スマートルーター
MR05LNというポケットルーターを常用しているのですが、以前から気になっていたスマートルーター(GL iNet)をアマゾンプライムデーで購入。
(いつもプライムデーで、散財しています…)
低価格なのにかなり高機能ということで、届いて早速使ってみて、『おぉ!これはいい!!』と思ったわけです。
ポイントは『ホテルのWi-Fiに直接繋ぐのは、いろいろ問題点ありそう…』ってことからでした。
ガジェットを数台持ち歩くので、ホテルのWi-Fiに全部繋ぐのは面倒ってことで、このスマートルーター。
ホテルのWi-Fi設定をこのスマートルーターにするだけで、全部のガジェットが使えるのは本当に便利。
やり方は簡単。
スマートルーターにmicroUSBを繋いで電源供給。
繋がったら、スマホから管理画面を呼び出す( ttp://192.168.8.1 )
Wi-Fiをスキャンして、ホテルのSSIDを選択し、パス入力するだけ。
またOpenVPNも気軽に使えるのは面白い。
日本国内のネットワークからは見えないYouTUBEも、OpenVPNを使えば、観られるようになる。
消費電力も2W程度と少なくいい感じ^^
MR05LNで複数台繋いで運用していましたが、このスマートルーター経由させた方が、快適になったような気がします(体感ですが、結構サクサク)
※スピードテストしたら当然ですが同じなんですけどね。
mineo(D) の低速でYouTUBE(144k)の動画を参照。
・MR05LNだけで観る
・MR05LNをGL iNetで中継して観る
・MR05LNをGL iNetで中継し近くの安定したOpenVPNから観る
…で、運用してみたら、
『MR05LNをGL iNetで中継し近くの安定したOpenVPNから観る』
が、一番快適に観ることが出来ました。
(体感ですが…)
2000円ちょっとで、かなり遊べるルーターかと思います。
※今、この記事も、上記の構成で書いています。
追記:2019.9.5
OpenVPNを利用するのも、本当に簡単。
(…ですが、一長一短知っておく必要があります。)
筑波大で提供されているボランティアのVPN使わせてもらっています。
既にちびファイってのを持っていまして、「あえて要るか~?」と自問していたのですが、プライムデーで後押しされました。
かなり前ですが一度、タイムセールで安くなったこともあったようで、「またタイムセールになれば買おう」くらいの気持ちでいました。
結果、買ってよかった製品です!!
出張や旅行先のWi-Fiって、なんか使いづらいんですよね。
ましてやfree Wi-fiなんて接続したら、要らないものぶち込まれて必要なもの持ってかれそーで。
(あ、これ書いていて『蚊みたい』って思いました。蚊の体液ぶち込まれて血を持ってかれる…)
でもこういう製品って、日本製(或いは日本プロダクト)が皆無ですよね。
(あ、YAMAHAがあるか…)
初心者でも気軽に手が出せる値段で、こういう面白い商品ってホントないなぁ…。
> クリームメロンソーダ さま
写真は管理画面です。
一応簡易的なファイアウォールは、実現できているようです。
Openwrtを使ってるってことはアップデートも可能なのかな?
VPNサーバーはどこに繋ぐのですか?
有料になるん?
有志によるファームの利用も可能だそうです。
(私は、メジャーアップデートのみ利用ですが…)
最新は2019年8月にありました。
VPNは、筑波大学のーー…を利用しています。
ボランティアによるサーバー公開なので、利用は無料です。
ログインを必要としないサービスの利用か、国内で利用できないサービスの利用に限定して、VPN使わせてもらっています。
おもちゃに1台ポチッとしてしまいました。
--
https://docs.gl-inet.com/jp/3/hardware/mt300n-v2/
https://docs.gl-inet.com/jp/3/setup/mini_router/first-time_setup/
ちびファイユーザーさまですか?!
あれはあれでいい製品なんですが、結構熱持つんですよね。
長時間使っていると、なぜか再起動して通信がどっかに行ってしまうことも…。
GL iNetですが、愛称は「マンゴールーター」だったかな?
思ったよりも熱を持たないですし、鞄の中に入れたモバイルバッテリーに接続して使ったりもしています。
(モバイルバッテリーによっては、ルーターが機能しないこともありますが…)
外でFreeSpot(Free Wi-fi)を使うときとか、便利です。
値段が比較的安くて、遊べる『おもちゃ』ですよね!
一応、管理画面も日本語化されていますので、自宅のWi-Fiの設定が出来るくらいであれば、トラベルルーターとして十分使えると思います。
( あ、あまりベタ褒めだと、ステマ!って言われそうですね)
買ってまだ3日目ですから、良いところしか見えていませんが使っていくうちに「ここが残念!」ってところがありましたら追記したいと思います。
ただ、MR04LN (これも所持しているけど)などのルーターにも同様の機能はありますが、このルーターは、中身を触れて色々遊べそうなのでポチッとしましたよ。
MR05LNで、ホテルの無線を捕まえて使うーーというのを一時期やっていましたが、結構不安定だったことと切替が遅いことがあって、その機能を使うのを止めていました。
仰る通り、ちびファイは有線LANが出ているところでは使えましたが、最近ではWi-fiの提供ばかりのところになりましたので使用頻度は激減。
出張先で定宿にしているビジネスホテルは両方ありますので、そこでしか活躍の場がない状態でした。
しかし!
マンゴールーター(GL iNet)の登場で、普段から使うようになりました。
(といってもここ数日の話ですが)
気のせいレベルですが、MR05LNの負荷が下がり安定しているように思います。
(しょっちゅう再起動していましたから…)
ファームを3.025に更新して、SSIDやPSKなどを設定。取り敢えず、使えるようになったので、色々遊んで見ます。
技適の表示が取説なので、ちょっと気になるけど....(本体に十分表示可能....)
総務省のページに記載があるので、まぁ~大丈夫かと…。
( https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=018&TC=N&PK=1&FN=181213N018&SN=認証&LN=5&R1=*****&R2=***** )
端末への表示が無理なら、取説への記載でもOKとは、ルールに記載されているので問題ないとは思いますが、「表示が無理」に関しては、この危機の場合は....
ポケットサイズだとしても、十分印刷できるスペースがあるわけですから。
分解したら、「基盤には表示しています」だったりして。
そんなわけないですね。
さらに追加で購入してみました。
新しいもの(写真向かって右)には、ちゃんと技適の情報が。
指摘があったのかもしれませんね。
一台は家において、WireGuardサーバーとして活躍してもらいます。
ただ、今日午前中見た感じだとマンゴはディスコンのようですね。
※限定数30で26%。あと5時間