掲示板

今年を表す一文字を予想。

今年もあとわずかになりましたね。
この一年を表す一文字を
予想してみました。
風 
台風による被害がたくさんありましたが、
風にまけない気持ちを込めて
みました。
みなさんはどんな一文字を
予想しますか?


15 件のコメント
1 - 15 / 15
清水寺の管長さん、宜しくお願いします。「水」です。
年の瀬を飾る美しいニッポンの、
『桜』
でございます。(^_^)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
令和にちなんだものか、陛下にちなんだものでしょうか
それが何かと聞かれると思い浮かびませんが。
『嵐』が来るかな〜 🌪
私はpanap様と同じ「嵐」だと思います。

「災」がくる可能性も高そうですが...。
>「災」がくる可能性も高そうですが...。
「災」って、2018年に選ばれましたよね❓(^_^;)
だとすると、2回同じのが選ばれるとは考えにくいですが…
語彙力が無いと思われるのを嫌うはずなので。(^_^)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
災か水なんですが、天皇陛下の件がありますからそちらに依るのか。
「水」でしょうか?

水害が思い浮かんで雨かと思ったのですが、雨降って地固まる、ような出来事はなかった。ならば水!新天皇が即位され、専門分野が水なので、ぴったりかと。
「熱」
相も変わらず猛暑の日本
熱帯夜続きの寝苦しい夜・・・
あとはラグビーワールドカップへの
熱狂!熱中!
ということで
ことしの漢字は「令」でどうでしょうか。
もちろん令和に因んでのものです。
水害のイメージが強ければ「水」になるのかな。やはり立て続けでしたから…。( ˘-ω-)

でもここは「天」で!

天災、天気に振り回された一年でした。
今上天皇陛下が即位されました。

同列に並べてはいけないでしょうが、私はこの文字が浮かびます。
色んな儀式が執り行われていたので、、

『儀』

画数多いから、
清水寺の住職さん大変だぁー

ι(˙◁˙ )/ コトシモモリサン⁈…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。