掲示板

月見

1D665070-744E-4575-9528-BB3BA9A451C0.jpeg

先ほど仕事が終わった帰りにうどんウエストに寄り月見うどんを食べました
天かすを雲にネギを草木に見立ててトッピングしましたがどうでしょう( ・∀・)

96DB1744-E3B5-4648-AEC7-D981F7FFD49B.jpeg

その後は月を撮って帰宅しました。

画像はiPhoneのISO感度とシャッタースピードがいじれるカメラアプリとスマホ用望遠レンズで撮ったものです。
三脚に設置してリモートスイッチも使用(完全固定しないとブレて定まらない)
そこまでするのなら一眼レフカメラ買えよって話ですがw


20 件のコメント
1 - 20 / 20
おにっちさん

お仕事お疲れ様でした😊

いろいろ持ってますね〜
やっぱ 紀信っちってますやん🙄

芸術ですな‥‥‥。

ワォ〜〜って叫びたくなります🐺🌕
 小さい頃は、月見うどんが好きでした。
月より先に月見うどんが出てきたので
「そっちかーい!」
って思いましたよ!
お仕事、お疲れ様でした。
綺麗な御月さんですえ❗ ❗✨ スマホでも道具があればいい写真が
撮れるのですねえ❗ ❗✨
月見うどん、私も好きです❗ ❗✨
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ご苦労さまです。
そのうどん店はローカルな店でしょうか。
美味そうですね。
月見うどん 美味しそう❗❗
つきみるつきはこのつきのつき

おにっちさん
月の話題をありがとうございます。
ウエスト!
安くて早くて美味しいよ!

お月様も素敵!

ウエスト!みねお!
とってもキレイな名月✨
ありがとうございます

でも今の自分は
「花より団子」

月見うどん食べたーい(^o^)
とても綺麗な月ですね。😊
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
>Tanabata_Eveさん
男は皆オオカミですものねw
わたしは「ヒィーヒャハハハハ」と高い声で高笑いしたくなります(しませんが)


>そらむさん
今は何うどんがお好みでしょうか?
わたしは今でもたまごを落とします(・∀・)


>SABATON 最高!さん
フフッこのためにこの日はいつものファミレス(勤務最終日はドリンクバーでまったりしています)ではなくうどんウエストにしましたよ。


>たけちゃん3さん
ただ、軽自動車をカスタムカーや走り屋仕様に改造しているような恥ずかしさがありますね(;・∀・)


>xiangpiさん
全国的にはローカルだと思います。
九州(とくに福岡)ではメジャー(店舗が多いということで)ですが。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! じゃ福岡に行ったら食べます。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
>レギュラー33さん
美味しかったですよ(・∀・)


>hisaさん
つきあっていただきありがとうございます(・∀・)


>みねお!さん
だが、わたしは資さんうどん派(・∀・)
資さんはぼた餅が本命です(売り切れのときは今日は来るんじゃなかったとかなりガッカリする)
うどんウエストに年に二度訪れたのはいつ以来でしょうかね…
焼肉ウエストにはけっこう行ってますけども。


> oritoonさん
わたしもまずはお腹を満たしてからです(・∀・)


>gonzuさん
時よ止まれ、汝は美しい(・∀・)
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
>xiangpiさん
コメント書き直したため前後してしまい申し訳ありません。

いやぁ…もっと美味しいうどん屋さんに行ったほうがいいと思いますよ(;・∀・)
定番ネタ的には牧のうどんの増えていくうどんでしょうかね。
美味しいかと言われると個人差がありますとコメントしておきます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
福岡と言えばうどんですよね。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
>xiangpiさん
味というよりは店舗数的(たしかラーメン屋より多いはず)にですね。
月見といえば…
うどんですよねぇ、さすがに
一本とられました。
月もきれいに撮れてますね👍。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
>キタン007さん
ありがとうございます(*´∀`*)
休日に重なったのなら団子でも作ってみようと思ったのですが残念です。
 小さい頃だと、味噌汁に卵おとしたのも好きでした。今は、お揚げさんですね(これも小さい頃から好きでしたけど)。

 九州や中国地方のおつゆは美味しいですね。こっちは、ちょっとレんどい。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
>そらむさん
わたしもお揚げ好きです。

九州は基本出汁をしっかりとって甘口仕上げですからね。
若かりし頃東京へ上京したときあのうどんの汁には衝撃を受けましたね(;・∀・)
ただ、環八沿いのラーメン美味しかった♪
博多ラーメンより好きだったかもしれません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。