掲示板

100均材料でかける収納(๑òωó๑)9"←完了

食卓テーブルを新調したら(正方形から長方形)収納動線がダメダメになり、ここ数日みけんにシワを寄せてました。

100均材料(一部イケア)で今日何とかましな状況になったので酔狂にも記念に掲示板にあげようかと思う。


リモコン2つと家の鍵が使いにくくなってしまったので、ヒントを探しに暫くネットを徘徊((((o´・ω・)o トコトコトコ

食卓テーブルの脚が金属製なので吊り下げ式に決定。

DSC_0008-1536x864.JPG

↑100均材料で何とかなりそうなので制作

材料
ダイソーの吊り下げフック(2個セット)
キャンドゥのスプレーボトルカバー
そこら辺に転がってた丸い金具。

作業
キャンドゥの持ち手を半分に折り、縫い付ける。
持ち手に金具を通す
ダイソーのフックをとり外す
フックに金具を通す。×2回

1565612203373-554x627.png

鍵もイケアの↑に金具を通しただけ。
今回は色違いの黒を使用。

DSC_0013-1536x864.JPG

イケアのマグネットと丸い金具は元からあったから今回は500円以下で完了。*:+.*。(>∀<)*・。+


35 件のコメント
1 - 35 / 35
お見事!👏
これから、まゆ00さんのことを「100均の女王」と呼んでいいですか?(笑)
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター
>なかっぴさん
女王は恐れ多いので、100均フリーク(…古)でお願いします(>人<;)オネガイ
それよりも、お洒落なイスに目が行きます···(笑)
ナイスアイデアです❗
また、色々教えて下さいね🤗🤗
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

PhotoPictureResizer_190812_224933869_crop_2891x1685-1445x842.jpg

磁石もキーホルダーがわりになるし思いつきにしては良かったです。
( *• ̀ω•́ )b グッ☆←自己満足中。
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター
>ケロコロさん
椅子は中古で買いましたが、今回購入したテーブルより高いです。頑張りました(笑)
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター
>レギュラー33さん
面白ネタを提供できれば幸いです。
反面教師にならぬよう、気合い入れます(´^Д^`;)ゞ
さすが、アイデアマンですね 私も同じような事があれば
見本します。
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

PhotoPictureResizer_190813_070726754_crop_2253x2160.jpg

>たけちゃん3さん
合わせ技。
持ち手が太いカバンならイケアの磁石にチェーンをつけチャーム風にして
ペットボトルを吊り下げることも可能です。
今は手持ち材料なので不恰好だけど次はこれ作ろ。
ウォーキングのお供に‼(๑òωó๑)9"
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

DSC_0004-1536x864.JPG

100均でペットボトル用の袋買ってこよ。↑チェーンも洗濯干しの金具だし(>∀<)*・。+(笑)
グッドアイディアですね
参考にさせていただきます✨😌✨。
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

PhotoPictureResizer_190813_180705150_crop_1107x808.jpg

>キタン007さん
こんにちはコメント有難うございます。
只今、餃子祭り勃発中でペットボトル入れが作れなさそうです(笑)( • ̀ω•́ )キリッ✧

100均フックPNG.png

 
こんばんは。
なかなかいいですね(笑
食卓テーブルの脚が金属製なのがポイントですよね。
自分もPCラックのあちこちにマグネットを付けています。
強力なのでキーホルダのリングを直接付けれます。
100均の超強力マグネットはいろんなシーンで使えます。
おすすめですよ(笑

あと・・
>持ち手が太いカバンならイケアの磁石にチェーンをつけチャーム風にして
カバンに入れる財布に磁気カードなどが入ってる場合、磁石によって磁気カードのデータが飛んでエラーで使えなくなる恐れがあるのでお気を付け下さい^^;

それと、餃子おいしそうです。
今度、ごちそうしてくださいねw

 
まゆ00さん。
いそがなくて、大丈夫です。
手作り餃子美味しそうです♪。
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター
>ラルさん
磁石によって磁気カードのデータが飛んでエラーで使えなくなる恐れがあるのでお気を付け下さい^^;
↑了解です(*´∀`)

>ラルさん&キタン007さん
餃子うまいです。
大根おろしとポン酢、ラー油の味付けでひたすら餃子onlyでたべました。
旦那さんの実家の風習です。
お裾分けができれば良かったのですが(笑)(´^Д^`;)ゞ
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

PhotoPictureResizer_190815_115135545_crop_1124x864.jpg

ラルさんのダイソーの強力磁石のコメントで閃きました。
麦わら帽子の洗濯タグの中に磁石を仕込んで見ました。
散歩中は落ちてしまうだろうから、片付け用に(;^_^A
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

