掲示板

そうか‥‥‥。

昨日 嫁さんのお母さんの家に
行った時の事です‥‥‥。

僕は 嫁さんの実家に行く時は
なるべく嫁さんとお母さん
2人の時間 空間を作りたいと思うので
時には 昨日寝れなかったから
少し昼寝させて‥‥‥。とか
昨日は釣りしてる人のとこ
見に行ってくる
(釣りの場合はホントに
見に行きたいのですがね (笑)
と言って家を出て行きました😊

親子水入らずってやつですかね
それは大事な事だと思うんです

僕がいると 話しにくい事も
あるでしょうし‥‥‥☝️😊

それじゃ 嫁さん1人で
実家に行かせたらって❓

僕 1日家にいたら
吐きそうになるんです‥‥‥😨

出かけたいんです ☝️😊(笑)

釣り場から帰り
昼ごはんをいただき
嫁さんとお母さんが
携帯の話をしてました
ガラケーからスマホに
変更する話‥‥‥。

その時 何気なく開いたとこに
嫁さんのお婆ちゃん‥‥‥。

つまり 嫁さんのお母さんの母親の
動画が残ってたんです‼️

お婆ちゃんは亡くなる3年前くらいから
嫁さんのお母さんと一緒に
生活していました

その時に 撮ってた動画でした

写真好きなお母さんは
写真はたくさん残ってたんですが
動画 生の声は 亡くなってから
聞いてなかったんです‥‥‥。

嫁さんとお婆ちゃんが話してる
動画だったんですが
それを見ながら
ボロボロ泣き出して‥‥‥。

まさか 声 聞けるなんて‥‥‥と。

そうか‥‥‥。
僕は思いました

自分の子供の小さい時の動画は
たくさん撮るけど
親 もしくは お婆ちゃんの動画って
撮ってないし
残してないよなって‥‥‥。

これだけお母さんが
感動してくれてるんだから
残しててよかったなと‥‥‥。

もうお父さんは亡くなってるので
僕はこっそり 携帯を見てるフリして
嫁さんにも内緒で
嫁さんとお母さん
親子2人の会話してるところを
録画しました☝️😊

今すぐどうこうじゃないし
元気なんですが
一緒にいる時は
少しずつでも携帯で
動画を残そうと思いました
嫁さんの為に‥‥‥。

皆さん ご両親は健在でしょうか❓

もし健在なら 例えば 面と向かって
カメラに喋りかけてっていうと
おかしいし 照れくさいので
例えば今回のように
誰かと話ししてるのを
こっそり動画に撮るとか
孫と遊んでるところを
孫を撮るフリして
自分のお父さん お母さんを
撮って残しておくと
いいと思いますよ☝️😊

そうか‥‥‥。

子供の成長だけ撮るのではなく
自分の親の動いてる元気な姿 声も
ちゃんと残しておかないといけないな

つくづく思えた場面でした‥‥‥。

遠方に住んでるとかで
なかなか会えないとかはあるでしょうが
盆 正月など帰省した時には
是非とも 親の動画‥‥‥。

RECしてください‥‥‥☝️😊


補足します‥‥‥。🙇♂️

今回の投稿には賛否両論あるのは
当然だと思います

親子関係‥‥‥。その人の考え方‥‥‥。

なんかこれが正しいかのような
書き方した事
お詫び致します‥‥‥🙇♂️

もし 僕と共感してくれる方は
録画してみてはいかがでしょうか‥‥‥。








40 件のコメント
1 - 40 / 40
「ごはんよー」
「ちょっと!今カセットテープに吹き込んでるから音立てないでよ!」
・・・そしていつの日にか録音に混じった家族の声の方が大切になる。

というコピペを思い出しました。
好きなコピペの一つです(・∀・)

それにしてもカセットテープにテレビの歌番組で流れるお気に入りのアーティストの曲を物音を立てないよう息を殺して吹き込む今の若い人たちにはピンと来ないでしょうね(;・∀・)
なるほど…

いいお話しかと思ったら、
盗撮に目覚めたカミングアウトですね!😎

いやいや…😆
いいお話しでした…🙏😌😂
う~ん、いい話だとは思いますが②…

亡くなった方のビデオカメラなどで生きてる時の姿見たら…う〜ん、また思い出しちゃって寂しくなりそうだから私は見たくないですがね
写真で充分だと思いますが…思い出として😉
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
おにっちさん

