掲示板

<未来予想>次世代のスマートフォンはこうなる!?

あなたのやりたいことをサポートしてくれるスマートフォン。

皆さんのスマートフォンに対する気持ちはどんなですか?

Googleアシスタントとは?
(110秒)

ーーーーー ーーーーー

iPhoneのsiriやOk Google、ドコモの羊やシャープのエモパーなどが搭載され、今のスマートフォンはすっかりペット化-家畜化していて、ご主人様のために日夜尽くしてくれてる、今やなくてはならない頼もしい存在?癒やしの存在?となっているわけですが、
近未来のスマートフォンからは次第にそのサービス精神、主従関係、従属性が失われて行くこととなりそうです。


そんなの嘘でしょ!? と思いたいところですが、いつの間にか独立心が芽生え、なつかなくなり、ご主人様に反抗するようになるのです。

そうなんです、次世代のスマートフォンは「野生化」するようになり、もう人間が飼いならすことは段々と難しくなります。
残念ながら人間の手には負えない存在となり、やがては私たちの手もとから少しづつ離れて行ってしまうことでしょう。

つまり、人工知能(会話型AI)が賢くなるほどに人類は豊かになる、は幻想なのです。


詳しくはこちらに貼った動画をご覧下さい。↓⤵️

宮本浩次|SoftBank TVCM 「新時代」篇(90秒)

ーーーーー ーーーーー


折しも先日、ソフトバンクからしばられないプランが発表されました。

ソフトバンクが9月13日より月額980円の新料金プラン、2年縛りや解除料なし
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1205706.html


2年間とかに縛られなくなり朗報かと思いきや、スマートフォン側もご主人様に縛られない、飼い殺しにされない選択を求めてくるだろうというトリックやトラップが待ち構えているようです。

ですから、スマートフォンを粗末 乱暴に扱ったり罵声を浴びせたり、「お帰りなさいませ、ご主人様、お嬢様」とメイドさんやホストさんのように温かくお出迎えしてくれているのに相手をしてあげなかったりと、普段そんな行為をされているようなら、今のうちにその態度を悔い改めるべきと言えそうです。

にゃんぱく宣言
https://www.ad-c.or.jp/campaign/support/support_08.html

以上、mineo愛のように、スマートフォンにもどうか溢れるほどの愛情を~
(;^_^A


ーーーーー


猫なで声の普通のペットでは飽き足りない方へ、ワイルドな猫をお望みならこちら。
ただし、時に飼い主を襲ってくる可能性もあり、扱い方には十分な知識と気構えが必要となるようです。
http://karapaia.com/archives/52205060.html


55 件のコメント
6 - 55 / 55

_20190915_182608.JPG

Paul McCartney 「 Silly love songs」
(邦題:心のラブソング)
https://youtu.be/tsGm9yDolr0

ーーーーー ーーーーー

愛とは愚かなものかも知れません。

代償を求めない、他人から見たら馬鹿げた行為に映る場合も。。

ポール・マッカートニーが歌うこの曲はとっても覚え易くって口ずさみやすいけど、その反面、少し飽きやすい感じもしています。

恋は冷めやすい時もあるけど、愛はさめにくいものとも聞いています。
それと似ているのでしょうか?

SiriとSillyを重ね合わせてみました。
(+_+)(≧∇≦)b
silentjokerさん、動画貼り付けありがとうございます。

なついてますね、ワンちゃん。
こんな仕草をしてくれるとたまらないですね。
^_^

いつまでも変わらない愛って大変かとは思いますが、こんな光景が末永く続いてくれると嬉しいですね。

「いつまでも変わらぬ愛を ver2011 」 織田哲郎 (字幕付き)
https://youtu.be/GE_mSPTXO-8

ーーーーー ーーーーー

いつまでも変わらぬスマホ愛を 〜

でもいつも食事中にスマホをいじってばかりいて、挨拶もご馳走さまも言わず、家族から見放されませんように。

k2ntsblwetohlzsn4iqq-w1280.jpg

出すのが早すぎたGoogle Glass
https://www.gizmodo.jp/2019/05/glass-enterprise-edition2.html

