掲示板

方言ってホッとするね🤗 こんな時だからこそ方言でお話ししませんか💕

マイネオが全国エリアに拡大してマイネオ王国民も全国に拡がって来てますよね😃

其処で
★皆さんのお住まいの方言
★ご縁の有る土地の方言
★ご出身地の方言
★知りたい土地の方言
等々方言で交流が出来れば、マイネオ王国民同士との距離がもっと近く成ると良いなと思います😃

各地(都道府県)の方言の一例を表記しますと

方言     都道府県   意味
だちかんど (岐阜県) ダメだよ
負えん   (岡山県) 仕方無い事
しよしよ  (広島県)うじうじする事
やっせんぼ (鹿児島県)役に立たない事
~さい   (広島県) ~しなさい

等々有ります😃

皆さんのご存知の方言お待ちしてまーす(* ̄∇ ̄*)

【方言で連想ゲームルール(’-’*)♪】

お題「〇〇〇」→各地の方言で「〇〇〇」→「〇〇〇」同じ意味の方言で

何方かがお題「〇〇〇」を出したらそれと同じ意味の方言「〇〇〇」と繰り返し


268 件のコメント
119 - 168 / 268
お豆腐の事を「おかべ」
大根の事を「でこん」
さつま揚げ「つけ揚げ」

おかべをこけいっど
翻訳(おとうふを買いに行くよ)😄
そう言えば麻雀で貪欲に勝ちに拘る様を「がめる」って言いますね。

「そんなにがめるなよ(がっつくなよ)」

ですから元々は悪い意味で使用された言葉だったのでしょう。悪さが過ぎると後ろめたさが同居してそのあげく疲れる。

悪い意味で残っている地方と変化して良い意味で伝わった地方とに分かれたかも知れませんね。
言葉って面白いし興味深いですね。
なるほどー。( ・⌓・ )ヘー

大阪でもケチ、強欲なことを「がめつい」って言います。語源は同じかも?

こういうのを聞くと、言葉の繋がりや派生にがぜん興味がわきますね。
「がめる」は、初耳です😅

主に親の世代が使う表現ですが、
おでんは「かんとだき」
さつま揚げは「てんぷら」
きな粉は「まめのこ」
彼岸花は「てくされ」
😀😎
鹿児島弁
転ぶ=はんとける
どうして=ないごて
端っこ=ぐるい
しまったー=ちょっしもた
そうだろう=じゃっどが
「お兄さん早くしてよ。」=
「あにょはよせーよ」
『また こられぇ~』
という言葉がたまらなく好きです
(●´ω`●)♪
ここにコメントしてる人が集まって話したら
めっちゃ面白そうですね(^。^)
お早う御座います😃


ここにコメントしてる人が集まって話したら
めっちゃ面白そうですね(^。^)その②

何とく雰囲気で分かる言葉も有れば、全く分からない言葉も有るので面白いかも知れませんね(^ω^)

「がめつい」は大阪南部の親戚の所に
行った時良く聞きますね。(^ω^)

「またこられ」
またおいで、また来てね
と言う解釈で良いのかな(^ω^)


>おでんは「かんとだき」
>さつま揚げは「てんぷら」
>きな粉は「まめのこ」
>彼岸花は「てくされ」
😀😎

おでんは「かんとだき」
さつま揚げ「てんぷら」
は京都南部に居た時に良く聞きましたね。
それ以外は始めた聞いた方言です🤗
嫁ちゃん♪
☝️その通り、
「また こられぇ~」は、
富山弁で
「また、来てくださいな」です(●´ω`●)
鵺さん♪

富山の方言ですか(* ̄∇ ̄*)

またこられ~😁

まだ分かりやすい方言だよねd=(^o^)=b
鵺さん♪

チップ有り難う御座います😁
♪うんだもこりゃいけなもんな
♪あたいげんどんちゃわんなんだ
♪ひにひにさんどもあろもんせば
♪きれいなもんごわんさ
♪ちゃわんについたむしじゃろかい
♪めごなどけあるくむしじゃろかい
♪まこてげんねこちゃわっはっは


