掲示板

そもそも‥‥‥。


マイネ王ファミリーの皆さんは
アルコールは好きでしょうか❓
毎晩飲みます‥‥‥。
体が受け付けません‥‥‥。
いろいろな人がいるとは思いますが
僕は周りの友達から言わすと
Tanabata_Eveは酒に強い
酔って乱れるとこ見たことない
と言われます
多分 自分でどこかセーブしながら
呑んでるんだと思います

みんながベロベロになったら
誰かが介抱しないといけないわけで
それなら 僕がしたらいいわけで

この事は息子達にも
常日頃言ってます
駅のホームから転落したとか
トラブルに巻き込まれたとか
そういう事がないように
誰かがそれを介抱してやらないと
ダメだと思う
それなら自分がしろと‥‥‥。
息子達も 『そうやわな 了解です』と
納得してくれました

ちなみに僕は呑んでも飲まなくても
どっちでもいいんです☝️😊

全く 同じテンションで
仲間と楽しめます😊👌
いや 呑んでる仲間より
テンション高いくらいです (笑)
ヤクルトでも僕はみんなと
ワイワイ楽しめます😊👌
飲み会大好きワッショイマン
なもんで‥‥‥。🤗

そもそも人は何故
アルコールを飲むのでしょうか?
酔いたい❓
酔って嫌なことを忘れたい❓
呑んだあくる日は
頭 ガンガン‥‥‥。
気持ち悪い‥‥‥。
いいこと無しです‥‥‥😭

ちょっと前までは 呑まないと
『お前 飲めよ 付き合い悪いな』とか
よくわからないのが
『お前 ずるいぞ』ってのが
意味わかりません (笑)
何にズルイの‼️⁉️😳

けど最近は
急性アルコール中毒とかで
倒れたとかのニュースが
頻繁に出るようになってからは
無理にアルコールを
勧めないようになってきました
それでいいと思います☝️😊
まぁ 仲間と楽しむ時は
適度に呑んで 楽しみますが
最近 家ではほとんど
ノンアルコールビールを飲んでます
これで十分です😊👌
のどごしだけ味わいたいので
お茶じゃなく ノンアルコールビールで
時には 酎ハイ飲む時みたいに
氷いっぱい入れてノンアルコールビール
飲む時もあります (笑)😳

それなら嫁さんが出かけてても
迎えに行けるし
何か アイス食べたくなっても
車でコンビニまで買いに行けるし(笑)😊👌

ってか今 文字打ってて感じたけど
《飲む 》《呑む》の違いは❓
《呑む》は
アルコールの時に使うの❓🤔
まぁどうでもいいか‥‥‥😊

皆さま 呑むのは構わないと
思いますが くれぐれも転倒して
病院に行くとか スリにあうとか
トラブルに巻き込まれる事の
ないように してくださいね☝️😊

僕は今晩も
ノンアルコールビールです😊👌

113D6FCA-B492-4BAC-A820-743D761B6D2B.jpeg

僕はこれで十分です
よくここまで改良してくれたものです
サントリー いい仕事しますね😊👌


36 件のコメント
1 - 36 / 36
おはようございます。
私も飲む飲まないに関わらず、飲み会ではワイワイ騒いでます。
私も普段アルコールを口にしない習慣なので、アルコールを飲むのは、年数回です。
何かTanabata_Eveさんに親近感を覚えます😊
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
なかっぴさん

そうですよね ヤクルトでもカルピスでも
楽しめますよね (笑)😊
Tanabata_Eveさん

>酒に強い
酔って乱れるとこ見たことないと言われます
多分 自分でどこかセーブしながら呑んでるんだと思います

よっ同志、一人遊びのスナックでも同様です。だからハーレム状態になる。店のお姉ちゃん達も本音は酔っ払い嫌いです。2時間でブランデー1本空けても乱れないよ(。_゜)☆\バシッ!

>ちなみに僕は呑んでも飲まなくても
どっちでもいいんです☝️😊
全く 同じテンションで仲間と楽しめます、、、

酒量は関係ないですよね。自身のドーパンやエンドルフィンのがもっと強烈!