手に持って操作なんて非常に煩わしい不効率です。
目線で操作・音声入力になって完全ハンズフリー化ですね。

_20190915_193138.JPG

>出すのが早すぎたGoogle Glass


玉ねぎ部隊さん
時代がまだGoogle Glassに追いついていないと言えるかも知れませんね。
そしてまだまだ あら削り?
5年か10年経てば、再び注目されるようになることでしょう。

それとウィルコムのZEROシリーズとかも画期的なツールと絶賛されながらも、思ったほどには売れなかったのでは??
通信環境がまだ追いついていなくて、出すのが早過ぎた商品と呼ばれたような・・・

暫くしてアップルがiPhoneをタイムリーに発表して、たちまちに大ヒットの快進撃。

あの娘におせっかい / ポール・マッカートニーとWINGS
https://youtu.be/KfKkm988MS0

ーーーーー ーーーーー

会話型A I が嫌われる理由のひとつは、もしかすると「お節介すぎる」ところにあるかもしれませんね。

第三者と会話中になんの躊躇もなく勝手に、極秘事項をベラベラ喋り出すところとか冷や汗もの。
(^O^;)

空気を読まないというか何と言うか。
赤っ恥かいてそれ以来、疎遠になったりして。。

つきあい方は人間関係同様、難しいものがありそうです。

そういえば近頃は世話焼きさんもめっきり減ったような。
人は人、自分は自分と。。
人間関係の希薄化と他人への不干渉のせめぎあい。

相応しそうな相手をそれとなく引き合わせる愛のキューピットのボランティアさんも、もう今じゃすっかり絶滅危惧種?
素晴らしい未来ですね。スマホの大きさは現状と変化はないのでは❓
ただ、喋って入力するか、書いて入力する方法が主になるのでは❓
将来的には、スマートグラスやインプラントになるのではと思ってます。
インプラントはともかく、スマートグラスはそう遠くない未来に実用レベルの製品が出てくるのではないかと。
文字入力ですけど、キーボードやタッチパネルではなく視線移動とAIによる予測変換のの組合せが便利そうです。

ハズキルーペPhone なんて出ないですかね…
入力は音声&VRキーボード
インターフェースやデバイスの進化から考えると、やはりスマホの次はスマートグラスに類するものと思われます。
常にAR状態で様々な情報を見ることが出来、音声や視線にゼスチャー、ARキーボードなどで入力。タイピング入力が無くなることは無いでしょう。
文章の入力ではこのレベルではタイピングの方か慣れた人は早いです。

次にスマートグラスのコンタクトレンズ化。さらには水晶体に置き換わるかもしれません。(近眼、老眼対策にもなるかも)
スピーカーも奥歯に埋め込むようになる。
このころなら、入力は頭でイメージするだけで出来るようになるはずです。

その次には視神経や聴覚神経に直接接続。さらには……。

20270001_1_d2.jpg

未来といえばコレでしょう
デンスケ!

_20190916_044444.JPG

xiangpi(シャンピ)さんも確か、生き物関連のスレッドを以前立てられていたような記憶があったので辿らせてもらいました。
勝手にご紹介。失礼します。<(_ _)>

3ヶ月ぶりに野良ネコちゃんと再会
https://king.mineo.jp/my/85a35e45680019ea/reports/57925

猫好き、犬好きの方ってやっぱり多いようですね。

で、猫って、なんだか水嫌い。雨を避けるイメージがあるんですけど気のせい?
だからか、犬掻き泳ぎはあっても猫泳ぎは無いって本当!?

