掲示板

mineoのサービスをフルに受けるにはメリットも!? ~SIMロック解除のメリットを考える~

mineoVoLTEsim.png

こんばんは。おじさんです。

------
au VoLTE SIMは「au/沖縄セルラー版」と「MVNO版」とが別SIMになることが正式発表された。

これはmineoで2015年11月19日(木)より提供されるmineo au VoLTE SIMは「MVNO版」で、auで発売しているVoLTE対応機種(の中で初期モデルを除く ※参考:http://mineo.jp/pdf/151006_newrelease01.pdf)を利用するには

SIMロック解除 が必要----

ということである。

mineoはこの発表と同時に

au VoLTE/ドコモの2種類のSIMで利用できる「arrows M02」
http://mineo.jp/device/newdevice/

という意欲的なモデルをリリース。mineo au VoLTE SIM(MVNO版)の導入を少しでも障壁の低いものにしつつ、auとドコモの好きな回線を選べる“マルチキャリア”が強みのひとつであるmineoらしいインパクトのある提案であったと言えるかと思う。

とはいえ、mineoユーザーファンサイト「マイネ王(β版)」でのユーザーのリアクションを見ても

・対応機種やSIMロック解除ルールが難解
・ドコモSIMのが便利

との意見が多く、au VoLTEプランの障壁はリテラシーの高い層から見てもややこしく否定的だ。

ここで、あえて「●●しないと~できない」の思考を外して、au VoLTE対応機種(場合によってはドコモやソフトバンクのVoLTE対応機種)をSIMロック解除することで「こんなことができるようになる」ということにフォーカスをあててみたい、とふと思ったのだ。

事実は一つであっても表現の仕方一つで自分でも思いもしない心持ちになるということは誰もがあることだと考えるし、この記事を書きながら私もまたどうなるか感じてみたいという個人的な興味もある。

ぜひ付き合ってもらえたら幸いだ。

----------------------------------------------

■国内で対応する周波数帯

ここ1年ほどで同じモデルをMNO3キャリアがリリースすることが増えた。
「iPhone(アップル)」「Xperia(ソニーモバイル)」「Galaxy(サムスン電子)」はブランド名だけでなく、機種名称自体がまったく同じである。

しかし、iPhoneを除くと同じ機種であっても発売する携帯キャリアごとに対応する電波の周波数帯が異なる。そのため、現状では自分の使うSIMではない携帯キャリアで発売した機種をSIMロック解除しても、自キャリアで発売した機種と比べると電波のつながりやすさが悪くなる。

下の表は日本のMNO(既存の携帯キャリア)のLTE対応周波数帯を示すマトリックス表だ。

Band.png

(総務省HPより引用:http://www.soumu.go.jp/main_content/000361981.pdf

各社の周波数帯を見てどのような印象を受けるだろうか。

全社共通の周波数帯は「バンド1」
その内auで利用している枠は隣接する別方式(PHS)との混線を防ぐための保護技術が必要とされているが、各社のSIMロック解除対応機種についてはドコモの古いモデルを除き左記の保護も想定されて作られているので考えて選ぶ必要はない。

バンド1は
メリット:つながると速度が出やすい
デメリット:建物などで遮断されやすい(=つながりにくい)

au版iPhone5で言われたLTEのつながりにくさはコレによるもので“バンド1ではつながりづらくて使い勝手が悪い”と言えるかもしれない。

そして、ドコモとauが共通しているのが「バンド28」
※ソフトバンクもバンド28の許可を受けており、先々サービス提供されるされる見通し
現状2社がエリア展開を始めたばかりの周波数帯だ。こちらは低い周波数帯でバンド1とは逆の特性がある。いわゆる「プラチナバンド」のひとつで、屋内でもつながりやすいことが期待できる。

audocomoBand.png

(一部抜粋:
https://cs.kddi.com/support/simcard/compatible_network/https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/band/index.html

現状auでは既存のバンド18/26(アメリカ Sprint社と共通)とバンド28を同時に出せる基地局の設置を進めている、などというニュースもネットで流れていた。事実はどうなのか不明だが、バンド28の広がりによっては現状SIMフリー機種でもなかなか為し得ない キャリアを乗り換えても今までの機種をそのまま使う という選択肢が実用的に問題ないレベルになってくることも期待できるのではないか。

