🍀スローライフな家🕰
何かを育てて収穫したり、
古い道具を大切に使ったり、
お気に入りのものを手作りしたり、
草花や生き物を見てほっこりしたり‥
日常の中でゆっくりした時間を感じるエピソードがあれば皆さんもこの家に来て、みんなに教えてください。スローライフな俳句、川柳なども大歓迎です。お待ちしています。
※これまで、たくさんの方に私の投稿を見ていただき有難うございます。新しいスレを上げるたびに、多くの方にお気に入りにしていただき、またスレが変わるということで、ご迷惑をかけてきたという事と、私も皆さんのスローライフを聞かせて頂ければ嬉しいので、今回の形にしました。
今後もよろしくお願いします。
※スレ先頭コメントのスローライフ2と4のリンクが違っていました。こちらをご覧ください。
スローライフ2
https://king.mineo.jp/my/6a65c09daa3166a5/reports/55137
スローライフ4
https://king.mineo.jp/my/6a65c09daa3166a5/reports/55517
2019.8.11
4009 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
台風絡みで大忙しでしたね。お疲れ様でした。虫もお手伝いしてますね^_^
写真を見てとても清々しい気分になりました。
>uou2さん
>山歩きにきました。秋の山>は良いですよ。
朝の空気が少しひんやりと肌に感じられる秋の裏山...良いですねぇ😀
これから秋の深まりと共に木々の葉は色づきやがて落ち葉となり枯れ葉で覆われた道を踏み歩く。このときの心地好さは何とも言えませんね😀
<拙句>
サクサクと
落ち葉踏む音 秋澄む朝
同じく辛い大根が大好きです。蕎麦、刺身に必ず辛い大根おろし必須です。
アケビの皮はジャムに出来るの?
あ~~勿体無い❗
小さいときの癖で全部棄ててました(*´・ω・)(*´・ω・)(*´・ω・)
今度手に入ったらジャムにしーよっと😁
皆さんがいろんな写真あげてくれるので、楽しいでしょ^_^
近頃は季節の移ろいを感じさせるものがイロイロあって、ネタを探すのも楽しいです。
ぽぽん‼️
サクサクと
踏みしめ噛み締め
秋楽し
アケビの皮は、割と色んなレシピが出ていますね。ジャムは少数派かもしれません。
しかしウチの子らは、大好きでクラッカーや食パンですぐ食べてしまいます。来年は今年より沢山取れるように、道具を工夫しょうかな^_^
目から鱗の情報有り難う御座います🍀
是非ジャムから手掛けて見ようかと思ってます✨
【一句】
コロコロと
野山に実る
秋の食
朝露に濡れたナバナ
倒れていますが、ちゃんと起き上がります。今朝は冷えました。
台風の影響、大したことが無い見たいで良かったですねえ
おかわかめの花に受粉の応援に来ているのは蜂さんですか❓、アブさん❓
ですか❓、ハエさんですか❓、どちらにしても助かりますねえ❗
主水さん
内緒ですけど、uou2さん農場の大根は辛い見たいですよ❗😊
所で刺身を必ず辛い大根おろしで食べるとありましたが魚
はなんですか❓ 大根おろしはワサビのかわりですか❓
uou2さん
朝露に濡れたナバナの写真ありがとうございます。
ようやっと、涼しくなり、冬が来るなあと思っていますが
もう春が来て、明るい菜の花畑を思い出しました。
黄色と黒の縞模様だったので、蜂さんだと思います。一生懸命働いていましたよ
主水さん
私もお刺身に大根おろしが気になりますよ。辛い大根おろしが合うお刺身教えてください
uou2さん
今年は菜葉系は4種類播種しました。食べ比べが楽しみですよ
通常は水分の少ない辛味大根を使っています。
▪イカの刺身(特にどんぶりにイカソーメンと辛い大根おろしと醤油でかき混ぜて食べるとサイコー)、好みで生姜も。
イキの良いイカが必須ですが。
▪マグロのぶつ切り
ワサビ少々と大根おろし
▪ブリ
魚以外では、
▪納豆やメカブ
大根おろしを混ぜるとサイコーです。
▪蕎麦はもちろんソーメンも
辛味大根は鼻にプーンと来ますからね、
それがまたサイコーです。
野菜は収穫のためにずいぶん前から植えます。冬を越さないとうまく育たないものもあります。
これから、エンドウ、ソラマメ、タマネギなど植えていきます。じいちゃんのお手伝いしないと^_^
貴重な地面で葉物4種類、結構いきましたね^_^
うちは広さにまかせて結構あります。
春菊、水菜、小松菜、チンゲンサイ、ほうれん草、菜花、高菜、白菜ですか。多分これくらい。
根菜を色々作って、葉も食べると効率的ですよね。人参の葉っぱの炒め物は結構好きです。
大根おろし、大活躍ですね!