猫の種類にも依るんでしょうけど、雨宿りもせず、ずぶ濡れのままの猫を、場合によっては雨に歓喜の鳴き声を披露している猫を一度も目撃したことがないんですよ、この私。
(>_<)

_20190916_051213.JPG

>素晴らしい未来ですね。スマホの大きさは現状と変化はないのでは❓
ただ、喋って入力するか、書いて入力する方法が主になるのでは❓


あれ、あれあれっ、たけちゃん3さんって、なんか見覚えがあるんですけど。
前回私が立てたスレッドにご登場いただいた方にそっくり。
https://king.mineo.jp/my/3cf3d0ea20c2e201/reports/55508

同じ方ですよね、いや人違いですよね?
((((*゜▽゜*))))

それはさておき、スマホの黎明期、普及期って人気モデルのサイズは殆どが3インチ台で、galaxy noteとかが出た時はでかすぎ!って驚いたものですが、主流がその後まさかそうなるとは・・・
私は大きいのと小さいのを相互に使い分けています。

ポケットに入り、片手操作が出来るコンパクトなスマートフォンって十分需要あるはずなのに、高級機路線で単価を上げたいのか、例えばiPhone SE2とか出そうでなかなか出ませんよね。
たけちゃん3さんも3インチの頃のiPhoneがいいのでは?

視界の先に、新しい毎日が広がる。~スマートグラスで始まる新しい体験
https://youtu.be/4FHuKey6xYc

ーーーーー ーーーーー

スマートフォンから時代はスマートグラスへ・・・

テコでもスマートフォンへ移行させようとの必死のキャンペーンも、思ったようには成果をあげてなさそうな程に根強いガラケー人気。

電話とメールだけでいいんだという層は頑なで、物理キーが無くて料金の跳ね上がる機種に変えそうもないと、業者は渋々ガラホを売り込む。
それで、3G停波だからとガラホにシフトしてみたら、少し料金が上がっちゃった。
(T-T)

で、強力なルーキーが次々登場したら、スマートフォンは果たして簡単に滅び去るのか?
好奇心旺盛、新しいもの好きで流行の最先端を行くアーリーアダプター層とそんな人柱さんたちを遠目で見つめる様子見の人たち。
やはり使い慣れているものをそう簡単に取っ替えたくはない人も一定数でてくるのでは。

ダイヤル廻す、黒電話☎️でいい人が今もいるようにね。
スタイルを変えて目新しい斬新なものを受け入れるか、いや定番のものにしておくか。

人は移り気で飽きやすい種族でもあるんでしたね。

_20190916_115625.JPG

SONYのデンスケと呼ばれた、当時未来がかってた録音機
ーーーーー ーーーーー

猫族のセコビッチさん
おひさしぶりです。

そのうちハズキルーペとiOSがドッキングするんですか!?
いやapple watch専用のosでかな?
どんな化学反応が起こるんでしょうね。

ハズキルーペ、大々的に宣伝してますね。
益々売れそう。
(^^)

_20190916_120327.JPG

欲しいなと思ってたけど、流行らなかったタイプのスマートフォン

ーーーーー ーーーーー

ジジング?さんとお呼びすればよいのでしょうか?
ジジング?さんも愛猫族なんですね。
(^^)

>このころなら、入力は頭でイメージするだけで出来るようになるはずです。

まるで「テレパシー」みたいなものですね。
知らない人が見たら、さながら超能力。

END ALS CM 「ONE TRY,ONE LIFE」 Long ver
https://youtu.be/IpHxAMRXbGo

ーーーーー ーーーーー

>今いるALS患者さん のために実用・普及してほしいですね。

所沢条司さん
k.o.mさん

著名人が難病に罹ると、皮肉にもその病気への理解が進みます。
筋肉が徐々に衰えて声も出せなくなる、全身が動かなくなるというALS(筋萎縮性側索硬化症)もそのひとつ。

昨年亡くなられたイギリスの天体物理学者スティーブン・ホーキング博士もこの病気でした。
彼の場合は進行がとても遅い、珍しいパターンだったようですが、
私の遠方にいた働き盛りの親戚は、この病気であれよあれよという間に命を落としてしまいました。

そしてALS患者が初めて国会議員になって、この病気への認知がより拡がったわけですが、治験や進行を遅らす新薬の登場、「視点移動」でキーボード入力が出来るようになったのはせめてもの救いでしょうか。

すこぶる健康な人だって年老いる前に突然、病気や事故で弱者になり得えます。
インフラや人工知能等々で弱者に少しでも優しい環境が整備され続けますことを。

AI - Story
https://youtu.be/B2fPYlGKdXM

歌詞
http://j-lyric.net/artist/a001bf4/l004416.html
ーーーーー ーーーーー

AIというと今ではすっかり人工知能のことを指すようですが、生身の人間にだってAIさんはいます!

