掲示板

paypay疲れ

Screenshot_20190728-231816.png

毎日、お店に合わせてポイントと支払い方法を使い分けると、最初はゲームみたいでたのしかったのですが、最近は暑いし、ランチペイペイも一通り試したしで、paypay含めて、飽きてきたかなあ。

皆さん、いかがですか?


46 件のコメント
1 - 46 / 46
バーコード決済に乗り遅れて最近始めました。
まだまだ超楽しいです〜。
近所のスーパーもペイペイ対応してて嬉しい♪

でも近いうちに飽きるのかな?

今日でd決済の20%引き終わりだし、8月はどうしようかな。キャンペーン情報まだ調べてないですを
飽きると言うより、多過ぎて疲れるんですね。
なるほど。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
スマホ決済疲れというのは、少し前からあるみたいですね。

https://xn--ecknfh5be1fb7bfj4vtc4a1hyfqfya1835purvcn54h.com/post-7016/
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
8月は、paypay続きますよ20%ランチオフ
僕は生活圏内でいちばん多くペイペイを見かけることからコード決済はひとつだけに絞って利用しています。

たとえばキャンペーンの時期の違いで今一番還元率が高いアプリを使おうと月によって色々なアプリを使っていると還元されるポイントが各アプリにバラバラになってしまいますし、各アプリによって使えるお店とそうでないお店がある現在、使いたい時にその決済が使えないと不便だと思います。

なので、「使えないポイントはいっそ貯めない(無視する)」と腹をくくって利用した方が…心理的にはラクかなと。

ちなみに僕は家電量販店でスマホを買い、そのポイントで大学近くの飲み屋さんに行きました。(笑)居酒屋をはじめ飲食店はPayPayが強いんですよね!
〉皆さん、いかがですか?

paypay 何もやってないです。
こうゆうのは、嫌いです。
クレジットカードにも
それぞれキャンペーンありますけど、
そこには皆さん手を出さない不思議。

キャンペーン目当てに
それぞれバーコード決済に手を出しているなら、
当然クレジットカードも山ほど作ってるんですよね?

あ!
ミーハーってやつですか?
〉キャンペーン目当てに
それぞれバーコード決済に手を出しているなら、
〉当然クレジットカードも山ほど作ってるんですよね?

キャンペーン目当てにしません、
クレジットカードは、1枚のみです。
50%〜70%バックしてくれるキャンペーンがあった時にメルペイを使ってみましたが、それ以外は基本クレカですね。

あれこれ使い分けるのも面倒なんで、クレカも一枚(P-one Wiz カード)に決めています。
やっぱり微妙に無駄遣いになるんですよね
政府のキャッシュバックの頃にはみんなウンザリしている可能性もあります
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
クレカのバックは、契約時に六千円とか、ありますが、20%オフとかは、あまりないですね。
イオンカードが最近やってますが。
PayPayは解約しました。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
利用規約に抵触って、なんだろう?
自分で忘れました
1000円プレゼントキャンペーンがあったのでLINE Payをはじめました。
Xperia XZにて利用してますが、暗証番号の代わりに指紋認証が使えるのでそれほど不便には感じません。
セブンイレブンのATMから現金てチャージ出来るので使いやすいです。
そういえば、PayPayもセブンイレブンのATMからの現金でのチャージをはじめたようですね。

FeliCa搭載のスマホは高いので、QRコード決済は一定の需要はあると思います。
中古のキャリアスマホに抵抗感のある人だとなかなか手を出せないかもしれません。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
リンク先がビミョーだったのですね。
すみませんでした。
イオンカードは申し込んだのですが
まだ届いていないです
来月末には使えそうです
ペイペイは遅い。画面が出るまで時間がかかるのでイライラし、後の
人に悪いのでナナコを使用します。
今更ですがすごい誤字ってて恥ずかしい…すみません。
お得に走り過ぎて自分が消耗するくらいなら「楽」に重点を置いて使った方がいいかな、と言う話でした!
私は「〇〇pay」があまり好きではなく(失礼!)、一切使用していませんでしたが・・・「J-coin payってちょっといいかも♪」と思い始めた今日この頃です♡(遅っ!!笑)

Screenshot_20190731-192746057.jpg

おサイフが利用出来ない端末なんで登録は3つだけですが、実際に使ってるのはPayPayだけであります。

明日からは横浜中華街PayPay祭りですね。
https://www.chinatown.or.jp/info/paypay/
曇った日に出かけようと考えちょります。
https://retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3903/100001161388/
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
横浜市だと、中華街と野毛は、paypay使えるところ多いですね。
私の実家の付近ではPayPayで表示される使えるお店の多くはウソ表示です。実際に払う際に確認して、いくつもの店で断られました。最近では半分以上はウソだと思って入店する際にレジの表示を確認しています。

