掲示板

違う、そうじゃない

D877C0D8-0ED3-4268-878E-648AAD4D5B13.jpeg

最近カレーを愛する者としては看過できないことがありました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000167039.html

小学校生活の6割、いや8割は楽しみと思い出を占めると言われるもの(※わたし統計)ですよ給食カレー。
それをやめるだあ!?

DB73D993-5C14-49C5-BBA9-F1BC66B22B19.jpeg

辞めるのは問題(犯罪)を起こした主犯の教師どもだろうがッッ!

何この子どもの笑顔を奪う流れ弾な処置は!?
そこまでしてこんな輩を庇うの!?
しかもこの期に及んでちっとも反省してない。
何だあのわけのわからない稚拙な反省文は?
これが子どもを指導していた者のやることか?

何か事件背景からして胡散臭い小学校ですね。
わたしが保護者だったら転校させるかも(; ・`д・´)


16 件のコメント
1 - 16 / 16
〇〇いものにはふたを、しても解決にはなりませんですよね。
おにっちさん

家で カレーは食べるのにね

そこの問題ではなく
それをした 教師達が問題なのに‥‥‥。

❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓

給食のカレーは甘口なのにね‥‥‥。

何を考えてるんだか‥‥‥。

大人のせいで 好きなカレーが食べれない

子供達がかわいそうでならない‥‥‥。

まぁ 近いうち
カレーは給食に出ることになるでしょう☝️😊

そうでないと おかしい‥‥‥。
何故、教師を庇い、児童が楽しみにしているカレーを辞める??
全く理解できません!
報道され続けること自体が子どもたち、保護者を傷付けていると感じています。
動画が出てから特に…

子どもは大人が、親は学校が信じられなくなりますよね…

給食のカレーは激辛じゃないから、心の栄養のために今まで通り、出してあげてほしいです。

無いことでかえって思い出しちゃうかも?
公務員のアホさ加減が酷いですね。
公務員の仕事って「常に人の期待の斜め上をいくピンボケ業務」だと思ってたけど、これは更に酷い。

最近の学校の先生って二極化してるように思います。
「教育者であろうとする先生」と「公務員以上の仕事をしない先生」。

この学校、後者ばっかりだったのかなぁ。
まぁ、公務員の縦社会、校長の影響も大きいんだろうけど。
公務員って、そうなんですか?
ビックリです。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
>ghさん
香りが強いですからねカレー
隠そうとしてもそうはいかないぜ!(上手いこと言ってる風だけど…違う、そうじゃない)


>Tanabata_Eveさん
そうなんですよ。
抜本的な解決にならないどころか悪手…いや、もはや理解できないですね。


>なかっぴさん
何かこういう処置をみるに起こるべくして起こった事件だったような気さえしますね。


>ぐ~たんさん
こういう極甘な処置は余計悪影響を及ぼすでしょうね。
「イジメはしてはいけません」
「悪いことをしたら反省して謝りましょう」
と言われても「は?w」って感じになってしまう。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
>うまちゃんさん
公務員に限らずいわゆる『身内』に甘いところはそうなんでしょうね。
しかし、この小学校はとくにおかしい。
こんなところで一体何を学べるのか?


>S2001さん
全部が全部そうではないですけどそう思わされてしまいますよね。
頑張っている人たちもこれじゃ報われない。
ホントこの事件は罪深い。
教師というのは、子どもたちに教育するだけでなくではありません。
保護者に次いで、同じ時間を共有します。
その結果、子どもの人生の手本となるべき姿を見せています。
教師っていうのはそれぐらい神聖な仕事です。
だから人様から先生と呼ばれています。

昨今では、「先生」未満の教師が増えてきているのでしょうか?
問題の焦点があさっての方向を向いている。
なにが問題なのか どこが問題なのか よく考えてほしい!
おにっちゃん
問題はカレーじゃないのに 昔から神戸市のすることは焦点がずれて
いますねえ。その昔、伊丹空港の替わりの空港用地を探した時、神戸
沖と淡路島間の空港を反対しておきながら今では神戸沖に空港が出来
ている。最初から神戸沖を賛成していれば、伊丹空港も無くなってい
るし、遠い泉州沖まで行かなくても済む。焦点はボケたが、問題の
教師と校長はどこかのお寺で修行させた方がいい。

orokabu.png

(  ̄- ̄)。o○( カレーに罪はない… )
情けない話ですよね
いい大人が何してるんですかね
可愛がっていたと言い訳も腹が立ちます。
でも、現実なんですよね
私の知り合いの若い女性教師も年配の女性教師になかなかの事をされていると前に言うてましたし、
違う若い男性も先生になって
何より先輩教師かめんどくさいと言うてました。
教師同士のイジメはあるみたいですね。
クラスをまとめるのが上手いと妬まれたりするみたいです。

わたしの息子は中学の時に嫌な目にあいました。
とことん戦いましたよ。
謝って頂きましたが
息子に
これが現実やなと言うしかありませんでした。
口では負ける気がしなかったので
何人先生に囲まれても
筋を通しました。
先生だって大変だとは思いますが
人に倫理や道徳を教える立場だと言う事を忘れないでほしいです。
保護者も同じ
先生ばかりに躾とかまで押し付けてモンク言うてたらダメですよね。
自分の子は自分で育てないとですよ。
イジメてるつもりはなかった
それがイジメてる人の言い訳です。
給食で激辛カレーを無理やり食べさせるのを止めたんでしょう(核爆)
※先日パレスホテルで食べたビーフカレーは大人向けとは思えない甘さw
うまちゃん

身内に公務員がいますし、私もかつて公務員でした。
公務員を一括りにして論じるのは暴論です。
犬をモップで突いたとき、

まともな犬はモップを持った人間に牙を剥く。
馬鹿な犬はモップに牙を剥く。

本当に情けない学校です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。