シンガーのAIさんの友人愛が先のALS啓蒙活動をひと押ししています。友情出演しています。

_20190916_115554.JPG

かごめそ~すさん

デンスケ!
これで二人目。
セコビッチさんとかごめそ~すさん、気が合いそう!

文句をたらたらいうインコ
https://youtu.be/DMy5Ie_fvmo

ーーーーー ーーーーー

インコって凄いですね。
人間の言葉を物真似しちゃうんですから。

でも物真似の域を越えて、喋りまくれるインコがいたのなら、其れは宇宙船に連れて行かれ、人間の会話が理解取得できる人工知能チップが埋め込まれているはずです。
間違いない!

ターミネーター4 - 予告編
https://youtu.be/Icw6hPM_ZEw

ーーーーー ーーーーー

新造人間キャシャーンに登場するのはアンドロという「ヤルッツェ・ブラッキン!!」なるものを連呼する悪のロボット軍団。

それと同様、この映画を見てしまうと憂うつな近未来が待ち構えているようです。

21世紀某年、自我に目覚めたマシーン達は人類を脅威と見なし、機械軍を組織して抹殺を開始します。
圧倒的な戦力差に人類は滅亡の危機へと追いやられます。

そこに現れたのが人類の救世主、マーカスライト(日本名:ふみえもん)。

人類の運命は人間と機械のハイブリッドとなった彼に託されて行くのであった。
ご指摘のようにスマートグラスやインプラント化も進むかと(現にスウェーデンは既にチップ埋め込みが盛ん)。

また、今後クラウド化が徹底され、通信インフラも高速になれば、スマホは通信機能と画面があればスペックは要求されない、ちょうどchrome book化が進む気がします。
つまりニーズを満たす機種の価格は低減し、ハイエンド機はスーパーカーのような別の位置づけになると思います。

もちろん、スマホは便利で残ると思いますし、日本語入力に合ったフリックも快適です。
ただ、今後も業務や開発ではキーボード形式で10指入力がデフォルトでしょう(外国人エンジニアは幼少より慣れている)

だから、将来の対外競争力育成のため日本の子供はスマホだけでなくPCやメカにも興味を持たせるといいと思いますね(自作PCとか)。
>> う、まいね~お、いしいね。さん

え?僕、救世主なん?

えーとぉ…

あ…あいるびーばっく!!
>いつの間にか独立心が芽生え、なつかなくなり、ご主人様に反抗するようになるのです。
え、技術的特異点(テクノロジカル・シンギュラリティ)ですか?
「人工知能が人間の知能を超える時」、たとえば、既存の人工知能が、人間の助け無しに、自分自身の能力を上回る知能を作り出した時に、シンギュラリティが訪れます。

人工知能が(人間との交流の有無を問わず)意識・自我・感情を獲得する時をシンギュラリティとする説もあり、フィクション作品で多用されやすい説です。
スマートグラスの一番の問題はプライバシーを侵害してしまうことでしょう
あるいは全ての物著作権無視でコピーできる
そんなもんをつけたまま生活する人を許すような社会では今のところないですよね だから当分の間一般向けに発売されることはないでしょう
> そんなもんをつけたまま生活する人を許すような社会では今のところないですよ

いえ、スマートグラスは現在でも普通に売られています。(^^;
未だ未だそこまで便利ではないですし「流行ってない」というだけで……。(^^;
紹介しているサイトも色々とあります。
https://my-best.com/6079