これは鹿児島県人なら誰しも知ってる歌ですよ😃

【茶碗虫の歌】
あらーどうした事でしょう
家のお茶碗なんか
毎日三度も洗ってるから
綺麗なものですよ
茶碗に付いた虫かな
籠等を歩いた虫かな
ホント恥ずかしい事だわははは

との解釈で合ってると思いますが、、、(* ̄∇ ̄*)

思い出しながら書いてみました😁
英語の単語ちびっとしか分からんし
他の国の言葉も殆ど分からん
でも
よー考えたら日本語も知らん単語沢山あって
改めてびっくりです‼️(^^)
お早う御座います😁

普段使い慣れた言葉でも、文章にするとあれー(;^_^A
と迷って仕舞うことも有ります(* ̄∇ ̄*)😂
長年関西にいて
ケツカッチン
って言葉の意味を最近知りました(^^)
【茶碗虫の歌】は
茶碗蒸しの“蒸し”と“虫”を掛けた
うたなんですね(^-^)
手前味噌の茶碗蒸しへの謙虚さの中、
我が家の味を誉れる矜持を
感じますね(●´ω`●)
ケツカッチンという表現は
お尻に火が着いた💥
に通じてる表現と思ってます(^_^;)
【茶碗虫の歌】はカラオケで歌ったら大ウケしてました(* ̄∇ ̄*)😂
身近に居る人の方言も、ついつい自分も日常使ってる時が有りますよ😃

何々じゃけん♪→何々だから
何々するけん♪→何々するからね

言葉って不思議

あれっと思うとき有ります😃
ケツカッチン
お尻に火がついた
急ぎ
時間に追われてるみたいな意味ですよね?
ケツカッチン
=終わりの時間が決まっていて、延長不可。
、だと思っていましたが?です。
「けつかっちん」
調べて見ました(^ω^)

元々は映画等の撮影の時に使われた言葉で
撮影の終わりを「けつ」
撮影で使われてるカチンコ🎬の事を「かっちん」
これをあわせて「けっかっちん」と作られた言葉。

現在は「この後予定が有り押してる」の状態を差す言葉で、特に忙しい時に使う。


各地方で使われてる「かっちん」
⚫近畿地方
お餅が入ったうどん「かっちんうどん」「かちうどん」
⚫沖縄県
「勝連」現地の方言で「かいちん」
⚫新潟県
鉛で出来たベーゴマを「カッチンゴマ」
⚫九州地方
髪止めを「かっちんどめ」「かちんどめ」

と各地で「カチン」は形を変えて使われてるそうですが、方言ではないと書かれてました。

その場所場所だけで使われてたら方言と言えるのかな?とも思いますが………!
嫁ちゃんさん
詳しく調べていただいたんですね
わかりやすくて
へーボタンあったら沢山押しまくりますよ(^^)
ありがとうです。
sikinさん♪

>へーボタンあったら沢山押しまくりますよ(^^)

おーヘエ~ボタン有り難うです🤗

そう言えば小さい時、髪止めを「かちんどめ」と言ってた様な気がします(^ω^)
テレビ📺で沖縄宮古島の方言をやってましたので紹介しま~す😁

難しい難しすぎる☀️😵💦

だいず→とっても、大変
あぱらぎ→綺麗(特に女性な言う事が多い)
あぱらぎ~あぱらぎ→本当に綺麗
みどぅんや~→女性を表す
むめ→ご飯
まーつき→一緒に
ふぁうがー→行きませんか
さんしん→三味線
かばすーかばす→香ばしい

聞いても全く分かりませんでした😁
奄美大島の友達が言ってました。
猫の事は「マヤ」って言うって(^-^)
で、同じクラスに麻耶(マヤ)ちゃんがいて
麻耶、麻耶って呼ぶと
猫、猫って呼んでるようなもんやねと笑って話してて
麻耶って呼んだら
にゃーって答えてました(^^)

喜界島の人にその話をしたらマヤンカーって呼ぶとか言うてましたよ。
全く猫が思い浮かばないですよ。
青森でも全県じゃないかもしれないので青森市では

ゴミを捨てる→ゴミをなげる
と言います

初めての人はビックリするんじゃないかな

早くゴミを捨てて来て→早くゴミをなげてきて‼

とか
鹿児島では、捨てる=うっせる
早く捨てろ=はよ、うっせんか

ですです!
関西では
ゴミを捨てる=ゴミをほる
sinkinさん♪

同じ関西でもちょっと違うのかな?