家では飲まないな。ビール嫌いだから風呂上がりも晩酌も寝酒も無し。家に酒は無い。酒タバコしない賭け事嫌いだ。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
伊勢花神さん

僕もタバコは今まで吸ったことないです
前までは お前も吸えよと
仲間に言われてましたが
その仲間も今では 灰皿要らずになっております☝️😊
いい事です😊👌
あっ、酒しないは間違いです。家で酒しないだな。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
以前は家で毎日プレミアムモルツ飲んでいましたが、子ども生まれてからやめました。

おかげで飲み会でもほぼ飲めなくなってしまいました。

いまでは、炭酸水でぐびぐびぷふぁ〜しています。
肝臓にもお財布にも優しい❣️
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ

0727D6C7-37C4-45F5-B3A7-733A80816B50.jpeg

Ddkpyさん

僕も強炭酸にこれを少し入れて飲んでます
いろんなメーカーがありますが
これが断然飲みやすいです
どこのスーパーとかにもあるわけでないので
いつも何本かまとめて買ってます
一度探してみてください☝️😊
1年365日、皆勤賞の私が通りますよ。
ε=ε=ε=(っ・ω・)っブーン

>けど最近は急性アルコール中毒とかで倒れたとかのニュースが頻繁に出るようになってからは無理にアルコールを勧めないようになってきました

これ、世代間の文化じゃないかと思ってます。
私は団塊Jr.世代なんですが、その親世代(団塊世代)は「飲ミュニケーションが正義」って文化があったように思います。
高度成長期を支えた人達だから、仕事も酒もパワーがハンパない。

だから、私達が若い頃、団塊世代の人達が主流の頃は「飲むのが正義。飲まないのは裏切り」みたいな空気感があった。
それに苦労した私達の世代は無理して付き合う苦痛を知ってるので、もうそんな事やらない。

ってな感じで、文化が変わってきてるのかな、と思います。

そもそも、お酒が好きな私からすれば、飲みたくない人に無理矢理飲ませるのは酒がもったいない。
それなら私にくれよ。
と思ってます。(笑)
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
うまちゃんさん
ごもっともです☝️😊

飲みたい人が飲めばいい‥‥‥。ですよね

嫌々飲むなんて ホントもったいないですよね
アルコールは、あっても無くてもいいです。
誘われれば呑みに行きますが、自分から誘う事はまずありません。
(年齢的には、誘う側の世代です)
なかっぴさんやTanabata_Eveさんと違って、ワイワイ騒ぐのは苦手で、静かにして、甘い飲み物や食事を楽しんでます。

職場では、私の入社したン十年前は、誘いを断れば『付き合い悪い』と言われました。
一次会が終わったら、行きたくないスナックに無理やり引っ張って行かれました。
でも最近は、職場でグループの宴会が企画されても、半分以上の人が欠席の時もあります。
過ごしやすい世の中になって、良かったです。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
Salalahさん

今は お花見の若手社員の場所取りも
少なくなったようですね☝️😊
っていうか お花見じたいがないみたいです

ワイワイ好きの僕には 寂しいけど
苦手な人もいるわけで‥‥‥。
好きなものどうし 楽しめばいいですよね☝️😊
アルコールは仕事休み前日には家呑みしますね❗
自身に仕事お疲れ様みたいな感じで…
家呑みは安心、いい気分になって眠くなったらゴロンと横になれるし…
外呑みは気を使うし緊張してるのかあまり酔えないし、帰宅しないと…頭の一部分にありますね(笑)
あまりと言うか殆ど呑みに行かなくなりましたね
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
レギュラー33さん

よく 家までどうやって帰ったか覚えてないとか
聞きますやん そんなん考えられません😳

そこまで飲めるのは 強いのでしょうが
覚えてないというのは強いのかどうか‥‥‥。

お疲れ様の意味での飲みは必要ですよね
それじゃないと やってられませんもんね (笑)
体質的にそんなに飲めないので、
二日酔いなど経験なしです😊
飲み会は嫌いではないので参加しますが、
主夫なので家の用事を想像するといつも気が抜けません…

タバコもやめて15年以上になるので健康体です!
やめたきっかけは『百害あって一利なし』です。

でも、
ビールは好きなので、
家ではたまにレギュラー缶1本いただきます😌

ビールもノンアルコールもアサヒが好みです🍺

何でも程々が一番ですね…😊
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
fm...☺︎さん

家の事第一‥‥‥。
正解ですね☝️😊

アルコールは 程々ならいいみたいですよね
我慢してストレス溜めるよりは‥‥‥。

レギュラー1本なら全然大丈夫ですよ😊👌
アルコールアレルギーです。
飲み会の時は、場の雰囲気で生ビール一口。すぐ体が赤くなります。

今では、アルコールアレルギーである事、話してあるので、烏龍茶・ジンジャーエールです。それで足として送迎担当。泣
Tanabata_Eveさん  こんにちは❗
薩摩隼人の血が流れていのにお酒が飲めないて珍しいですねえ❗
でも、飲まないで酒のみと付き合いができるならりっぱな事です。
まあ、酒飲みの人ことはあんまり、相手にしない方がいいですよ
ホーム等で何かが合っても手だしして貴方が怪我したらどうに
もなりません。余談ながらです。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
momojrさん