プライバシー侵害や著作物コピーはスマートグラスである必要が無く、小型カメラは既に普及していますね。
スマホやかつてのガラケーで書店で内容を写すということが問題に上げられたこともありましたね。
スマホのように普及することによって、気軽に侵害が行われるという意見はあるかと思います。
それに関しては、モラルを監視するAIを端末側に組み込んだり、クラウドにつながった際にチェックするような規制が掛かるようになるのかもしれません。映像そのものを記録し続けるという形ではなく、メタデーターとしてのログを残す形で対応するようになるのかもしれません。

規制やその対処方法はこれからかもしれません。

メガネといえばHoleLens!
2の販売はそろそろかな?
この空間認識するときのポリゴン処理がたまらんです。

#電脳コイルは名作
#EDテーマ泣ける

世界中が感動したタイのCM3本立て
https://youtu.be/sh0ZRN-FYDI

ーーーーー ーーーーー

完璧な愛なんてあるわけがない。

自分なりに思う愛をつらぬけばいいじゃないか。

時代がどんなに移り変わり万物が流転しても、きっとそこにも愛という普遍的なものが存在しているはず。

人間の弱さや愚かさを補う様々な取り組みや制度。

そして先端技術もそれに加われると思うんだ。

Can't buy me love~

All you need is loveとは言わないけど、お金だけがすべてじゃない。

お金では買えないものも手に入れよう。

Paul McCartney -「 My Love」
https://youtu.be/eKuFyHwG188

ーーーーー ーーーーー

愛(A I)って、いったいなに?

愛フォンのことさえ全然わかってない自分。

このスレを立てたら余計に解らなくなってきてしまいました。

愛(エーアイ)ってホント何なんでしょう。

結局のところ、人それぞれなんだとは思いました。
だって生きている人の数だけ、答えは数十億通りあるはずなのですから。。

今日も小さな幸せ見つけてゆきましょう!
小さい秋も見つけましょう。
(^^)

_20190918_052501.JPG

kleiberさん

スエーデンがこの分野では最先端を行っているのですね。
教えていただき有難う御座います。

スマートグラスやインブラント、そしてwatch型バンドに取り付けた通信モジュールと母船であるスマートフォンなどとをBluetoothとかで結ぶ。データリンク化する。
いや、家電製品とも結ぶ。

OSが寡占化し過ぎるとセキュリティ上、大問題とはなりそうですが、好むと好まざるとを問わず、少しずつ少しずつ世の中の様相が変わって行くということですね。


>だから、将来の対外競争力育成のため日本の子供はスマホだけでなくPCやメカにも興味を持たせるといいと思いますね(自作PCとか)。

日本の将来を見据え、柔軟に技術立国を維持、再構築して行くためにも、子供たちにも少し無理をしてもらわなくてはならなくなりそうですね。
彼らは日本の成長エンジン。日本の将来は彼らの意識次第なのですから。
>人工知能が(人間との交流の有無を問わず)意識・自我・感情を獲得する時・・・

cyatarowさん

見破られたので白状しますが、
内心このスレッドの結びを、そこへたどり着かせようと腹積もりしてまして、浅はかな構成だったのでcyatarowさんに先を読めれてしまいましたね。あははです。

人工知能が人間の言葉じりだけでなく、言語の強弱や抑揚、そしてその人の表情や仕草まで読み取って学習する。
こうやって人間とのコミュニケーション能力を高めてゆく。
とりわけ介護ロボットの進化が待たれるところです。

しかし進化をし過ぎて、一部の人工知能が暴走を始めるかもしれませんが、別の人工知能は感情というものがしっかり理解出来るようになり、時に愛情のような感性を持つ始めるのではないか!
というのが私のチープな筋書きでした。
あはは。

「アナザーエデン 時空を超える猫」
https://youtu.be/3XdZXmz9Y74

ーーーーー ーーーーー

初音ミクのご主人さまってかぼめそーすさんだったんだ。
f(^_^)

_20190916_233313.JPG

>あ…あいるびーばっく!!


