掲示板

高輪橋架道橋はまだ通れた

IMG_20191118_132956.jpg

高輪ゲートウェイができると使えなくなると言われている高輪橋架道橋ですが、意外なことにまだ通れます。

一方通行かつチョウチン殺しと言われるほど低い区道(高さ制限1.5m!!)のですが車も一応通れます。
※写真を見ればわかりますが女性でもこんな感じ


5 件のコメント
1 - 5 / 5
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
車で走るとこんな感じと言うのは朝日新聞社の動画がええ感じで体感できます。
https://youtu.be/BoecUpo4wSU

天井の傷が生々しい(´・ω・`)
高輪橋架道橋周辺の工事は「JR側が完全にその支障箇所を回避できないと全て竣工するのが難しい」かと思います。

※現状の高輪側だけなら何とか今回の線路移設で工事できますけど、
 あの道は港南側にも繋がってますし。
 →現在、港南側の取付部も経路変更の工事してますけど。

最終的にはリニア中央新幹線品川地下駅が出来る頃までに完全消滅、というお話も聞いたことはあります。

※実際のところ、高輪橋架道橋も港南側まで行く間に東海道線
 (上野東京ライン用電留線など含む)があるので、そちらの始末を
 うまく付けないとならないというか。
 長年通過可能な道路として使われていたので、完全通行止までは
 道が長いようにも感じます。
pasorinさん
高輪橋架道橋、通行できる内に通行してくださいよ‼(^▽^)/
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
昨日は田町と品川に用事があって歩いていたので思い出して寄ったのですが、往復するほどの時間はなく……てっきり先日の工事の前に使えなくなると思っていたんですよね。

こんな裏道を車で走るのは地元かタクシーだけです(第一京浜からの入口がすごくわかりにくい)。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ここは昔行きましたね。
懐かしい。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。