掲示板

【画像だらけ】わたし的なナイスなショット

AF390BBF-2291-4E3B-9A69-897B2E3FF1E2.jpeg

今年も残すところあとわずか。
よく撮れたなと自分的に思う画像の数々をただあげるだけの投稿。

初日の出。
雲が出ていてどうかなと思っていましたがまあ何とか拝むことができました。
今年は『まあ何とか』な1年だったような気がします。
ベストではないがバッドでもないナイスな感じ。

B37BC4B1-C22A-46B2-8694-6275C3423395.jpeg

ソフトクリーム。
すごく良い天気の中撮ったもの。

9928D371-FD54-41C3-AF08-5E1F9A4E3A82.jpeg

ライトアップされた煙突。
煙突が発光しているわけではない。

0E549214-1769-43E5-9E29-8423E5906A2F.jpeg

我ながら良いシャッタータイミングと身体能力をしているなと思いました。
といったら信じる?

背中の小さな折りたたみイスを修正で消しています。
それでもけっこうこの態勢はキツイですよ。

3E6A9547-5EE9-47F5-A325-07219137989C.jpeg

ゲート・オブ・オニロン。
節分用に作った画像。
ただ合成しただけですが何気にすごく手が込んでいます。
下部に白枠を付けたのは豆が飛び出す感を出すためということにお気づきだろうか?

37274EA2-DF0E-494C-8C98-5EE2BF888752.jpeg

スマホ用マクロレンズ(ダイソー)で撮った梅の花。
しばらくマクロレンズにハマっていたようです。

A3B510F6-A8AC-4A36-858F-9E8D7080FB3F.jpeg

スマホ用望遠レンズで撮ったもの。
それをあれこれ修正かけています。
通常(とくにiPhone)ではここまでは撮れません。

082C4976-D120-42BC-B60A-250BCA05A7F7.jpeg

でも、一眼レフカメラにはかないません。
ハイ、パシャでこれですもんねえ

EAE4D4AD-E4DF-4005-91C0-582D52CA1C72.jpeg

謎のオブジェ。
監視していますがいまだに活動停止中。

052D3D40-6135-4786-B08C-3A7D070D24D7.jpeg

わたし空とソフトクリーム撮りがち。
修正はしていますが合成ではありません。
映画の冒頭に出てきそう。

ちなみにこのとき風が強くてソフトクリーム埃と塵まみれになりジャリジャリ食感。

続きはコメント欄にて。


73 件のコメント
1 - 23 / 73
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

3E001A3F-C77A-4AC1-9ECE-CD428CF109FE.jpeg

桜。
わざと光トビさせることによって淡さと儚さを表現したつもり。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

2C69DA16-12F5-4806-839D-6867C0BCAEAA.jpeg

スマホ用マクロレンズでタンポポ接写。
某マイネ王の植物専門写真家に影響を受けマネしてみたもの。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

868E27BF-6A71-48A3-9807-1D69A2F82E10.jpeg

チューリップ。
鮮やかな花は修正しなくていいので楽。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

F403E77F-A8F7-465D-8A7B-4B60F8E1B21D.jpeg

チューリップとソフトクリーム。
驚異のソフトクリーム撮影率。
構図合わせているうちにソフトクリームがチューリップにキスしてしまった。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

A6BF1022-12D9-4844-B5AD-765F2331AE38.jpeg

イケメンな子ヤギ。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

C0F5D20C-1071-4221-8790-294DC19C0F2B.jpeg

登り降りするだけで大変な階段を駆け下りる神輿。
ぼかしが上手くいって躍動感があります。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

4F5666D5-8D80-47F9-BBB3-5ABE459C309C.jpeg

ラムネと英彦山名産品がらがら。
なかなかキワドイ構図だと思う。
でも、偶然の産物なので削除依頼はなかった。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

BE637A8E-367D-47B7-8875-38BCEC2E60FC.jpeg

頑駄無ではなく甲冑武者飾り。
自分的にはかなり自信を持って投稿したものですが思いのほか評価がなくちょっと落ち込んだ。

威風堂々とした姿を見上げるこの構図はカッコイイと思うんだけどなあ…
今だったらF値絞って兜飾りのボワッとした光をキラッとさせるんだろうな(iPhoneじゃできないけど)
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

D03AD660-CCC7-4E50-9256-6739C4916D41.jpeg

シャクナゲ
>>謎のオブジェ。

前にも投稿で画像が有ったような・・

気になってます

中味も全部コンクリートだったら
大変な使用量ですね

活動が始まると、どんなことが
起きるか「おにっち」さんの
予想を教えてください。

・自分の予想は
「はやぶさ2」がリュウグウに
落としたターゲットマーカーのように・・
宇宙人の地球向け発射版<三角錘・四角錐>・・とします。
うまく撮れてますね。
甲冑立派です。😊
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

D5EE4C75-3EB1-4349-A941-9583EC06F764.jpeg

雨の関門海峡橋。
平成31年4月30日撮影。
元号の移り変わりは天気がすごく悪かった。
おかげでこれはこれで趣きのある一枚が撮れたと言い聞かせよう。
でも、元号が悪いな。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

1B9DCF77-6DC7-4C18-8012-B0890D0BFD68.jpeg

令和元年5月2日撮影。
先日の昼過ぎより天気は回復していった。
やはり関門海峡橋は晴れがいい。
ちょっとめずらしい橋の下から撮った。
イケメンな子ヤギ、メンチきってこちらを睨んでいる感じに見えます?
中々良いショットが撮れていますね。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

61B126B1-1E41-45E8-BF0E-462AFF982B0E.jpeg

令和初の誕生日(5月1日)をこの宿で迎えた。
とても昭和チックで安くて良い宿だった。
来年の誕生日もここで迎えたいと思う。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

F4EB05EC-7E49-4990-9C00-4D6147D04E0D.jpeg

宿の近くの銭湯。
背中に立派な絵がある人も来ていた。
昔ながらの良き銭湯。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

AF5EC5BA-17CC-440C-9D49-3FA7F3182C2F.jpeg

早朝、食事もせずにまだ人けのない観光地で自撮る。
何気に良い構図(足も長く見えてスタイル良く見えるし)
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

B0C6A261-1019-41CB-9D84-32625CD9EF59.jpeg

赤間神宮。
壇ノ浦の海に沈んだ安徳天皇を奉る。
竜宮城のようなデザイン、白と赤の鮮やかさが印象的だった。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

0F6FC151-2A96-4BFF-BDDB-66F8096D1A77.jpeg

唐戸市場の近くにある亀山宮。
見どころは多々あるが一番は鳥居にハマっているボール。
お見事!
皆、素晴らしいです❗❗❗
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

FAD82C68-DE6A-4829-BDDE-94B61C5DBD1E.jpeg

空を歩く。
GW中に山に登り頂上付近の岩場(下は崖)から足を投げ出して撮った。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

40447986-AA5D-488D-8A53-4EAEA1E45641.jpeg

季節はずれの紅葉。
一年中赤い種類らしい。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

DC200389-637B-49E1-8967-7F3C9419C1B1.jpeg

手作りアヒージョ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。