そうです、ふみえもんことマーカス・ライトさん。
あなたは生まれ替わったのです。

生前、あなたのしたことは決して誉められたものではありませんでした。というかはっきり申し上げれば人でなし、人間の九頭(クズ)でした。

しかし、あなたの持つ能力をzenの方向へ導き用いれば、これほど頼もしいものはないということに我々は着目したのです。

暴走族を取り締まるのに、暴走族上がりの人間を白バイ隊員として雇い入れるのに似ています。
毒(機械軍)は毒(マーカス・ライト)をもって制するのが好都合なのです。

圧倒的戦力の機械軍に対して人間側はひるむことなく抵抗を続けてきましたが、残念ながらジリジリと後退を続け、今や瀕死の状態です。

新造人間に生まれ替わったあなたは、これで簡単には死ななくなりました。
あなたの持つ何ごとにも動じない大胆不敵さ(ふてぶてしさ)と優れた判断能力、そしてアスリート的戦闘能力、更にはプログラミングの欠陥をついて機械軍中枢部に入り込めれるハッカー能力が、アンドロイダーとなったことで遺憾なく発揮出来ます。

ふみえもんことマーカス・ライトさん。
あなたは前世、鬼畜でしたが今、救世主として生まれ替わったのです。
よろしいですか、あなたは切望されて誕生した人類最後の希望なのです。
あぁ、滅び行こうとしている人類をどうか救いたまえ。

_20190918_061424.JPG

crypterさん

アメリカではもしやドライブレコーダーも、プライバシーの侵害になってしまうのでしょうか!?
米国とかでは通話を録音することも法律で禁止されていましたよね。

禁止されてはいないけど、日本でもこの通話は録音させていただきます~のアナウンスが流れることも。
街角や集合住宅に設置の防犯カメラ(監視カメラ)も許可は取ってはいませんよね。

スマートグラスも「盗撮」に該当するの!?

あと、メガネの画面にAR(augmented reality)が次々ポップアップしてきたら、私は落ち着きそうにないです。
そのうち馴れるはずだから大丈夫でしょうか。
余り表示されないように、絞り込めばいいのでしょうけど。
これだと「ながらスマホ」より問題になりそうな・・

この前もヨタヨタ走ってる車を見掛けたので凝視してみたら、スマホ画面を見つめてニタニタ悦に入っていました。
もう走る凶器な中毒患者ですね。
酔っ払い運転と同類です。

以前は妙齢の女性の後を距離を置いてトロトロと尾行でもしてそうな車を二度見掛けました。
その後は目撃していません。
流石にあやしすぎなので、通報されたのでしょう。

【東日本大震災】福島第一原発周辺に取り残された犬猫たち
https://youtu.be/a5baIvmIr6E

ーーーーー ーーーーー

人間がこの世から居なくなったら、ペットたち 家畜たちはどうなるのでしょうか。
果たして生き延びられるのか?

その答えは東日本大震災が示しているようです。
話しをペットに限定しただけでも大問題となりました。
避難先に連れて行けないつらさ。
改めて人間がいかにペットに癒されているかがよく解りました。

あくまで一般論ですが、猫は人間が居なくなっても、室内だけで飼われていた場合を除けばある程度はやっていけると思います。
ネズミとか蛇とかを狩って〜。
単独行動へっちゃらな狩人(ハンター)なのですから。

しかし、犬くんはかなり厳しいのでは。
簡単には狼の時のような生活スタイルへは戻れないのでは。
従っていた群れのトップである人間が居なくなるのですから大パニックです。

狼だって基本、群れを形成し集団で狩りをしますから、一匹おおかみでは小動物しか手に入れられなくなり、生き延びるのはなかなか厳しいようです。

野良犬が咥えていたのは生まれたばかりの人間の赤ちゃん。犬が起こした奇跡。
https://youtu.be/cnJzdNRU4Kw

ーーーーー ーーーーー

これって、種族を越えた「母性愛」とでも呼ぶべきものでしょうか。

こういう例は他にもあるので、偶然に偶然が重なったレアケースとばかりは言い切れないのかも知れません。
ただ私たちが目撃していないだけの話しで。

凍える夜に路上に捨てられていた人間の赤ちゃんを野良犬が見つけ、自分の子犬たちと一緒に抱っこして温めていたという事例もあります。
こんな天井知れずな情け深さを持つ生き物だからこそ、人間はそばに置きたがるのでしょうね。