それこそau SIMとドコモSIMの両方を取り扱うmineoにおける“マルチキャリア”の強みでもあるといえる。

また、現状au VoLTE対応機種ではドコモLTEにて東名阪エリアで展開されている「バンド3」に加えて、3GのW-CDMA(FOMA)の2.0GHz帯にも対応している。

そのため万が一mineoのau VoLTEプランで電波状態が今一つでも、mineo ドコモプランのSIMにプラン変更すれば他社に乗り換えるのよりはるかに低コスト(2,000円)でまったく使えないということは無しに今までの機種のまま利用できる、とも言えるのである(※1)。これは現状arrows M02とiPhone6s,iPhone6s plus以外のSIMロックフリー機種でも得られないメリットだ。

(逆にドコモ機種をSIMロック解除してau VoLTEプランのSIMにしても実質バンド1のみになり、現状実用的ではないかもしれない。バンド28のエリア拡大を待ちたい)

【2015/10/16追記】
(※1)発売したキャリア以外の他社SIMを挿入(au発売の端末にドコモSIMを挿すなど)した時に、周波数帯の対応があっても他社のネットワークに必ず接続可能と保証される訳ではない点に注意が必要。これはSIMロックフリー端末にも言える話だ。

----------------------------------------------

■海外利用でのメリット

現状SIMロック解除のメリットは海外利用にこそあるかもしれない。

ただ、mineoを含むMVNOは海外に持ち出しても通話のみの提供だ。データ通信は3G/4Gともに利用できない、つまりwebもLINEもそのままではできない。これはMNOと比べて不利なポイントだ。

しかし、mineoは比較的安価に使いすぎを防げるプリペイド型海外SIM「mineo海外用プリペイドSIM」を提供している。(→http://global.mineo.jp/

prepeid.png

元々au VoLTE機種もドコモ機種も世界の多くの国で2G(GSM,GPRS)/3G(W-CDMA)/4G(LTE)でのデータ通信ができるように海外向けの周波数帯に多く対応させてある。今まで3GでCDMA2000というアジア圏と北米中心のマイナー規格と呼ばれた通信方式を使っていたauも、VoLTE機種では国内での対応周波数帯を抜きにするとドコモ・ソフトバンクと同じLTEとW-CDMAに対応した機種づくりとなっている。

そして、au VoLTE機種はもちろんドコモ、ソフトバンクより発売された機種はSIMロック解除することで「mineo海外用プリペイドSIM」も利用できるようになる。つまり、SIMロック解除することでmineoのサービスをフルに利用できる環境になるわけである。日本もLCCの登場で東~東南アジアへフラっと行くことができる時代を迎えており、お隣の韓国や台湾へ1-2泊遊びに行くのに今までと同じスマートフォンを片手にインターネットでナビや調べものができる“通信環境のパスポート”にもなりえるのだ。

余談だが・・・国内の各周波数帯も海外向けのそれ同様に対応させて機種を制作してくれたらもっと機種の選択肢が広がる気もするが、それはオトナのあれこれが絡む内容なので言いっこナシだろうか。

----------------------------------------------
SIMロック解除によりmineoのフルサービスを受けられること、そして国内他キャリアとの互換性が課題ながら状況改善は進んでいることが見えた。

私個人でいえば海外旅行の予定は当面ない。しかし、au VoLTE機種にして万一au VoLTEでの使い心地がハズレてもSIMロック解除されていることでドコモプランにSIMを切り替えてそのまま利用できそうなのは確たるメリットに感じた。(ドコモ網でよりつながりやすさを求めるとしたらドコモ機種を買い求めるのがもちろん良い)

さらに個人的環境として、自宅や行動範囲でドコモのLTEの電波が弱い(加えて屋内でのつながりやすさでもauのが分があるように感じる)のと比較でau VoLTEプランの提供を待ち望んでいて、今回の提供条件を見ても次回機種はau VoLTE対応機種が有力だったということもある。

忘れてはいけないが、au 4G LTEのメリットが「プラチナバンド」でAlways 4G LTEがつながりやすいと謳われている点。私の環境の場合はまさにこれがmineoの高品質サーバーと驚きの低料金とともに享受できているからだ。

来月に控えるmineoのau VoLTEプランのサービス開始とau VoLTE機種の市場での出回り方を見ながら機種選びを楽しんでみたい。

ではまた。


----------------------------------------------
※本記事はmineoを提供する株式会社ケイ・オプティコムの監修を受けているものではありません。

