掲示板

台所での疑問

最近、家族の会話でちょっと疑問
みなさんはどうしてますか?

まず、前提条件を
台所のまな板と包丁は前回使い終わったあとで
きれいに洗って保管してあります

さて、問題です
使用するまえにそれらを洗って(すすいで)から使用しますか?

という疑問です。
ご意見を1つだけ選らんでご回答ください。

台所での疑問
41件の回答
まな板と包丁の両方を洗う
37% 15件
どちらもきれいに洗って保管だから洗わない
32% 13件
まな板だけ洗う
12% 5件
その他
7% 3件
そもそもそんなことは気にしない
7% 3件
包丁だけ洗う
5% 2件

14 件のコメント
1 - 14 / 14
使用頻度によります。毎日使っていれば、洗わずに使います。洗ってから相当期間経過しているときは(長い間調理をしていなかった時は)使用していなくても先に洗ってから使い始めます。ですのでその他を選びましたが、調理をしないことの方が少ないのでたいていは、洗って収納したものを使い始めるときは、さらに洗うことなくそのまま使います(少しくどい言い方になってしまいました💦)
洗うという表現では無いのかもしれませんが、木のまな板なので必ず濡らす必要があるので洗いますね
自宅は樹脂のまな板ですが。
使うまでの間に水はねとかがあるかもしれませんから、使う前に一応はサッと流しますね。

木製のまな板であれば。
使う前に濡らすのが基本だと思ってますけど、濡らさずに使う方もいらっしゃるんでしょうか?
包丁は濡らさないと上手く切れません。
食材が包丁にくっ付く。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
木のまな板デスが濡らす理由が皆目見当がつかないのです。
もとの状態がきれいだとしても、濡らします。
まな板は使用前に濡らした方が、汚れがつきにくいので。
包丁は横に置いた状態なので、何が付いてるかもしれないので。ケーキとかなら布巾で拭いてから使います。

まな板は、木製、厚い樹脂製、薄い樹脂製などどんなものを使ってる方が多いんでしょうね。
〉もとの状態がきれいだとしても、濡らします。
まな板は使用前に濡らした方が、汚れがつきにくいので。
包丁は横に置いた状態なので、何が付いてるかもしれないので。ケーキとかなら布巾で拭いてから使います。

👆同じですね
なぜ、まな板と包丁だけ取り上げられるのか疑問です。

調理前に洗うか洗わないか論争。

では、鍋は?フライパンは?
食器は?
帰宅して手を洗うと思いますが、
調理前にもう一度手を洗うのか?
清潔さを気にするなら、
調理前に体も洗い清めるのか。
調理前に台所の掃除は?

などの疑問はなく、
まな板と包丁だけの問いかけに疑問です。
汚れを落とすのなら使い終わった後でしょうね。
使う前に洗うとすれば、使い終わった後に増殖した雑菌などを洗い流すのが主な目的でしょう。(洗いきれずに汚れが残っていた場合も、そこから雑菌が増殖していそうなので)

雑菌対策で洗うのなら、加熱するなり洗剤を使うなりしないと中途半端になる気はします。
おまじないや気持ちの問題なら、それはそれでありでしょうが。
私は料理をしませんが妻はまな板と包丁の両方を洗って料理をします。
木製のまな板の場合。

汚れが木に染み込むのを少しでも防ぐ為に、使う前に水で濡らす、と教わりました。

洗うのは使ったらすぐに。包丁もまな板も。そして、所定の位置に必ず戻します。

厨房で、刃物と熱い物の取り扱いをきちんとやらないと、凄い勢いでどやしつけられますからねw。
まな板は食材の水分が染み込むので、洗うというか、水をかけますネ。やらないと、カビ生えたり雑菌湧きやすいですョ。
樹脂でも習慣でつい。

食器も磁器以外は、同じ理由で水かお湯をいったん入れてから。
走る舞夢
走る舞夢さん・投稿者
ベテラン
KITT3000さんへ

>なぜ、まな板と包丁だけ取り上げられるのか疑問です。

いろいろ聞くと大変なので、
とりあえず、料理のスタートに的をしぼらせていただきました。

>調理前に洗うか洗わないか論争。

それほど、大それたものではないのですが(汗)
その他については、必要なら聞こうかな?
って感じでした。
職場での会話で大きく分かれた、
この包丁とまな板に的をしぼらせていただきました。

いつも私の場合のアンケートは私の疑問についてなので(笑)
走る舞夢
走る舞夢さん・投稿者
ベテラン
ご回答とコメントをいただいたみなさまへ

ご回答ありがとうございます
やっぱり意見が半々になっていることに驚きです。

でも、コメントいただいた思ったのは、
確かにうちは木のまな板ではなかったので、
それを記入するべきだということに
今さらながら気が付きました。

もう、ちょっとアンケートの回答を楽しんお待ちします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。