PhotoPictureResizer_190815_153131780_crop_2160x2418-1080x1209.jpg

材料求めて三千里(嘘)
ダイソーのフックを再購入。ペットボトルカバーも探したのですが、ファンシーすぎてイマイチツボに入らず(;^_^A

セリアのキャンプ用品のデザインは良かったのに…( ; ω ; )
何かに使えそうなのでボトルのみ購入。
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

PhotoPictureResizer_190815_155059035_crop_3259x1527-1303x611.jpg

何でボトルをあんなに気に入ったのかなと考えてたら…わかった。
ずっと探してた食器用洗剤ボトルと同サイズ(笑)

…泡ハンドソープ入れと一緒に賞品開発して欲しい+.(・∀・)゚+.゚セリアさん頼みます‼ポンプの色は黒で‼‼
 
まゆ00さん
泡ハンドソープ入れのポンプがその買ったボトルに付かない?
なんか径が同じっぽいけどw
ってかセリアならポンプボトルなかった?
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター
>ラルさん
ギリギリ嵌まらずで無理でした。
"(。っ>д<´)っ"ジタバタ
 
あかんのかいッ!
ww
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター
>ラルさん
泡タイプなポンプボトルのデザインがイマイチ好きになれず(丸っこい)いまだにジプシーしてます。

系が7センチ以下で、いいデザインが欲しい。さりとて余りお金は出せないという(笑)ワガママいってますので気長にもう少し探します。
…コメント有難うございます( ^∀^)ノシ
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター
系× 径○ (;^_^A< アホがバレた。
 
ゆわんかったら、バレへんのにw
>いいデザインが欲しい。さりとて余りお金は出せないという・・

あ~わかるわ~ 自分やったら100均のやつで部分・部分でニコいちにならんか、いろいろ試したりもしてます。
すると、意外と200円でいい買い物をした気分を味わいますw

良い商品に巡り合いますように(笑
 
いろいろ試行錯誤してピッタリはまった時の快感❗️
参考にさせていただきます(^_-)
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

DSC_0002-1536x864.JPG

今売ってるかわからないけどIKEAのタオルバー(鉄製、軽度な磁力)とダイソーの強力磁石の合わせ技。

…タオルバーと磁石の接着はグルーガンにて。
軽い買い物袋くらいは余裕です。(タオルバーの磁力はタオルかけてても数日で落ちる程度)( • ̀ω•́ )キリッ✧
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター
>Clemonさん
楽しんでもらえたら幸いです(;^_^A

DSC_2063.JPG

まゆ00 さんのアイデアを見て、早速100円ショップに行って調達してきました(笑)
浴室ドア枠の上に「突っ張り棒」とそれに通す「S字フック」です。
洗面所(兼脱衣所)にタオル掛けが少なくて困っていましたので、やっと重い腰を上げて···(苦笑)
ハンガーにフェースタオルを掛けて、そのハンガーをS字フックにぶら下げます。
なかなか良さそう。
使わない時は(この写真のように)目障りにもなりませんし。自画自賛(笑)

失礼しました。ペコリ
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

PhotoPictureResizer_190816_152428850_crop_2119x2160-847x863.jpg

ボトルはリング2つで正面へ。
スマホ拭きは使う頻度が高いので取り外しが楽なIKEAの磁石と豆クリップ。

皆さま良いねとチップ有難うございました(´^Д^`)ゞ< 参考になると良いのですが。
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

PhotoPictureResizer_190816_154400787_crop_1723x2040-689x816.jpg

>ケロコロさん
お疲れ様です。使わないときはスッキリしてて良さそうですね。

…ウチの突っ張り棒の使い方は↑です(笑)( ^∀^)ノシ
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

PhotoPictureResizer_190816_155329998_crop_3665x2160.jpg

で…こんな感じに掃除をしてます(;^_^A
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

DSC_0003-1536x864.JPG

突っ張り棒(その2)狭い掃除道具入れの上部に使用。手前の突っ張り棒を後ろよりやや高めにすると落ちてきません(;^_^A
みなさん、上手です。
すごく見ていて、コメントを読んでみて面白かったです。
いや~、すごい!
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

PhotoPictureResizer_190817_071737914_crop_1450x864.jpg

>走る舞夢さん
楽しんでもらえて何よりです。

図書館通いで情報集めつつ地味に部屋の模様替えしてますσ(^_^;)
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター

PhotoPictureResizer_190819_085638396_crop_1530x2160-612x864.jpg

今回の制作物はこれで最後。
安全ピンとフック、金具と磁石。
…フックで簡単につけはずし出来るのでソファーの前後に安全ピン指しとくだけ。

長々お付き合い有難うございました。
少しでも楽しんでもらえたら幸いです( ^∀^)ノシ< マタネ‼
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。