僕はだいたい

母親の『早く お風呂入りなさい 💢』でした
😫(笑)
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
fm...☺︎さん

他人さんを勝手に撮ってはダメ ダメ🙅♂️(笑)
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
swift707さん

確かにその通りです
僕と同じ考えの方ばかりじゃないということを
忘れてました🙇♂️
その人達の考え方があって当然だと思います
失礼致しました🙇♂️
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
レギュラー33さん

僕の書き方が一方的すぎました

失礼致しました🙇♂️
僕の考え方に共感していただけるなら‥‥‥。
でした‥‥‥。
あ、
他人さんはダメですね!🙅♂️🙅♂️😅笑
けど、いつかTanabata_Eveさん、
撮ってやろぉ〜🕶📸笑笑

ちなみに、
私は寂しくなるので、
な〜んにも残したくないタイプです😊
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
fm...☺︎さん

アジュール舞子で会うかも‼️⁉️😳🎣(笑)
もしくは千里川で盗撮します😂笑
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
fm...☺︎さん

行くとこ無くなる‥‥‥😭(笑)
過去画像はカラーは辛くてもモノクロならOKと思う、夢や記憶はモノクロですので。
自身のお迎えが近くなると良い事が残ってます。人は最後まで変わりゆくもの、何事も受け入れるのみ。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
伊勢花神さん

一度 講演会開いてもらいたいです🙇♂️
Tanabata_Eveさん

動画を残す事、一般化して議論すると賛否有ると思いますが、
お義母様と奥様に取っては、涙が出るくらい嬉しかったみたいで、良かったですね。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
4Lavieさん

ありがとうございます🙇♂️

嫁さんのお母さんは
声が聞けて嬉しかったようです
それはホント よかったと思います😊
Tanabata_Eveさん

受け入れることで自身の人生全てが肯定できます。努力が全て報われていることに気づく。
先天性後天性にかかわらず、環境に適応して今がある。今の己は2つとしてない。
没後とか輪廻転生とか言うが、それはもはや己でなし。己は今生のこの身一つ。
と思っている。この先はまだまだ変わりゆく故に確かなこと無し。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
伊勢花神さん

勉強になります🙇♂️

今の自分 そして自分の気持ちを信じて
生きていきます🙇♂️
Tanabata_Eveさん
有り難い、話をありがとうございました。
奥さんのお母さんに喜んで頂いて良かったですねえ❗
私どもは両親は亡くなっているので残念です。
昔、今見たいに小さい録画機があれば撮れたのに❗
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
たけちゃん3さん

昔から比べたら ホントコンパクトに
なってますもんね☝️😊

今は運動会も携帯で撮ってる人が
多いみたいですよ😳
親が生きてる時は色々言えば良い、それを受けるは親の務めなり。
母去りて17年、一人になりて母たる女の心も少しずつ分かれり。
父去りて5年なれば、まだまだ父のこころ分かろうと思わず。しかし恨みは遠に無し。恨みあれば母去りし後の認知症自宅介護はできず。成したれば親族や御先祖や天に恥ずることなし。

心身辛き事まだまだ多いが、それは私ごとなり。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
伊勢花神さん

ほんと 腹が立つ時もあるだろうけど
やはり親ですもんね
介護してあげるのは子供ですもんね
全うすれば 誰に文句言われる事も
ないですもんね

ありがたいお言葉です‥‥‥🙇♂️
私は単純にグッドアイデ~ア!と。
年末年始、愛すべき身内を残しまくりますよー( ´艸`)
祖父が亡くなった後、ビデオテープに残っている祖父を何度も繰り返し追いかけました…。あの時間で私は少し暖かい気持ちになりました。
…死は突然…自分の為に周りの人々を撮り残しておいて自分が消えるかも…なので、自分も誰かにプレゼントで残そう…。
( ´艸`)超美人に残して(面影ナシ)とならないように、普段の自分で残します…(T_T)
Tanabata_Eveさん

> 今の自分 そして自分の気持ちを信じて
生きていきます

言葉に出してないのに分かってもらえて嬉しいです😸
説明しても分かってもらえないネットの世界で、理解していただけて感謝!
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
チョコ大好きさん

僕もチョコ大好きマンです😜👌

人それぞれ考え方が違うのですが
やはり 同じ気持ちになってくれてる事
嬉しく思います

僕は父親が42歳の時に急性心筋梗塞で
亡くなり あっという間の別れでしたので
特に 映像に残したかったという気持ちが
人より強いかも‥‥‥ですね。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
伊勢花神さん

