zenfone6 祝!日本上陸👏
ASUSのZenfone6が日本で正式発表されました👏おめでたい。
しかし、価格はそれなりに高いです。
キャリアのハイエンドスマートフォンよりは安いですね。
海外に目を向けるとSDM855搭載でさらに安いスマホはありますが(いいなぁ😔)、日本に住んでいる人は技適ないとダメなので、泣く泣く総務省に罵声浴びせて諦めることにしましょう。
Zenfone6の価格はキャリアスマホの価格と比べると悪くはない価格だと思います。おしんではさらにキャンペーン展開するようですが、皆さん乗っかるのでしょうか。
13 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
goo Simsellerは安いかもしれないけど、要らない回線を契約する手間+初期費用+手配料+半年間の維持費と、半年後の解約手続き+SIM返却の手間を考慮すると、微妙なんですよねー
AU以外で良ければ日本で買えるblackshark2で十分じゃないかと思ってしまう。(SoC855搭載6GBRAM技適定価49800円)
性能同じで値段はblackshark2に負け
カメラは廉価モデルのpixel3aに負け
SH-M08でさえ搭載しているおサイフケータイもなく
メリットはノッチレス、3キャリアバンド対応くらい?あと自撮りが世界最高得点か。
購入層はMVNOのAU回線保持者でおサイフケータイいらなくて自撮りが大事で性能は求めたいが価格はそこそこ抑えたい。売れるのかな?
そうすれば、型落ちになったときに考えたい。
あと、アップデートやセキュリティパッチも意外と悪いので、それも対応してしい。
![Screenshot_20190821_195640.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/419/617/M_image.jpg?1566385148)
一応知らない方もいますのでお知らせです。香港B版は日本の技適ありますから輸入でも大丈夫な物もあります。海外版zenfone6の技適写真です。![Screenshot_20190821_200204.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/419/624/M_image.jpg?1566385379)
4Gだけですがバンドの違いも載せておきます。![21F28F51-5FEC-40DC-8672-CBA4A53736B9.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/420/069/M_image.jpg?1566476654)
メモリ12GBのこれが良いと思います。JCBが暴走してるのにGooglePay使えないのは残念ですね
https://www.jcb.co.jp/campaign/cashb20_1908.html
暴走が終わる12月16日以降に・・・
いや、よく考えたらGooglePayでZenfone6買えばいいわけですよね(^_^;)
通販は対象外なので、どこか量販店で5万ちょうどで売ってくださいな