobile】990 JUST FIT SIM変わってました
- モバイル・IT通信
- b-mobile
現在、b-mobileの990 JUST FIT SIM利用しています。
3月には違約金なしでMNP時期到来するので、色々と検討しています。
最近は、お得なCPもないので、自分の通信容量も考慮して月々の運用費用重点に
mineo OCN UQなどなど比較検討しています。
知らなかったんですが、b-mobieの990 JUST FIT SIMの内容が12/19から変更されてました。
旧来の5段階で15GBからMAX20GBまでで1GB単位の従量制にかわってました。
旧来のはドコモとソフトバンクで料金は異なっていましたが、同じになっています。
通信量が少ない利用者には、きめ細かな料金体系になっています。
b-mobileを運用する日本通信は会社としての評判はいまいち感ありますが、
利用そのものに影響あるわけでもありませんし、SB回線に関しては昼間の混雑時間帯も
それなりの品質です。 mineoよりはかなり良いと思います。
旧来のSB回線は
1GBまで 990円
3GBまで 1,290円
6GBまで 1,790円
10GBまで 2,590円
15GBまで 3,590円
でした。
新990 JUST FIT SIMの両回線とも価格は同じです。
詳細は https://www.bmobile.ne.jp/jfsim3/plan_voice.html 参照ください。
パケットは繰越できませんが、毎月繰越して貯め込んでも結局は消費しない、
わたしにはピッタリかもしれません.....(笑)
現在の990 JUST FIT から新990 JUST FIT には変更できないのが残念ですね!
正直、mineoって当初からは魅力って無くなってきていて、候補にするには難しい....??
価格的に他事業者と比較するのもなんですが、もう少し魅力的な価格提供もしくは、とびぬけた魅力的なサービス提供に期待したいところです....
ちなみに、本日の昼の品質です。
昼間でこれなら十分ですね!
20GBまでで繰越もありませんので、30GBとかの契約されている方には不向きです!
ところで話は違いますが、スピードテストで品質確認したら全然違ってます。
b-mobileの品質確認するには、スピードテストはあてにできません。
多少は時刻異なりますが、これほどの差がでると信用できない感じです。
イメージ説明です。
私も余剰回線の整理中です笑
生き残るのはdocomo withとワイモバイルガラケー、mineo。
あと1回線、ソフトバンクが思い入れのある番号なので処理を迷ってる感じです。
今年は固定回線を解約予定なので、今注目してるのは楽天とSB系の大容量SIM、スマホだとiPhone SE2くらいですかね。
b-mobileはスピテスブーストでしょうか??
掲載したのは一枚でしたが、3回ほど確認して↓が一番遅いのをアップ!
以前から同様の状況です。
メイン端末 iPhone11Pro
物理SIM:SoftBank(電話無制限カケホ契約 パケット1GB/月 1,983円/月)
eSIM1 :IIJmio (6GB/月 1,520円/月)
eSIM2 :Ubigi (2GB/月 x 12ヶ月Asiaプラン $99/年)
#IIJmio eSIMが遅いのでUbigi(国内はauローミング)に頼っています。
#IIJmio eSIMはもう解約かなぁ(悩)
サブ端末 OPPO RenoA
SIM1 :楽天Mobile(無料サポータープログラム 0円/月)
SIM2 :QTmobile(6GB/月 + 通話 990円/月)
#楽天Mobile無料サポータープログラムは3月末で終了ですが、
#自宅付近は電波状況良くないので多分契約解除かな(auローミングはスムーズじゃ無いし)
#QTmobileも今月末で契約更新月だけど、キャンペーン継続中なので
#一旦解約して、再契約ですかね
https://kakuyasu-sim.jp/qt-mobile-campaign
肝心のmineo契約は、お出掛け時のパソコン用なんだけど、ここ数ヶ月あまり使っていないのでどうしようかな
わたしの場合は時間差があって2月にCBもらいます。
現在、BIGLOBEなんですが、もう1回線家族会員で最近は全く
利用していません。
とは言いつつ、違約金もかかるので我慢中です。
主会員:2月CB と G-PONT
家族 :4月にCBと G-POINT
ですが、12月利用分から500円値引き半年適用中です。
引き留め値引きが完了次第解約と転出予定です。
他の回線もあわせて整理予定です。
>b-mobileはスピテスブーストでしょうか??