私はハンバーグが最近重く感じることがあるので、おろしポン酢でというのが多いです。あとはオーソドックスに焼き魚ですね。
信州そばと一緒にねずみ大根というのを人からもらったことがあります。表面が緑の部分が多く、ネズミのような姿で、蕎麦の薬味にする辛い大根です。ホント辛かったです(^_^*)
種類豊富な野菜、良いですね。祖母を思い出します。
いよいよ鍋物の時機到来デスネ。
ふつうの大根で辛いのがスーパーではなかなかないですね。
人参同様大根も捨てるところがないですね。皮は干して切り干し大根(大根かんぴょうとも言う)
菜っ葉部分は味噌汁、本身は多種多様。煮物大根のチョイ苦い部分も良いですね。
おでん🍢ブリ大根等々😋
大根最高ですよね。うちは種まきして発芽しないところにまた蒔いて、とやるので育ち具合の違うのが並んでます。大きいのから食べていきます。ばあちゃんのたくあんはかなりうまいです。
ニンニクとタマネギ
夏前に収穫したものを、少しずつ食べます。タマネギは大きなものから傷みます。
うちは少量多品種を育てています。高菜以外は同じもの育てています。他にキャベツ、ブロッコリなんかもありますよ。まだナスとピーマンが残っているので、そろそろ片付けて畝を開けようかと思っていますよ
ニンニク、玉ねぎは凄いですね。昨年まではプランタだったので、全て食べてしまいました。今年はにんにく、葉にんにくで畝一つ作ったので、来年が楽しみです。玉ねぎは育苗中です
主水さん
間引いた大根も美味しいですよ。先日、信州地大根を間引きましたが、5センチ満たない細い根だったのに大根の辛さがありましたよ
ホント多品種作られているんですね。ウチは3家族で食べるので、一つ一つそこそこの量を作ります。タマネギはゴクワセ、ワセ、オクテ、赤玉全部で1000玉植えています。キャベツは蝶の対策が大変でやめました。ブロッコリーは作ってます。お店のよりかなり甘みがあり、濃い感じがしますよね^_^
主水さん ありがとうございます。
イカ、マグロ、ブリ、了解です。やはり、辛味大根ですねえ❗
今度、イカと辛味大根があれば食べて見ます。
春風 猫丸さん uou2さん
農作物育報告会、ありがとうございます。春が楽しみですね❗
uou2さん
大根の時期のずらした植え方、おばあさんが作られた沢庵漬け、
美味しそうですねえ。ニンニクが沢山がありますがこれは醤油
漬けとかは作らないのですか❓
ところで3人様、
上の写真は陸上自衛隊のミリメシ(戦闘用食料)の中に入って
いる沢庵漬けです。戦闘用食料の中では評判のいい物と聞いて
いましたが非買品なのでなかなか手に入りませんでした。
(時々、ヤフーなんかで売っていました。)5年ぐらい探して
いましたが今年5月にメルカリで1333円で保障期間切れが売っ
ていたで購入して食べました。まあ、普通の沢庵でしたが独身者
が部屋で酒のつまみにするにはいいでしょう。全然、関係ない
話をして済みませんでした。。
玉ねぎ凄く沢山植え付けていますね。うちはおそらく100くらいの植え付けになると思います。まだ育苗中ですが、最近寒い日が続いているのでビニール掛けるか悩んでいます
たけちゃん3さん
沢庵の間だめだったんですね。黄桃か卵焼きかと思いました。ミリメシは入手が難しいですね。何かのイベントで販売していないんですかねぇ
この間、じいちゃんが黒にんにくを作ってました。ジャーで長いこと保温で置いておくとできるらしいです。
ミリ飯食べたことあります。神戸の震災の時、自衛隊の人に赤飯と鶏めしをもらいました。パンばかり食べていた時だったので超美味しかったです^_^
ウチはタマネギの苗を買ってますね。
じいちゃんが農協からと言ってたと思います。自分で苗を作られるのは、大変だけど楽しそうですね^_^
ウルシの紅葉
順番に紅葉していきます。
沢庵漬けの缶詰、黄桃か卵焼きに見えましたか^_^、ミリメシが
あることも良く知ってますねえ❗ 玉ねぎは苗から作るですか
大変ですねえ、実家の近所の野菜作りの上手いおじさんが苗