ゴミを捨てる→ゴミをほかす
今日ゴミの日やから、ゴミほかして来よう♪ 

とも言いません(-ω- ?)
奄美大島や喜界島等は独特の方言が有りますよね🍀

シヤレードテトマソさん♪

青森市の方言♪

>ゴミを捨てる→ゴミをなげる
と言います

ホント初めて聞いたら、何で投げるの?と聞いて仕舞うかも?

やはり方言は面白いなぁ~😁
tanochan01483さん♪

>早く捨てろ=はよ、うっせんか

てすです

久し振りに聞きました😁
クイズ🎶

「ぼっけー」

どこの県の方言?
意味は?

ヨロピコ♬ ✌️🥳✌️
TDRたん🐭

おークイズだ~✌️

わかったよ~😁

暫く内緒🙊
嫁ちゃん
ほかす
言います(^-^)
関西(京都)では

なおす→しまう

これ使い終わったらしまっといてなぁ~

皆さんの所は何と言うかな((-ω- ?)人´ з`*)♪
あれ~~(;^_^A

キョロキョロ(゜゜;)(。。;)キョロキョロ

クイズの参加者はいるかな~😁
ゴミを捨てる→ゴミをほかす

日常的に使ってますよ😁
関西は結構〇〇をほかすは使うけど今
他地方でも使うんやね🤗

どの地域まで使うのかな
捨てる→ほかす


主水さ~ん😁

TDRさんのクイズにも挑戦してねぇー😁🦋
友人と話していて、「そらみろ」と言ったら、周りの人が、みんな空を見上げたよ! ハハハ

そらみろ!=それ見た事か!
なんだけどね。鹿児島人
>tanochan01483さん

空見ましたか😄
そらみろは東西関係なく標準的に使っていると思っていました。
バスガイドさんが、「溝に落ちないように注意して下さいね」と言っているのを聞いた鹿児島の方たちが「へっど、へっど」=「ハマるよ、ハマるよ」と言ったら、側にいた外人が、頭を触ったと。
tanochan01483さん

「へっどへっど」

溝に落ちる場合と物が減る場合も使いませんかね😁

小さい時の記憶ですが🎶
TDRたんの「ミニクイズ」

回答しま~す🎶

>「ぼっけー」

>どこの県の方言?
>意味は?

「ぼっけー」
岡山県
凄く、すごい

ぼっけー旨いなぁー→凄い美味しいよなぁ~😁

どうでしょうか(-ω- ?)
うそ~ん。
「しまう」が、片付けるの意味の共通語で、
「なおす」が方言ちゃうの??

東京の人に、
「それ、なおしといて」
って言うと、
「え?、どこを修理すんの?」
って聞かれますって。
>tanochan01483さん

>「へっどへっど」

>溝に落ちる場合と物が減る場合も使いませんかね😁

嫁ちゃん、そうかも知れないね。次のような変化も考えられますからね。

入るぞ→入るど→へっど
減るぞ→減るど→へっど

Screenshot_20191213-191714.png

Salalahさん♪

「しまう」→元々「仕舞う、終う、片付ける」の意味だったのに、関東で使われなく為って、関西や西日本のみで使われてる言葉らしいよ😁

だから
「直す」→「仕舞う」と使ってる西日本の言葉が方言として使われ始めたらしいよ✨
主水さ~ん😁

>入るぞ→入るど→へっど
>減るぞ→減るど→へっど

成る程、3段階活用したかも知れないね😁
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。