極端な例です..... 嘘か本当か......? 時間的には1分ほどの差です....
データ利用量の上限を設定出来るのが良いと思いました。(^^
確かに最近は何処も美味しいCPがなく、我が家も3月いっぱいでCP終了のBIGLOBE、2回線をどうするか悩んでおります(私のサブ回線&家内のブラウズ専用スマホにて、データ専用でも問題無しです)。
現在の状況ですと、家内用にはUQデータ専用(高速3GB/月、980円税別、1円で購入したエントリーパッケージが使用可)、私のサブ回線は取り敢えず株主優待でLIBMOのデータ専用(3GB/月、実質30円税別)が最有力候補です。3月あたりにBIGLOBEが昨年並みとは言いませんが、実質1年ゼロ円くらいのCPを行ってくれればベストなのですが。
Ookla Speedtestはもともとバースト転送状態が継続できると数値が上がったり、ピーク転送時の数値を拾うことがあるので、スピードテスト向けの細工ってわけではないですね。
もともと Up/downの転送状態をグラフ化してみれば判ると思いますが、転送時のピーク数値を拾っているのが判ると思います。意外とご存じない方が多いようですが。
いつもご教授ありがとうございます。
わたしの後であげたキャプチャ値はMVNOで見たことも無い値で
ビックリしました。
正直、指摘の通りかどうかわかりませんが、可能性として
ある値と理解しておきます。
> わたしの後であげたキャプチャ値はMVNOで見たことも無い値で
> ビックリしました。
> 正直、指摘の通りかどうかわかりませんが、可能性として
> ある値と理解しておきます。
どういう転送トレンドだったのかは、Ookla Speedtestの「RESULT」をクリックすると、それまでの測定結果を前掲のグラフ化した状態で表示できるようになります。
※但しユーザー登録していない場合はブラウザ側の cookieに情報が
残っていないと遡れるデータ量に限度がありますので。
測定した環境が PC用のブラウザであればよいのですが。
→駄目でも RESULTの番号だけ拾っておいて、PC側のブラウザで
表示させるとOKかもしれません。
SB回線は世界中ほとんどの端末で快適に利用出来る周波数が魅力です。
OCNのMUSICカウントフリーが廃止になったら、捨て音声回線として検討します。
MVNOも今からの1年で大きく、変わるでしょうねえ❗
mineoもヒット策を出さないとユーザーは離れて行くと
思います。
おはようございます。
残念ながら、確認することできる環境ではありませんでした。
以前は家族もサブも全てmineoでしたが
キャンペーンも終了し、
速度もどんどん遅くなり、支障をきたす様になったので
今はほぼ使用していませんが、パケット延命の為に契約してる??
おかしな状況になっています(>_<)
家族の電話回線は今月よりSB契約しました。
MVNOより安くなっていますね。
同じような方も多いのかも.....蓄えたもの捨てるには....みたいな....(笑)
>MVNOより安くなっていますね。
それは何よりです!
個人的には「メインで使う用途以外の電話番号」だったら別に「電話番号捨てて解約でも構わない」と思っているので。
それとMVNOの通信速度も「xxの事業者にとって、ユーザー数/投資可能金額のバランスが取れなくなったら投資の手を緩める」でしょうし、それで逆に「投資に余裕のできた MVNOがあればそっちへ移動」ってことで、浮動層ってある意味「実はビジネスのベースとして考えてないのかも?(契約数確保やら、何らかの KPI実現の手段?)」と感じることが多いです。
キャンペーン渡り歩きは一時期キャリア側でも行っていたお話ですが、結局キャリア側も止めちゃいましたし、キャリアで行われていたことがMVNOにそのまま伝染しただけ、と考えると、歴史は繰り返すのかなあ?と思います。
同感です。
メインの電話番号は費用発生してもかえたことありません。
ついこの間までは、各事業者の使い勝手を確認するのと
年間通しての費用ふくめてMNP検討していました。
それもCPとかCBがあったからで、それも無くなってきたんで
最終的な落ち着き先を検討中です。
かといってガラケープランも改悪されちゃいましたし。
サブブランドは安いと言われてますけど、それでも以前は端末値引きがあって300円とかで維持できましたから1980円でも高く感じます。