から作るのは難しいと言っていました。上手いこと、できる
ように祈っています。
uou2さん、
阪神大震災で自衛隊のミリメシを食べたんですか❓
怒られるかも知れませんが抜け目ないですねえ^_^
私は自衛隊の風呂には入りました。熱くて、気持ち良かった
です^_^ ウルシが紅葉してますねえ❗ 秋も深まりますねえ❗
春風 猫丸さん uou2さん
明日から私が住んでいる地域は秋祭りです。お神輿に持ちて
取り付けとお神輿、山車に飾り物をして来ました。面白かった
です^_^❗
お祭りの準備お疲れ様でした。
地区の人たち、子供達が喜んでくれるかと思うと、やりがいありますね。楽しいと思って取り組めるのは素晴らしいですね。
自衛隊の缶詰ご飯は、美味しかったですが、出来ればお世話にならずに過ごしたいものです^_^
へえ😃💡⤴️沢庵の缶詰ですか、よくぞ手に入れましたね😃考えてみれば沢庵に白飯がいちばん腹のタシになりますからねナットクデス🤔
>uou2さん
ウルシの色づき良いですね。ただ、直に触ると肌がかぶれたりしませんか?
ウルシかぶれは、人によってかぶれ易さも症状もかなり違うみたいです。ひどい人は、下を通っただけでかぶれるらしいです。
ちなみに私はそんなにかぶれる方ではないですが、去年やたらと裏山に入っていた時期があったので2回かぶれました。それぞれ2週間ちょっとは治りませんでした。写真撮るくらいは大丈夫です^_^
>ばあちゃんのたくあんはか>なりうまいです。
そうでしょう😋分かります。
沢庵のつけ始めでまだ若く青い部分が残っているのも美味しいですね。
間引き大根は大好きですよ。味噌汁にも、ゴマと和えたのも、何でも美味しいですね。
祖母の家にはツボがいっぱいあって自家製味噌や味噌漬け、漬物等々、食べるには事欠かなかったですね。
たくあんの漬かりの浅いもの、美味いですよね。浅漬けは野菜食べてるっ!て感じして好きです。
長野県にいた頃食べた野沢菜の浅いのは最高にうまかったなあ^_^
下仁田ねぎ
甘くて美味しいです。ネギ好きにはたまらない。
手違いでコメント削除してしまいました。
手持ちの写真も削除してたので、ネギに変わりました。ナイスいただいたのに失礼しました(^_^*)
久し振りの近所の子供達が外に出て来て山車を引いています。私達
の頃はこどもだらけだったのにさびしいですねえ
自衛隊の缶詰ご飯、食べる必要ない、災害のない、世の中にしない
といけませんねえ
私もウルシ、ハゼの木+クスの実に近づいたけで負けます。
下仁田ねぎ uou2さんの畑には私の好きな物が多数、ありますねえ
主水さん
自衛隊の沢庵の缶詰は10年前までは沢庵製造会社は自衛隊用同時に
民間用も販売していたらしいのですが、その会社が倒産して次の会社
決まらず、他見込んで、次の会社が決まったらしいのですがその会社
自衛隊から外にでるのは災害時かミリメシの保証期間が切れる前に
隊員用に配布した物、ヤフーオフ、メルカリにたまに出ていた見た
でようやっと見つけました。吟味保障期間は過ぎていました。待っ
た分美味しかったです。
子供減ってますね。親が子供会に入れさせないのもありますが、子供が少なくてソフトボールのチーム組むのが大変です。なかなか勝てません。つまらなくて辞めないか心配です。
何はともあれ、お祭り無事すんで、お疲れでございました。またスローライフ愛好家のために神をお祭りして豊作を祈っていただいて感謝感謝です^_^
白菜
今年は成功まちがいなし。立派なのが出来そうです。
チンゲンサイ
ウチではチャーハンやクリーム煮で食べます。
昨日は祭りの反省会で出て久しぶりのお酒を飲んだので早くから
寝ていました。私はいくつになっても成長しませんが野菜の成長
は早い物ですねえ❗ 楽しみがふえますねえ❗^_^^0^
お久しぶりです。
少し質問があります。Tanabata_Eveさんの実家に柿の実が生るそうですが、実が小さいそうです。大きくするには「間引く」必要がありますか?