今住んでいるところは一度も誤表示を経験したことがありません。
どういう理由かはわかりませんが、気を付けておいた方がよろしいようです。
メルペイの松屋で200pt還元チケット使って
オイスター炒め定食を食べてきたですよ。

普段はpaypayが主ですが、
LINE payとd払い、ファミペイを駆使して
「いかに無駄遣いせず、得するか」ゲームを楽しんでいます♡

クレカの新規契約で特典があるのは当然と思っていて、あまり増やしたくないので
よほど美味しい特典がないと増やしませんw
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
PayPayはスーパーでよく使っています。

7月最終週は、イオンカードを使い倒しました。
たまたま旅行の予定を入れていたので、20%還元はありがたかったです。
omni7とのコラボで40%還元にもなりました。
クレジットカードは使い勝手がいいです。

8月最終週まではまたPayPayをコツコツ使います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
origamipayを使ったことないのですが、ウエルシアで500円オフクーポンが2枚もらえるとのことなので、初挑戦してみます。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

Screenshot_20190801-075800.png

イオンカードのは、イオンカード作成&イオン銀行口座との紐づけなので、
ちょっと面倒ですね。

イオングループは、モール開発と金融が収益源なので、勝負にでた感じです。(モールとか、フードストアは利益なし。儲かるコンビニ事業はミニストップなので、規模が小さい)
paypayとかラインペイみたいに四半期で100億円は出せないと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
イオンカード作ったら、自動的にイオン銀行も口座開設されていて、カードの引き落とし口座もイオン銀行になってました。
結構簡単でしたよ。

イオンカードは3ヶ月間で3週間限定の使用を考えています。使用後、20%還元されたら解約予定です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
しーん!
未だにどのpayにも登録してません
pay祭りに乗り遅れまくりですね
もう「PayPayランチ」疲れです。
適用時間が短いので苦痛のなにものでも有りませんでした。
Y!プレミアム加入しても1度も当たり出ませんでしたので7月末で退会1/10回の確立で当たる・・・・全然当たりませんでした。
8月も有るみたいですが、もう無理して時間調整してまで使う気にはもうなれません。
私はあえて使う必要もないが、あえて使わない必要もないので微妙ですね。

それからこれまで電子マネーと呼んでいるものは実質的にはプリカが多いように思います。(au WALLETのようにスタート時点では電子マネーだったはずなのに現在はプリカと呼んでいるものもあります)
これに対してなんちゃらPayは使うだけでなく貰ったり送ったり分け合ったりと本当にマネーとして使えるものも多く、こういったものはある意味では真の電子マネーの要素も持っています。この点で広く普及すれば、また違った展開もありうるかもしれません。
例えばですが、飲み会でみんなからお金を集める手間も立て替え払いする必要もなくなります。出席者に「今日の会費いくらだよ、なんちゃらPayで送ってね」と幹事が通知すれば、集金の手間もなく幹事がそれを一括して支払えばいいだけです。
何Payを使おうが紐づけするのを自分のメインカードにしておけば、クレジットのポイントは集中させられますよね。
あくまでもクレジットカード中心に考えて、Payのポイントは気がついたらあったわ位の気持ちだと楽しめるのでは?と言いながら〇%還元とかに踊らされたりしてます。

ダータンスヒルビリーさんの意見には大賛成で、割り勘アプリとしてもっと共有できればいいなぁと思ってるんです。

主婦ランチではよくある「別々に会計」
レジの人にとっても面倒だろうし、会計前にサクッと一人に集中させれば一次的に立替をしなくて済む。
何といっても現金を触らない=衛生的なストレスから逃げられるのが自分にとっては大きいですが、なかなか実現には至りません。
別のスレッドにも書きましたが、LINE Payの残高でQUICPayによる非接触式の電子決済が出来るとのことです。
状況によって使い分けが出来るのはかなり便利な機能だと思います。
QUICPayでの利用は、おサイフケータイ機能のあるAndroidスマホに限定されるのが難点ですけど…。(汗)

この方法なら、クレカが持てない人でも気軽に電子マネーが利用出来ますよね。
こんにちは。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00000063-kyodonews-bus_all
セブンペイ、9月末で終了へ

(始まってもいないのに)終わった感。
かつてこれほどグダグダのものがあったかという。
セブン自身が一番「ペイペイ疲れ」を体感したかもしれませんね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今日も職場近くのスーパーでワクワクPayPayしてきました。

あと1ヶ月間はワクワクしたいと思います。

ついでにウエルシアにいって初origamipay !
1000円ちょっとのものが500円引きで買えました。
初めてだったのでクーポンの使い方がよくわからんかった。
戸惑ってると、レジの人がイライラしてました。

月末はイオンカードでワクワク!

