掲示板

ドコモとソニーがおサイフケータイでタッチレスの実証実験。レジに立つだけで決済完了

NTTドコモとソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズは、「おサイフケータイのタッチレス対応」の実用化に向けた実証実験を12月10日より開始すると発表しました。

https://japanese.engadget.com/2019/12/05/felica/

先日JR東日本がタッチレス改札の導入を
発表してましたが、決済サービスで
これやったら凄いなと思ってたら、
やりやがるようです😄

「かざす必要なく決済できしまう」

凄い時代になってきました🤑


11 件のコメント
1 - 11 / 11
おお、これは凄いですね。
ドコモとソニーがおサイフケータイでタッチレスの実証実験
見物ですねえ! たまにはmineoとソニーが組んでくれない
かなあ~~‼(^▽^)/
遂にハンズフリー決済が実現見込みになる感じですね!
その内、顔面識別とか網膜判別とか顔パスの時代が来るでしょう。

ネットも顔面識別で男と女の性別偽造が出来なくなると良いのですが( *´艸`)
横に並んでたら、間違って決済される
とかならないようにしっかり実証実験してほしいなぁ(^o^)丿
かさと
かさとさん・投稿者
SGマスタ
imaru2019さん

確かに隣の人が支払ってたら洒落に
なりませんね。
エリアを限定する必要はあるでしょう。
決済する際に一人づつそのエリアに
入るのだと思います。
二人以上いたらエラーになるように
するのだと思います。
これって凄いとは思うのですが、複数台スマホ持っているとどうなるのか
気になります。(^^ゞ
かさと
かさとさん・投稿者
SGマスタ
Kanon好きさん
どのスマホで支払うのか事前にアプリで
指定しとくのではないでしょうか🤔
複数台で支払いをしてるとややこしい
感じにはなるでしょうね😊
これは先に顔認証で支払う仕組みの方が実用化されそうな気がします
ただその場合でも
「支払いは顔認証で」と伝えないと行けないですよね
そうか!顔認証と組み合わせればいいんだ
凄まじいスピードで変わっていきますね。電車使わないからあまり関係無いけど(笑)。確実に識別できないとかなり混乱しそう。
かさと
かさとさん・投稿者
SGマスタ
認証を気にされてると思いますが、
改札と同じで認証はしないで決済する
のではないかと思います。(多分)🤔
クレジットカードもコンビニなどで
使うとサインも暗証番号もいりません。
高額な決済は認証が必要だと思いますが、
その時はスマホを取り出してお好きな
認証方式で認証すればいいと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。