できれば、Tanabata_Eveさんのスレを覗いて回答していただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
https://king.mineo.jp/my/143fe2bd6270fae3/reports/60000
Tanabata_Eveさんのスレ、行ってきましたよ。柿たくさんで羨ましい。実を大きくしようとするなら、まずは摘果ですね。あとは肥料。剪定も大事ですね^_^
祭の打ち上げ、お疲れ様でした。
地域の人の絆が深まってイイですね^_^
野菜の成長はほんと早いです。
でもウチはムラがあって早いものから食べます。農家の方は、収穫時期を計算して畑ごとに成長を見事に揃えておられるので、その技に驚かされます。
技はないですが、スローライフな畑は呑気なのがいいところです^_^
すくも
米のもみ殻。何ですくもというのか分かりません。畑で土に混ぜて使います。じぃちゃんがたくさん農協からもらってきます。近所の人も取りに来ます。
すくも、畑に混ぜて肥料にするんですか 昔、このもみ殻一袋10kgを
10袋ぐらいを100t位の鉄の溶けた鍋の表面に保温材としてほうり込
んでいました。これが袋の中で発熱して直ぐに破れていました。それ
が10年位すると畑の改良材にるからと言ってなくなり、中国製に替わ
ったんですけど、これも最後は木くずに替わりました。
いい思いですよ❗❗^_^^0^
鉄鋼マンをされてたんですか?スクモの使い方は変わってきたんですね。
ウチは本当にたくさんもらってくるので、周りの畑やってる方々が喜んでもって行きます。近くの酪農家から牛糞をもらってきた後も喜ばれます。
里芋
いくつかの種類を植えています。茎が赤いのとミドリのが並んでいます。粘りが違ったりしています。今年は葉が倒れるのが早いです。朝の冷えが強いのかなあ。
籾殻すごい量ですね。うちは購入しています。それも近所だと高いので、他県の知り合いの畑に遊びに行った際に購入です(藁も高いんですよ)
うちの畑には、里芋とえび芋が植え付けてあります。2回の台風で大きな葉はボロボロですが、そろそろ収穫かなと思っています。でも、青梗菜や菜葉の間引き、玉ねぎの植え付けなど、やることがいっぱいですよ。ちなみに昨日は雨でしたので、自宅で年越し用キャベツとレタスの播種を行いましたよ
たけちゃん3さん
お祭り、および打ち上げお疲れ様でした。うちの町内はお祭りなどのイベントは無いので、この時期寂しいですよ
もみ殻や牛フンを近所の人にも使ってもらうので、苗を融通してもらったり、裏山の木の伐採を手伝ってもらったり、色々持ちつ持たれつです。もみ殻やワラをお金出さないと手に入らないと言うのは、昔の田舎では無い事でしたが、最近は買ってる人もいます。なのでかなり喜ばれています^_^
土を作るのもそうですが、まだまだやる事いっぱいで忙しいですね^_^
そうそう、柿の摘果の仕方について、見ました。葉っぱの枚数を数えているんですね。光合成する能力に合わせて実を残すと言うのはとても合理的で納得です
(^∇^)
美味しそうなかす汁、豚汁じゃなくて、里芋が出来てますねえ❗
私の先輩に牛糞を刑務所に買いに行った言う人がいます。
春風 猫丸さん
久しぶりです。
秋まつりが無くて寂しいですねえ❗ でも野菜の苗の植え付け等で❗
忙しそうですねえ❗ 良かったです。
>私の先輩に牛糞を刑務所に買いに
>行った言う人がいます。
色んなことをするのは聞きますが、酪農をするところもあるんですね。良い完熟牛糞が買えそう^_^