※記事の内容は2015年10月13日現在のものです。


12 件のコメント
1 - 12 / 12
相変わらずのレベルの高い記事に脱帽です。
まぁ、私もなんだかんだで言いながらauの末端価格が安いのでしばらくはauなんでしょうけど・・・これからのBandの展開に期待ですね
ただ、一度SIMカードを替えると万が一のときに今までの末端が予備機として使えないのが痛いんですよねー。今の状況でも昔の3Gのスマホは使えませんし、今回機種変更すればまた今使ってるVoLTE非対応機種が使えなくなるわけで・・・
この調子だと他社ともVoLTE可能です!ってなった時もSIMカードを変えないといけないような感じになりそうかも・・・
A, Dの二つのプランを持つmineoだと、『端末に合わせて回線を選ぶ』という事が(その後の変更も)容易(安価で可能)になるのは、大きなメリットだと感じています。
なので、海外利用が稀であれば、あまりSIMフリーに拘る必要もないかも知れません。
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>>ねぼすけさん
脱帽だなんてとんでもないです(^^;)
お付き合いいただきありがとうございます。

この先のさらなるSIMリリースがauさんだけでなく各社あると相当ブーイングでは…特にSIMの種類が多数分かれているソフトバンクさんは(^^;)

元機種に新SIMを挿して利用できないのはいざという時に不便ですよね…僕も3Gでややしばらく粘っていたクチなのでお気持ち分かる気がしますm(__)m
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>>ひみつ77さん
mineoさんがDプランとA-VoLTEプランの提供をしてくれることで機種選びの幅がうんと広がりましたよね!選択肢が多いことは煩雑化したとも言えるかもしれませんが、インターネット記事やマイネ王の王国通信での解説もあり少なくとも「調べて探せる」状況は作られているなと思います(^^)

SIMロック解除という前提が(現時点で)不要なDプランやAプラン(非VoLTE)もありますし、選べる自由ですね(^_^)ノ
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>>Rudyさん
引用先のURLを追記しました…いけないいけない(^^;)ありがとうございます。

arrows M03の訴求、Rudyさんのお話でなるほどなぁ!って思いました。
価格面含めてバランスがとってもいい端末なのでmineo公式サイトでも利用シーンを含めた訴求ができたりしないかな、なんて感じています。
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>>Rudyさん
あとはauには隠れたTD-LTE バンド41がある分、どちらを優先させているか、なんてところもあるのかもしれません。

1.5GHz帯のその特性は初耳でした。そうなのですね!
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>>Rudyさん
そんなことが。

ソフトバンクさんはデジタルツーカー時代(2G PDC)から1.5GHz帯ですもんね。。。
auのVoLTE端末のW-CDMAは海外専用なんだろうと思ってたのですが、simロック解除すればドコモ系simで音声通話が可能なんですね。
知りませんでした。
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>>hagetenさん
他社での動作は発売元キャリアでサポートはしてもらえないようですけどね、あくまで(^^;)
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
少し関係しそうな話がキャリアさんから出ていましたね(^^)

(引用:新参者@運営事務局さんのコメントより)

ーーSIMフリー版iPhone6sにmineo VoLTE SIMを挿すと音声はVoLTEのみで使えます。(既存SIMは音声が3Gのみだったので逆ですね、SIMの性質を考えると当たり前ですが)
ただ、機内モードON/OFFや電源OFF/ONしないと使い始められないときがあるよう

(引用ここまで)
https://king.mineo.jp/magazines/special/175

iPhoneにmineo au VoLTE SIMを挿した時はVoLTEで利用できるものの、動作が不安定のよう。。。

Androidが何も問題起きないということもないのですが、iOSの挙動はどこまでも難しいですね(^^;)

機種選び、改めて楽しみたいと思います(^^)
3大キャリアの契約者でない人が購入した白ロムをロック解除する条件は、auが最も低いらしいですね。
・契約者本人以外でもOK
・解約済み(中古)端末でも期間制限なくOK

だったらauの6sを手に入れてロック解除したらドコモ系simで利用するってのが定番になって、au白ロムの相場が上昇しちゃうかも知れませんね。
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>>hagetenさん
確かにそうですね…そう思います。

ドコモさんの端末購入から6ヶ月 or 前回別端末でSIMロック解除してから6ヶ月経過している回線に紐づけて購入した端末であればSIMロック解除可能

というのと、どちらが便利に映るでしょうかね…と思いました(^^;)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。