僕 国語のテスト弱いマンなんで
伊勢花神さんのお言葉を理解するのに
仕事が手につきませんでした‥‥‥😜(笑)
国語のテスト弱いマンバージョンで
わかりやすく
御説法お願いします‥‥‥。🙇♂️(笑)
あったほうがいいと思います。1つでもいい。それを見たときに、他の思い出もたくさん出てくるかもしれないし。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
とも#さん

そうなんですよね‥‥‥。

天国に行ってから数年は見ると
思い出すので辛いとは思いますが
もっと月日が流れた時‥‥‥。
ふと 声や映像が見たくなる時に
データだけ残しとけば 見る事は
可能ですもんね☝️😊
説法じゃないが、上から目線とか押し付けがましければ言って下さい。言われなければ気づかない。
それで女性からのラブコールを高校からずっと気づかずに今まで来た💦
学校の図書館で勉強中、先輩が横に座っていいと聞くので、どうぞと言うだけ。
それがラブコールとは、もてない男は思いません。早い結婚もこれを逃したら一生独身だと思ったから。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
伊勢花神さん

若僧からひとつだけ言わせてもらいますが

彼女の目をちゃんと見ましたか❓

瞳に好きと書いてたはず‥‥‥。

若僧がすいません‥‥‥。🙇♂️(笑)
私も、単純に良い話だと
個人的に思ってます。

先日も、妻の実家がテレビを
買い換え、なぜか20年前の
私達の結婚式のビデオを再生して
ました、
なんで今?と思いましたが、
そこには、
妻の祖母が映ってるのです、
妻の親戚が集まっていたのです。

Tanabata_Eveさんの投稿で
なぜ昔のビデオを再生したか
やっとわかりました👍。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
キタン007さん

結婚式のビデオは親戚一同が揃ってるから
いいかもですね☝️😊

思い出に浸れることができると思いますね😊
当地は紡績等の繊維業が多く、女工さんの中で育ち、女性と話しやすく人当たりも柔らかい。
女性の上級生下級生から頼られる。そんな状況ですので周りに来ても特別視しない。瞳?分かりません。
いいのか悪いのか、、、。

人柄で好かれてるのか異性として好かれてるのかが分からない。それが今でも続いている。勘違いするとひどい目に合いますのでね。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
伊勢花神さん

マック姉ちゃんだけにしといてください☝️😊
はい、マック姉ちゃんだけです❤️
他は女友だち(。_゜)☆\バシッ!
Tanabata_Eveさん
少し補足しますと
昔のビデオを見ていたのは
妻の母と、妻の母の姉二人なので。

おそらく、ビデオに映った
いまは亡き、母親・姉を見たかったのかなぁ?と
今は思っています。

先日のお盆の話です。
くどくなりましたらすみません😢。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
キタン007さん

多分 そのくらいの年齢の方なら
寂しさより 懐かしい感情が
まさってるんでしょうね ☝️😊
ボクも素敵なお話だと思いました。
自分語りすいません。

自分の父、母の音声つき動画は1つぐらいにあります。
ですが、亡くなった大好だったじいちゃんの音声はないなぁ。写真はいくらでもありますが。声忘れちゃったなぁ。

ばあちゃんは健在なので、今のうちになにかこっそり残しておこうと思いました。このご時世なにがあるか分からないので...
動画じゃなくて、音声だけでも後から聴けるといいかな。

大変参考になりました。ありがとう!
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
リョ→スケさん

大好きな おばあちゃん‥‥‥。

いつまでも長生きしてもらいたいですね😊

現実の生の声を聞くのが一番ベストですもんね
😊
私は 奥様孝行 お義母さん孝行されたなと思いました😊
私も留守番電話に入っている 亡き母親の声は 大事にとっています😊
その時は 聞くのが辛く聞けませんでしたが、何年も経った今は 悲しい気持ちは変わりませんが、それでも懐かしくて…大切な母の声です😢
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
みかん〜さん

それなんですよね それ‼️
その時はそれは辛いに決まってますよね

月日が流れて この世にいない
悲しみはあるにせよ 懐かしいと思える
時期が必ず来ると思うんですよね

その時に‥‥‥。ってのはありますよね😊
共感できて嬉しいです😊
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。