散策❣殿ヶ谷戸庭園&お鷹の道♪♪
殿ヶ谷庭園とお鷹の道へ行って来ました😊
本当は先月末に行く予定でしたが、天気予報が外れて朝から冷たい雨が☂️
残念ではありましたが、その日は急遽中止を決めました😔
その後、なかなか予定が合わず…。
そして今日、快晴☀️で12月とは思えない暖かさに恵まれた中出掛けることが出来ました😊
JR国分寺駅で待ち合わせ❗️
無事に合流する事が出来ました。
目的地の殿ヶ谷庭園までは徒歩2分🚶♀️
https://www.tokyo-park.or.jp › format殿ヶ谷戸庭園|公園へ行こう!
入口を入る前にススキと紅葉🍁がお出迎え☺️
そして今が旬の草花の盆景が😍‼️👍
職場体験に訪れた中学生が制作されたそうです👏🏻
入口を入るとまず目に止まったのが、オレンジ色の実が成る木。
「みかん🍊」かと思いきや「すだち」でした😅ミドリ色しか見た事がなかったので新鮮でした😁考えてみれば柑橘類だからオレンジになるんですよね!
そして、少し奥に進むと鮮やかなイロハモミジの紅葉が✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
イロハモミジ🍁
(*´︶`*)♡きれ〜い♪
順路に沿って歩いていくと
「萩のトンネル」と「藤棚」
萩は9月中旬頃、藤は4月下旬頃が見頃なので残念ながら今回は見られませんでした。
さらに奥に進むと花木園がありました。残念ながら咲いているお花はありませんでした。入口で見たキチジョウソウの葉だけ確認することが出来ました。もう少し早かったらお花を見ることが出来たかも??しれませんね😊
道なりに歩いていると左手には紅葉🍁、右手には竹林が。
竹林を過ぎると「次郎弁天池」♫
水面に映る木々の姿がステキでした♡☆(´▽`)☆♡
竹林を過ぎると「次郎弁天池」♫
水面に映る木々の姿がステキでした♡☆(´▽`)☆♡その②
丁度お昼位だったので「紅葉亭」と言う数寄屋造り風の茶室で休憩。お友達が持ってきてくれたお弁当を美味しく頂きました🤗ゴチソウサマデシタ
出口に近づくと冬を越すための雪吊りと霜除けされた木々がありました。
霜除けされた藁が可愛かったです(*´∇`)ノ
お腹も満たされ、次の目的地お鷹の道へ。
殿ヶ谷戸庭園から住宅街を歩くこと20分位。所々に案内はあるものの「方向が合ってるのかな?」と思いながテクテク🚶♀️
すると突如「お鷹の道散歩道」の看板が。
とても澄んだお水が流れていました☺️
川に沿って散策👣
ホタルの見られる場所もありました。
そして「真姿の池湧水群」へ到着!!
キレイな水が溢れていて、散歩するだけでも癒される場所でした(*´︶`*)
「お鷹の道湧水園」があったのですが、今回は時間の関係で中には入りませんでしたがここの紅葉🍁もとても綺麗でした✨
www.city.kokubunji.tokyo.jp › kouenウェブ検索結果おたかの道湧水園|国分寺市
最後に「武蔵國」へ。
こちらが本堂。
https://ja.m.wikipedia.org › wiki武蔵国分寺 - Wikipedia
「国分寺桜門」
ここは、大正2年~4年に江口定條(後の満鉄副総裁)の別荘として整備され、昭和4年には三菱財閥の岩崎家の別邸となりました。昭和40年代の開発計画に対し本庭園を守る住民運動が発端となり、昭和49年に都が買収し、整備後、有料庭園として開園しました。
なお、庭園の名称は、昔この地が国分寺村殿ヶ谷戸という地名であったことに由来します。
殿ヶ谷戸庭園は平成23年9月に国指定の文化財(名勝)となりました。(出典;東京都)
武蔵野の自然を大事にしましょ!🥳
いえぇぇーい✌️
どの写真も綺麗ですが、特にイロハモミジの写真が綺麗ですね。
写真見てるだけで、散策した気分になりました٩(ˊᗜˋ*)
東京都管理の9庭園の中で、未踏で残っている最後の庭園です。
いずれ行ってみたい・・・
大変、きれいな紅葉ですねえ 桜の季節もお願いします。