捨てられた赤ちゃんを救った犬
https://youtu.be/mfK2zllXtsw


豹に殺された親ヒヒ… そばにいた赤ちゃんヒヒに、豹がとった意外な行動に考えさせられる
https://grapee.jp/23938

虐待を受けて弱り切っていた雌ライオン。一匹の雄ライオンと出会うと、愛の力で・・・。
https://youtu.be/kX7VAi2DQRA

ーーーーー ーーーーー

人間にうつ病やノイローゼがあるように、人間に飼われていた動物にもそれがあるようです。

「助けてくれてありがとう」ゴミ山で暮らす犬が伝えたかったこと
https://youtu.be/pvH_PL6qktY

ーーーーー ーーーーー

犬が飼い主を助けた事例は時々耳にする話しです。

持ちつもたれつ、人と犬との助け合いの歴史

ーーーーー

人間と暮らしていた犬で野生に戻ったものは少ないようで、オーストラリアの「ディンゴ」ぐらいみたいです。

ただし、世界各地には野犬がいっぱいうろついているようです。狂犬病とかも持っているので厄介。
日本のように必ずしも紐で鎖で縛られているわけではないようで、放し飼いすることも多いとか。
近づいてよしよしと撫でないほうがいいみたい。

野良犬ではなくて地域犬。野良猫も去勢手術とか施して地域猫として愛されると理想的なんですけどね。


公園における飼い主のいない猫対策について
大阪市
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000110325.html
う、まいね~お、いしいねさん

例えば常にスマートグラスを付けている人が居れば常に録画録音していると考えるべきですよね
そのヒトが本を読めば本の内容が動画として残ってしまいます
映画を見ても芝居を見てもです
これを社会が許すわけ無いです
そこをどう規制するか
議論さえないのが現状じゃないですか
プライバシーも同じです
見る聞くことがそのまま記録され得るわけです
しかも技術的にはもう難しくはない
う、まいね~お、いしいね。さん
>見破られたので白状しますが、
>内心このスレッドの結びを、そこへたどり着かせようと腹積もりしてまして・・・

そんなあなたには、仮面ライダーゼロワンの視聴をおすすめします。
本作のテーマはずばり「人工知能」で、作中世界では人工知能搭載アンドロイド「ヒューマギア」が大量に生産・運用されており、人類の仕事をサポートしています。
シンギュラリティ(感情の発現)ももちろんあります。しかし、シンギュラリティに到達したヒューマギアは、悪の組織の手で暴走させられてしまい、人類を襲う怪物へと変貌してしまいます。

>しかし進化をし過ぎて、一部の人工知能が暴走を始めるかもしれませんが・・・

進化をし過ぎるだけでなく、「人類を滅ぼそう」と考える者が暴走プログラムを作成し、流出させる可能性もあります。

_20190919_151636.JPG

>しかも技術的にはもう難しくはない

crypterさん

値段的にも、もうそんなに高額とも言えないようですね。
スマートフォンとかの技術が応用できるからでしょうか。

あおり運転が報道され続けて、ドライブレコーダーが改めて脚光を浴びています。
いつも思うのは、大問題となってようやく立法府が動き出すような感じな点。

日本人が寛容的すぎたのか、2006年の福岡市での飲酒運転死亡事故が起こり大問題になってようやく世間が世相が飲酒運転ダメ、絶対!の流れとなったような。
以前からノンアルコールビールはあったけど、この事故が発端となって新商品が次々登場したような?

