掲示板

GalaxyHarajukuへ遊びに行って来ました!

line_24613465809264.jpg

ミライトワ!!

明けましておめでとうございます。
新年早々原宿へ遊びに行って参りました。
GalaxyHarajukuです。

こちらの施設、ビル一棟まるごとSamsung Galaxyのテーマパークになっていて、入場無料、中の施設体験も無料の超太っ腹な場所になっています。

入口ではなんとGalaxy Note 10+を無料貸し出し!
中でのVRアトラクションなどの予約に使うことが出来ます。機能はカメラ・ギャラリー・ブラウザまでに制限が掛かっていますがSペンや0.5倍まで引ける広角カメラなどを試せて面白かったです。撮った写真は後でメールで送られて来るので安心。

さらにはあのGalaxy Foldの展示・体験まで。
一対何百万円分あるんだ…という数のFoldが展示されています。おっそろしい。軽く宝石店のショーケース並の金額になりそうですよね。(笑)

20200102_140958.jpg

ここ本来は個人のインスタアカウントを入れて自分の写真をぶわーっと表示出来るみたいなんですが私が行った時は不具合で出来ないらしく、デフォ画像です…(笑)
半分に切った円柱型の部屋いっぱいにGalaxyと液晶?が敷き詰められてて、天井と床、壁が鏡になっているので360度見渡せる空間になっています。面白かった。

他にもフォトスポットがやたら多かったのでカップルや友達グループで行くのがお勧めかも。
男二人で行くのはお勧めしない。(笑)

20200102_141320.jpg

こちらは工業エリア?Galaxyがどんなプロセスを経て作られているか、実際のロボットが動いてデモンストレーションしてくれています。
写真はガラスの折り曲げ工程。一日かけてサイドに熱を加えて曲げるそうです。やば。

20200102_142626.jpg

またSamsungって歴代オリンピックのスポンサーみたいで今までのオリンピックモデルの端末が一斉に展示されていました。
こちらはピョンチャンオリンピックの時の聖火。マジモン!

20200102_142544.jpg

となりにあるのは五輪仕様のNote 8!
カッコイイですね。

20200102_142753.jpg

こんな古い年代のものまで。

20200102_142924.jpg

というかSamsungってこんな昔から携帯電話作ってたんですね…知らなかった…。

20200102_150148.jpg

中にはカフェもあってドーナツが美味しかったです!こういう大きめのドーナツでナイフで切って食べます。もっちもちでしたし一つ3、400円台でお値段もお手頃。
タピオカを頼んだのですがまさかの無糖(笑)シロップ2つ使いました。美味しかったですよ。

20200102_145633.jpg

おみやげに小さなドーナツもいかが。

20200102_153414.jpg

地下はショップエリアになってて色んな商品を展示してました。
これは全部スマートウォッチ。しかも全部動いてます!感動…。

さらには福袋までありました。多分周辺機器とかかな?機種ごとに袋が分かれていました。



う〜〜〜んレポにするにはいい写真が…(笑)
楽しむのに夢中であまり撮ってませんでした。
けどそれだけ本当に楽しい施設だったんですよ!

VRアトラクションは4DXみたいな4席ひとまとまりの座席に座って体験するんですが、席揺れる揺れる!映像もかなり迫力ある360度CGでハラハラする体験が出来ました。

他にはGalaxyを敷き詰めたディスプレイでやる音ゲー(笑)とか、地下には宇宙服に着替えて月歩行体験まで。しかもこれ全部無料なんです………!?

正直一日中遊んでられます。
私みたいにGalaxyユーザーじゃない人でも貸し出しのNoteで世界観を体験出来るし、どんな人でもお勧めの施設です。
Foldもすぐ触れますし、原宿に来たら是非!

さかゆうでした。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
おおー、行きたくなりました!
小姑みたいですが、たぶん
イートインのドーナツ、
桁が一桁違うような🤔

みねお!
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
あああああすみません3、400円って言おうとしたら確かに3千4百円に見えますねこれ(笑)(笑)(笑)
直しておきます!!

コメントありがとうございます(^o^)是非行ってみて下さい!
さかゆうさん
他社、情報見学ですねえ‼(^▽^)/ 美味しい物もありましたねえ😊👍
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。