掲示板

珍味に興味がそそる

名前変えたらみんな食べそうな気がする。

バッタ、ミルワーム、はちのこ、ミルワームのさなぎを
いなご、竹揚げ、みつたま、うまみだま
としたらどうかな。

なんだろう。認識はキノコみたいな感じで
おいしいやつは、エビみたいなもんで、完全に養殖されて菌とかいなければ
ミネラルやカルシウム、たんぱくが取れるしなもんじゃないかと。

美味しそうと捉えて虫をいやがって食べる人をみたら怖がってる方が怖いな。

美味しそう前提でホラーの虫をみると、毒キノコをみてるようにみえる。

一番恐ろしいと思うは、寄生虫がこの世で一番怖いと思う。
さらに、きもい、気持ち悪いと思うのは、虫が菌と寄生虫がセットになっているからで
菌と寄生虫さえ、無くなれば、

キノコも色が悪かったら、なんかパラセクトみたいに寄生されそうとかおもうじゃん?同じやん?
ごき様は菌の固まりだし、はやいし、食い物じゃないしね。
他にホラーの表現として魚がつかわれてたり、してなかったけ?

美味しそうにしかみえないな。
とくにはちのこ。
みつばちのことか、甘くて一番安心して食べれそうだ。

他にずっと一生に一回食べたいものわにの肉かな。
カエルとか、爬虫類😁

うーん。手に入れるのはいいけど、
お酒飲めないしおかずとして食べるのがいいかな。
錦市場にうってるとか
値段もそれなりに高くないからいいかもね。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
イナゴと蜂の子は食ったことありますが、佃煮や甘露煮にしちゃうと味は何でも同じですな。
食感が違う程度。

30年近く前ですが渋谷にベトナム料理の店がありましてワニ肉を食いましたが、事前に聞いていた〝エビのような味〟とは全然違いました。
何処かで食ったダチョウ・カンガルー・ライオンよりはマシでした。

火を通せば寄生虫なんて怖くないですよ。
ベトナム料理にわにの肉があるのですか。
オーストラリアにもあるみたいですね。
そこだとわにとカンガルーがたべれるみたいです

昆布の甘辛煮みたいなものだと今気づいて、普段から食べるにはきついかなと思いましたが、クックパッドでは、
調味料として使ってたのが多かったのでありかなと思いました。
>認識はキノコみたいな感じでおいしいやつは、エビみたいなもんで、完全に養殖されて菌とかいなければ

キノコは菌体そのものなんですが…
あと、ヒトが毎日排泄するものこそ菌の塊ですよ。Gの方がまだ清潔です。
菌が嫌いでも、菌はヒトの皮膚、消化器等々全身にいます。
腸管の中は寧ろ菌しかいません。

カンガルーはジャーキーとしてオーストラリア土産で有名です。
何回か食べたことがありますが、ビーフジャーキーと変わりません。
カンガルーの肉と言われても全然分かりません。
カエルは飲食店で珍味としてたまにメニューにあります。
鶏のササミと見た目が違うだけで味はほとんど同じです。
てんがろんさん

おなかを壊さない程度で栄養がたっぷりあるなら、見た目がどうでも、普通にたべますね。
性格上よこしまなので、他人から怪物呼ばわりされることが、大損ですが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。