そろそろ買いだめするものもなくなってきた。
paypayはしばらくは3%還元がありそうなのでその間は間違いなく使いますが
0.5%になったらどうするか微妙ですね
YJカードからチャージすれば1%ポイントが付きますからそれと合わせて1.5%還元で通常のクレカより高還元ですので意味はあります
しかし利用するのが面倒ではありますね
iDの方が簡単で安全な気はします
LINEPAY・・・QUICPay
メルペイ・・・ID

として使おうとして、さらによく分からなくなる今日この頃・・・。
レジ前で慌ててしまう。

地味にLINEPAYの請求書払いは便利だなあとか。
楽天payで特定のお店が10%バックになると聞いて利用したのですが
間違ってポイントで払ってしまいました
当然10%はつかず0.5%バックのみでした
今日はこれからもう一度挑戦します
現金以外の支払い方法もあって
現金で支払うのは損だと思うが、
でも実は、
なんとかペイよりも、
現金払いが一番お得なのではないかと思う説。

どういうことかと言うと、
近所に「業務スーパー」があります。
ここは、現金払いのみで、
カードや電子マネー払いは一切対応していません。
スーパーでよくある、
新聞の織り込みチラシも行っていません。
理由は、
導入すると、
結局それぞれの経費がかかり、
商品の値段に上乗せされるから。

つまり、経費をかけず、
そのままの値段で現金払いがお得という考え方。

なんとかペイで、
今なら何%還元とかって、
お得に見えるが、
実は普段の段階で
実は損しているのではないか、
還元されることで
やっと元が取れたこととなる説。

いかがでしょう(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
2%とか3%のポイント還元でしたら、誤差の範囲だと思いますが、さすがに20%も還元されるとお得だと思います。

1か月の食費6万円として、わくわくペイペイで支払うと1万2千円かえってきます。さらにヤフークレカからのチャージで600P還元。
1万2600円返ってきます。

広告の品を買うためにスーパーを巡るよりも、数円高いがPayPayで払うほうが効果てきめんだと思います。
こんにちは。

うちの近所の業務スーパー、略して業務ス=モー娘(もーむす)の発音で「ぎょーむす」と呼んでます、はiD使えるんですよね。
昨日の話ですが、地元のドラッグストアでLINE Payで決済したのですが。
お店側の読み取りに使ったのがiPhoneだったので一瞬焦りました…。
コンビニだとバーコードリーダーで読み取るのでそちらに慣れていましたので。

大家族とか運動量の多い部活をするお子さんがいる家庭でないと、業務用スーパーはメリットが無さそうです。
目先の安さやポイント還元に騙されるのではなく、必要な分だけ買うのが賢い選択ではないでしょうか。
スーパーでもお買い得品だけを買う人は少ないですし。
えーっと、業務スーパーと業務用スーパーは全くの別物です。と言っても私もいつもはあまり意識する必要もないのでよく間違えていますが。
業務スーパーは神戸物産が展開しているもので、若干大家族向けの商品も扱ってはいますが多くは一般の小売と大差ありません。

私が住むところには近所に何店舗か業務スーパーがありますが、業務スーパーとして単独で営業するものもありますが、他の店舗の中に存在しているものもあります。
その中にはドラッグストアの中にあるものもあって、6月は業務スーパーの商品もPayPay払いで20%引きでした。
もう一つはエブリィというスーパーの店舗の中にもあります。ここはプリカを採用していてチャージでプレミアムが付きますし支払でもポイントが付きます。エブリィ自体がコスパ最強スーパーの一つでもあるので、業務スーパーの商品もその一役を担っている感じです。
近所にpaypayが使えるスーパーが一店だけあるのですが
微妙に高級でものが高い
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
関東ではOKストアが使えるだけで、メリット高いです。ペイペイ行列してます。ポイントと決済手段の組み合わせ考えなくてもよいですし。

https://icotto.jp/presses/10239
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
職場近くにスーパマルハチがあり、結構安い上にpaypay使える。

昼休みに行くと、すごく混んでてpaypay効果と思いきや、皆現金払い。

単に混んでいるだけのようです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。