掲示板

今日も今日とて、停電……10分だけだけど。

今夜もまた、10分間ほど停電しました。
ここの送電インフラが脆弱なのか……。

送電線の地中化なんて言うと、何故か地震の時はもっと酷くなるとか予算が掛かりすぎるとか、けちょんけちょんに言うしたり顔の人達がいるのですが、こちらは年に何度も起こり、年に一、二度は数日続くこともある停電。
頻度から考えれば、天候被害の常態化した地域は地中化の方が合理的だと思うのですが……。
電線が垂れ下がってるのが毎年の風物詩って危険でもあるし。
まあ、なかなか予算が纏まって付かないんだろうけどね、地方だと……。(^^;


7 件のコメント
1 - 7 / 7
電線を地中化した方がいいですよ❗ 費用はどこで出すの❓ 
森田知事に考えて貰って下さい。
>お金は掛かっても、やはりこのようなインフラ整備はするべきではないですかね。

 インフラ整備を充実するため、それ相応の料金割り増しが有るとすると、どこまでなら受け入れますか?
 1割増し、2割増し? それ以上もOK?

 鉄道や道路には、特急や新幹線料金、有料道路が有ります。
参考)
”・・・  1キロメートルの無電柱化には、電柱化の約20倍となる5億3000万円もの費用がかかるとされる。
 内訳は電力事業者など電線管理者の負担が1億8000万円、地方公共団体や国の負担が3億5000万円だという。 ・・・”

https://news.livedoor.com/article/detail/15166077/
地中化の費用の半分は国会議員の皆様に頑張っていただきましょう。
国会議員さんの報酬を減らせばできますよね。
報酬貰いすぎ。
政務活動費別だし。
国民に負担させ過ぎだと。
何でそんなに多額の報酬金なんだろうと不思議に思います
参考)
”・・・ 台風15号の影響による停電が続く千葉県で、県が災害用に備蓄する非常用発電機の半数以上が活用されていないことが20日、県の資料などでわかった。県内では同日午後8時時点で約1万2千戸が停電しており、停電による断水も続く。・・・”

https://www.asahi.com/articles/ASM9N5RKXM9NUDCB00Q.html
エネルギーは地産地消。
屋根にソーラーパネルを乗せて
バッテリー併用する時代でしょうね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。