掲示板

UmidigiA3S $59.99

UMIDIGIの命名規則がちょっと分らないでござるが、なんか安いのが出てくるようでござる

顔認証にも対応しているようでござるので、中国人民解放軍による日本人の顔のデータ収集に利用されると言う陰謀論者もまたガンバリそうでござるが、そういう日本って楽しい国だと思わざるを得ないでござる

スマホもコモディティ化しているので、電卓が数万円したのが100均で売られるようになったのと同じくどんどん安くなれば良い訳ですし、これからは一部の高機能・高性能スマホを愛する人たち向けのとのは違ったある意味「使い捨て」みたいなものが出てくるかも知れないでござる

fddddd.jpg

OS: Stock Android 10
CPU: MT6761, 12nm, up to 2.0GHz
Display: 5.7" HD+ Display
RAM: 2GB ROM: 16GB
Battery: 3950mAh
Resolution 720 x 1440 resolution, 283 PPI
WIFI IEEE802.11 a/b/g/n/ ,Supports 5G Wi-Fi Signal / Wi-Fi Direct / Supports Wi-Fi Display
Bluetooth Bluetooth 5.0
GPS Build in GPS,Glonass

SIM Card: 2 Nano SIM Card +SD Card(Triple Slots)
Network:
2G: GSM B2 /3 /5 /8
3G: WCDMA B1 /2 /4 /5 /6 /8 /19
4G: FDD: B1 /2 /3 /4 /5 /6 /7 /8 /12 /13 /17 /18 /19 /20 /26 /28
TDD: B38 /40 /41
技適 ?

UMIDIGI A3Sはノッチがないので、ノッチ恐怖症の方にはいいかも知れないでござる
ノッチ嫌悪のためiPhone Xにいけない人もそこそこ居そうでござる

RAM3GB版のA3X $69.99
RAM2GB版のA3S $59.99

技適ガー、中国に情報ガー、カメラガー、FeliCaガー、重さガー、防水ガー、アリゲーターガーが大量発生しそうな予感がするでござる

そういえば、ユニクロもむかしは、安物、すぐ破れる、色落ちする、毛玉ができる、中国製、貧乏人の着るもの、他の人とかぶる、等々そりゃ酷い言われようだったように記憶しているでござる
ま、「ユニクロに悪口言って100万円」キャンペーンみたいな自虐ネタやってたくらいでござる

HUAWEI MediaPad T1K 7.0 LTE BGO-DL09(TKY-07L) Champagne【RAM2GB】ケイ・オプティコムモデル 7,980円
総在庫数:305 
https://iosys.co.jp/items/tablet/android/mediapad/simfree/mediapad_t1k_7.0_lte_bgo-dl09/166964

eoスマートリンクタブレット買替え応援キャンペーン
不要なタブレットをeoスマートリンク最新機種に買い買い替えると通常買取り査定価格にプラス1000円!
MediaPad T1K 10.0LTE <K-OPT仕様> 1,000円 +1,000円 2,000円
iPad Air 2 Wi-Fi 64GB (シルバー) MGKM2J/A 10,000円 +1,000円 11,000円
https://eonet.jp/sp/eosl/kaitori/

7980円で買って、2000円で下取りしてもらったら、やったー大損でござる

データ移行が簡単なら、服を着替えるようにスマホを変えられるのでござる

「2-タ」
JRきっぷ謎の文字列「(2-タ)」「(6- )」その意味は? きっぷの地紋も各社で違う
https://trafficnews.jp/post/91908

この2つ、今朝読んだトラフィックニュースが早いようなら、シンクロニシティでござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。