掲示板

SIMサイズやプラン変更の時に使えるPKGあったらうれしいです!

愚痴に近い話ですが、こんなパッケージあるとうれしいです。

「mineo プランorサイズ変更パッケージ」 価格 \1,000円 程度
があるとうれしいと思いました。。。。
先日、キャンペーンとは関係なく、Aシングル-->Dシングル(+SMS)に
変更申込しました。 この時に、手数料が\2,160円発生します。
(キャンペーンでエントリーコードの配布待てなかったのです)
使っていた LGL24の調子がわるいので、SO-02E(Z)を復活させようと
思ってのことでした。

元々、4回線契約しているので、後1回線追加できるしエントリーPKG
購入して追加契約すれば半額で契約できます。
今回は、1000円ぐらい良いかと思って手が動くままに申込みしました。
前置きながくなりましたが
申し込んでから、ふと思ったのですが、一応ですが、mineoでは
1eoIDで5回線まで契約可能となっています。 5回線契約している人は
変更しかありません。 そのため、手数料を考えて変更を躊躇し、他のMVNOに乗り換えたりする人もいるのではないかと思いました。
例えば、通信速度の関係でプラン変更したいとか、端末の調子が悪いので
SIMサイズ変更したいとかですね。 躊躇なくmineo内 MNPとか
サイズ変更できるのではないかと思った次第です。
先日、P9lite、M03とかの新機種発表しました。
いずれもSIMサイズは namoでした。 既存契約者の中にも
結構、nanoじゃない方多数おられると思うのです。。。。。
新機種乗り換えの時にも有効になるようにも思うのは、私だけかな。。。。。。。

ちなみに、今日あたりSIMが届くかと思いますが、SO-02Eは
アダプタかましたり、アダプタに養生せず使ったりで何度も
SIM挿抜しているので、ひょっとしたら復活どころか、届いたSIMが
壊れるかも・・・・ 独り言。。。。

*:mineoの経営状態や変更時の原価を理解していないので
  消費者の勝手な希望と言うか要望かな。。。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>1eoIDで5回線まで契約可能となっています。 
>5回線契約している人は変更しかありません。 

お世話さまです。そうなんですよ。

アレッと思いましたが、以外の内容に自動エントリーになってるんじゃないかなと思いました。

http://mineo.jp/sph/campaign/cp_20160601_1/
③:①のうち、お申し込み期間中(2016年6月1日(水)~2016年12月26日(月))にSIM再発行手続きを実施された方またはタイプ変更、プラン変更をされた方
⇒Amazonギフト券2,000円分をプレゼントいたします。
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
>>桜井6_2004さん
 キャンペーンは知ったうえでの申込みでした。待てなかったもので。。。
それと、Amazonのギフト券はうれしいのですが、わたしはAmazonは
アカウントは持っていますが、ほとんど使わないのでギフト券もらっても
余計なものを購入することにもなりかねないので、あまり、うれしくないかな。。。。。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

L_image.jpg

>先日、P9lite、M03とかの新機種発表しました。

端末追加購入時の手数料撤廃!~mineoユーザーの皆様にもおトクに~ | スタッフブログ | マイネ王
https://king.mineo.jp/magazines/special/193

mineoが販売する端末を購入する際は、その端末に適合するSIMカードへの変更に手数料は発生しません。

--
>手数料が\2,160円発生します。

mineoの新規やSIM変更の手数料って、胴元(ドコモ・KDDI)が公開しているMVNO事業者向けの資料に記載されている金額と同じだから、mineo側で発生する経費は全部赤字(?)だと思う。
新規契約用のエントリーパッケージは新規獲得のための販促費で、(Amazonとかの)あの価格になっているとして、A-Dプラン間の変更に[デュアル]MNP転出&新規契約/[シングル]新規契約分の費用が胴元向けに発生しているなら、Amazonギフト券とはいえキャンペーンでバックしてくれるのは結構ありがたい話では?
私も現在5回線なので、あれば嬉しいですけどね!
でも、今日までなら紹介キャンペーンを併用すると実質無料で申し込めますし、Amazonって日用品も取り扱ってるので 意外と便利じゃないですか?私は有り難く使わせていただいています♪

他社ってキャンペーンで半年無料とかになっても 新規契約事務手数料は必要だったりするんですよね~。
それがネックで他社を試せずにいます(^^ゞ
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
>>みさきさん
 そろそろ、他社も考えてるのですが、最初からなのでAプラン機種が
 遊んでいるので選択肢が少ないんです。
 正直、ゆれています。 P9liteでnifmoとか。。。。
 でも先日のプレスもあったので、もうしばらく様子見かな。。。。
amazonは何でもあるので生活必需品買えば無駄な買い物にならないと思うんですが…(^_^;)
例えばトイレットペーパーやティッシュとか何でもありますし地元で買うより安く送料もかからないものであれば少なくとも無駄にはならないかな…💧
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
UPQ?いや○Qが良さそうなキャンペーンをしているので、M02-aをM02-dに変更しておこうかなーなんて考えています。
ほんと、ごめんなさい。
一家で10回線まで持てますよ(同一住所の制限)
eoIDを二つ以上にすることが条件です
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。