それは仕方ないですよね

体 大事にしないといけませんしね
今は 送迎がかりは 喜ばれる存在だから
よかったですね
気を使わなくていいから😊👌
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
たけちゃん3さん

飲めないんじゃないですよ
仲間からは アルコールに強いって言われるくらいですから (笑) 水みたいに アルコールを飲んでしまうので あくる日に残るんです‥‥‥。

けど雰囲気で飲むだけで 好きではないかも

父親は一滴も飲めませんでした‥‥‥。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
飲めばかなり飲めるが、飲まないです。飲むのは盆暮れ正月位です。会社関係の飲み席ではノンアルコールです。
飲んで記憶を無くしてみたいですが無理そうです。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
シャンピさん

それでいいと思いますよ
上に立つ人は 乱れてはいけません

あえて 介抱役に回ってください
シャンピさんは言われなくても
多分 そうしてるとは思いますけどね😊👌
お酒好きです☺️💓
でも普段はほとんど飲まないですね🙄
飲み会が好きなので、飲みの席では たんと飲みますよ✌️☺️笑
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
kasumisouさん

いよいよですね
当日までお酒はお預けですね☝️😊

睡眠しっかりとって下さいね😊👌
風邪ひかないようにした下さい

お幸せに‼️😊👌
私は躊躇なくソフトドリンクです🥤 それでも何も文句を言われない時代ですね
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
John Isleさん

そういう時代になりましたね
それでいいと思います

飲むのがいけないとかじゃなく
その人個人の自由ですもんね
飲みたい人は飲めばいい‥‥‥。
飲まない人は飲まなくていい‥‥‥。
ですよね☝️😊
私も残念ながら、全く
飲めないですねぇ。
飲み会は参加してます。
雰囲気は好きなので。

妻が、パートに出て働きはじめて
くれて、家計を助けてくれてるので、
感謝の意味も含めて
週末用に、発泡酒は
在庫をきらさないように
してます。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
キタン007さん

自分は飲まないのに
奥さんの為にストックしとくなんて
優しいですね😊
けどその気持ちが大事だと思います☝️😊
奥さんもちゃんとわかってるはずですよ‼️
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

IMG_1232_-_コピー.JPG

早速購入して、昨晩、炭酸水に入れていただいてみました。

りんごのフルーティーな風味がとても良いです。

たまに、炭酸水のみだと愛想のない味と感じるようになることがありましたので、味がガラッと変わっていい感じの飲み物になりました。

りんご黒酢は健康にもよいそうなので、おいしさと健康面とを両立した飲み物ですね(←年のせいか、健康にいいものに敏感になっています)。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
Ddkpyさん

売ってましたか?
飲みやすいでしょ❓
子供も時々飲んでますわ
広島にいる長男は違う種類のりんご酢買って
飲めなくて捨てたって言ってました (笑)
Tanabata_Eveさん
心身健康一杯、
愛情一杯のご家庭ですね(^^)v
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
伊勢花神

愛情はどうでしょう❓🙄(笑)
Tanabata_Eveさん一家が愛情一杯じゃないなら、この世に愛情は無い(`・∀・´)キリッ
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
伊勢花神さん

ありがとうございます🙇♂️🙇♀️
これからも愛情ビームどんどん出して行きます

バリア張られるかもわかりませんが‥‥‥。😳
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
伊勢花神さん

関係ないですが
ニックネーム素晴らしいですね☝️😊
伊勢というのは お伊勢さんの伊勢ですか❓
僕はお伊勢参りが大好きで 年に数回お参りに
行かせてもらってます
その時は必ずここにも行ってます
もし魚好きなら一度行ってみて下さい

その時の投稿です

https://king.mineo.jp/my/143fe2bd6270fae3/reports/53623
その投稿は見ましたが、マイネ王慣れしてなくてコメできませんでした。

伊勢国四日市市です😀
幼少年期の初詣は村社とお伊勢さんでしたので、何度も行ってますよ。
伊勢国は自然に恵まれ風光明美で海山の幸が豊富な良い国です。

Tanabata_Eveさんの投稿を見て、愛情とは何かが分かってきました。愛は紡ぐもの。

大切にしたい人と情熱を注ぎたい人は違う。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ

81FD5DD3-517B-4853-9724-B82EB5E47C90.jpeg

人はTanabata_Eveのことを
Tanabata寂聴と呼ぶとか呼ばないとか‥‥‥。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。