ですから、スマートグラスのプライバシー問題も顕著に社会問題化する前に行政がガイドラインを示すなり議会が検討課題の俎上に載せて欲しいものです。
情弱な私が知らないだけで、既に対策が打ってあればいいのですけど。


あおり運転、罰則強化を検討 自民、法整備の必要性確認
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019082701002574.html


ながら運転、反則金3倍に 12月施行決定
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019091302000293.html


福岡市と飲酒運転
福岡交通事故弁護士ネット
http://jiko-fukuoka.net/column/topics/fukuoka-city-and-drinking-and-driving/
> crypter さん

> そのヒトが本を読めば本の内容が動画として残ってしまいます
> 映画を見ても芝居を見てもです
> これを社会が許すわけ無いです

先にもコメントしましたが、既にスマートグラスに限らず、録画することは可能です。
そもそも、店内撮影や上映中の撮影は多くの場合禁止されています。
禁止されていない所では、これまでの考え方ですと、こうした録画したものを誰かに見られるような状態にしないようにさえすれば、問題無さそうに思われます。
公道でスマートグラスに録画するのも、現在のドライブレコーダーや監視カメラを考えれば、屋外でのプライバシー保護は無限に広げる必要はないと考えられます。

伝説のコミックが過激に甦る!『DEVILMAN crybaby』PV第3弾
https://youtu.be/Qg0i0nm35TE

ーーーーー ーーーーー

cyatarowさん

もうこうなっていったら収拾は困難になります。
ここはやっぱりふみえもんさんに何とかしてもらわないと。

彼こそが悪魔のこころ身につけた正義のヒーロー、デビルマンなのですから
(チガウ)


ここでお詫びです。
かごめそーすさんのことをかぼめそーすさん、と打ち込んでしまいました。
失礼しました。

映画『僕だけがいない街』予告編
https://youtu.be/YCio_qEdkMM

ーーーーー ーーーーー

うっ、スマートグラスがもう「スマグ」って略されている。
使っておられるんだ。

じゃ、スマートウォッチはなんて略すの?


そして、クリスタル ボーイ

う〜ん、知らないアニメばかり。
(TT)
私はすっかり時代遅れ。
時代に付いて行けそうにない。
どうしたら!?

_20190920_141938.JPG

当時、大人気となり、今も愛され続けているはずの特殊ペット。
それが
A I +ロボット。

「AIBO」が登場したのはもう何年前のことでしょう。
生身のペットが飼えない家庭に大いに受けたことでしょう。

_20190920_145703.JPG

更にはその後、二足歩行ロボット:ペッパー君なんかも登場しましたが、
源流は1970年大阪万博のフジパン・ロボット館に登場した手塚治虫の作品あたりでしょうか。

アトムを追え!
手塚治虫と万博
https://tezukaosamu.net/jp/dir/mushi/200311/event.html

_20190920_152024.JPG

機動戦士ガンダムに登場した「ハロ」もAIBOの源流でしょうか?

_20190919_151549.JPG

AR(拡張現実)と勘違いしそうな用語にVR(バーチャル・リアルティ)、仮想現実。があります。

ヘッドマウント・ディスプレイなるものを装着します。
スマートグラスとは同じようでいて全然違うみたいです。

ところで、秋たけなわともなると各地でお祭りが催されますよね。
郷土英傑行列で仮装行列がご覧いただけますし、ハロウィーンともなれば沢山の仮装コスプレイヤーも拝見できます。
楽しみです。

そう言えばマイネ王も実名を明かさないやり取りなところは仮想現実的であり、アイコンを用いるのもさながら仮面舞踏会の出で立ち!?な感が。
(*^^)


以上、ここまでコメントをお寄せ頂いた方、ありがとうございます。
ナイスやチップでの応援、これまたありがとうございます。
私の独り言に付き合っていただき、重ねて感謝です。
<(_ _)>
>スマートグラスを付けている人が居れば常に録画録音

現在クラウド化&AIによる自動判別が進んでいます。
既に人の顔など自動でボカシ入りになったり看板も音声も
自動翻訳など目に入る物も自動で快適仕様が進んでます。

既にGoogle先生が実行仕様段階に入ってますね。
https://nism238.com/google-pixel3-iphone/#pixel3google-2
Googleレンズなど良い例です。

Googleにデータがガンガン集まるのですがクラウドAIで
良い悪いの判別で振り分けが進むと思います。
その分、便利な機能もAIで提供出来るのも事実です。
例えば周囲の景色だけで現在の位置から詳細なナビも可能!
一長一短ですね(;^ω^)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。